• ベストアンサー

パリのRERについて

mimico77の回答

  • mimico77
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.3

>電車頻度(本数)は多い 日中であれば5分に1本くらいあります。メトロと変わりません。 >電車によっては、ミュゼ ドルセーを通過する 確かに、日本で言う“準急”“急行”扱いの電車もありますが、停車する・しないの違いが出るのは郊外に出てからで、パリ市内はすべて停車します。 東京のメトロで“準急”でも中心部は各駅、というのと同じです。 >等車と2等車の区別 すべて2等車です。

noname#199534
質問者

お礼

たいへんに参考になりました。 的確な回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パリ:メトロとRERの乗り換え方法

    パリでヴェルサイユ宮殿観光を考えています。 チケットはカルト・ミュゼを購入予定の為、交通機関と入場券セットのチケットの購入予定はありません。 ホテルの駅がクリシー駅の近くなので、アンヴァリッドでメトロからRERへ乗り換えようと思います。 メトロからRERへ乗り換える際には、チケットはその乗換え口のところで買えるのでしょうか?心配しているのは、もしメトロからRERへカルト・オランジェで乗り換えができてしまい、乗り越し乗車をしてまったら大変だ・・・などと思っています(実際そのようなことが可能かどうかもちょっとわからないのですが)

  • サン・ミシェル=ノートルダム駅での乗り換え

    サン・ミシェル=ノートルダム駅での乗り換え 10月の中旬にパリに行きます! 知り合いのお家に泊めてもらうのですが、 場所が「Juvisy」というパリからはちょっと離れた郊外になります。 CDGからRERのB線でサン・ミシェル=ノートルダム駅に行き、 C線のC6に乗り「Juvisy」の駅に行きたいのですが、 初日の為大きなスーツケースを持っての移動になります。 サン・ミシェル=ノートルダム駅には、 エレベーターやエスカレーターなどはあるのでしょうか(*_*)?? B線からC線への乗り換えは簡単でしょうか? 1人で行くので今から不安でいっぱいです(@_@;)

  • パリ シャルルドゴール空港からブーローニュへ

    パリで宿泊するホテルの最寄り駅が「Boulogne Jean Jaures」です。 1.CDG空港から RER B 線に乗り、サン・ミッシェル・ノートルダムで降り、クリュニ・ラ・ソルボンヌまで歩き、メトロに乗り換える、という方法で間違いないでしょうか。 2.1の方法の場合、RER のチケット(9.25ユーロ)でそのままホテルの最寄り駅まで乗り継げるのでしょうか。 3.その他、注意点などがございましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • モン・サン・ミシェル―シャルトル―パリ は難しい?

    9月下旬にフランス旅行に行きます(4泊5日)。 基本的にはパリに宿泊し、途中、モン・サン・ミシェルに行く予定です。 モン・サン・ミシェルでは島内に1泊するので、パリからの行き(またはパリへの帰り)は 時間の余裕ができそうなので、途中でシャルトルに寄りたいと思うのですが、スケジュール的にどうなのでしょうか。 レンヌ→モン・サン・ミシェル(あるいはその反対)のバスの本数が少ないと聞いていますが、どうなのでしょうか。 ちなみに、シャルトルでは、大聖堂とピカシェットの家を見てきたいと思っています。 フランスの交通事情にお詳しい方、ぜひ、ご指南ください!

  • フランス RERについて(前置有長文)

    2年程前に会話集片手にパリに旅行しました。(仏・英語能力なし) TGV・メトロ・RERに乗りたい願望もあり海外初一人旅なので多少 下調べしたおかげで無事達成することが出来ましたが、 RER についてはメトロと異なり 「(1)切符は目的地まで購入(2)出るとき改札あり(3)一等席二等席あり等」 程度の知識しかなく特に(3)一等席二等席の見極めが気になり罰金を払うようなトラブルは 避けたいと当初乗るのを断念していました。 しかし、メトロが思いのほか乗りこなせた(開扉や乗換え)ことで 上記(3)をすっかり忘れメトロ感覚でパリ・リヨン~ラ・デファンスまで A線を利用しました。2階席に座り乗車中の検札もなく無事着いたのですが、 帰国後(3)を思い出し現在まで疑問に思っていることがあります。 1,RERは全ての列車(A~D線)に一等席二等席が有るのでしょうか?  (一等席のない列車も走っているのかなと思ったので) 2、一等席二等席はあきらかに又はそれとなく見た目で違うことがわかるのでしょうか?   わかるとすれば具体的に教えてください。   (シートにクッションが有と無や列車自体やモニターに一等二等表記有りなど)   ちなみに、私が座ったのは対面固定式の背もたれ座板一体型プラスチック製。   たまにJR駅ホームで見かけるような古いタイプの椅子です。 3、乗車中の検札は一等席にしかこないのでしょうか?   また、一等席は座席指定されているのです……よね?(。_゜)? 4、次回利用する機会があれば、ディズニーランドやその他パリ郊外   に行ってみたいと思っていますので、その他おさえておきたい   注意点があれば教えてください。 長々とたくさん質問してしまいましたが、分かる部分だけでもまた、 経験上の感想や詳細あるサイトもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • チューリッヒからパリまでの交通手段について

    来月チューリッヒからパリに1泊2日で旅行したいと思っています.観光した場所はモン・サン・ミシェルとエッフェル塔です.しかしフランスの交通がよくわからないです.(TGVなどの電車があることはわかりました)そのため割引制度なども含めて行き方を教えてください!

  • パリでのスケジュールについて

    2/4~10までパリへ行きます。(女性二人) 行きたい所がありすぎて全然決まりません。。 そこでどなたかにアドバイスを頂きたいのです。 私の今の予定では、 1日目 昼すぎにパリに到着 JCBへ行きカルネ、ミュージアムパスを購入。(その後未定) 2日目 モン・サン・ミッシェルへツアー(申し込み済) 3日目 (ミュージアムパス使用)     ルーブル、オルセー、オランジュリー、の各美術館(有名なものをざっくり見る程度です)     凱旋門、エッフェル塔 4日目 (ミュージアムパス使用)     ポンピドゥセンター、ノートルダム寺院、サンジェルマン界隈を散策 5日目 午前、ベルサイユ宮殿(申し込み済)     午後、未定 6日目 未定(デパートで買い物など) こんな感じで考えています。 つなみにホテルはチュイルリー駅付近です。 まだあと、オペラ座周辺、サクレクール寺院にも行きたいです。 きつきつなのはわかっていますが、 どうかアドバイスをお願いします。。

  • パリのディズニーランドは行く価値ありますか?

    大学の卒業旅行にパリに行きます(初めての海外旅行) 金曜:夜パリ着 土曜:ノートルダム、サントシャペル、シャンゼリゼ通り、凱旋門、エッフェル塔 日曜:午前はマルシェ、午後はディズニーランド 月曜:ルーヴル美術館、シティファルマ、サクレ・クール聖堂 火曜→水曜:モン・サン・ミッシェル(予約したので動かせない) 木曜:ヴェルサイユ宮殿、夜の23:00過ぎ帰国 と予定しているのですが、今ディズニーランドをやめてオルセー美術館、オペラ座、マルシェ、フラゴナール香水博物館、スーパーマーケットやデパートで買い物などを入れようと考えています。 ディズニーランドパリは行く価値あるのでしょうか? 確かにDLは東京の方が楽しいことは承知です。しかし美術館やパリの街並みだけではなく、少しジャンルの違う思い出もあった方がいいのかなと思っていまして。 皆さんの意見やアドバイスよろしくお願いします。

  • フリータイム、パリでの過ごし方

    パリへのツアー旅行を計画しています。 まる一日パリでのフリータイムがあります。 そこで質問ですが、 日程に無理がないか教えてください。 考えている日程は パリ北部ポルト.ド.クルシー駅近く泊 1.モンマルトル観光    ↓  地下鉄で移動 2・凱旋門観光 3.凱旋門からシャンゼリゼクレマンソーをシャンゼリゼ通りを徒歩で  移動 4.地下鉄シャンゼリゼクレマンソーから、パレ.ロワイヤル.ミュゼ.  デュ.ルーブル駅乗車 ⇒ オペラ座まで徒歩移動 5. 地下鉄オペラ駅からシャトレ駅まで移動 6.シャトレ駅から サントシャペルまで徒歩で移動。 7.サントシャペル観光 8.サントシャペルからノートルダム寺院まで徒歩で移動 9.ノートルダム寺院観光 10.地下鉄サンミッシェル駅からビルアケム駅まで移動。 11.ビルアケム駅からエッフェル塔まで徒歩で移動 12.エッフェル塔観光 13.エッフェル塔から徒歩で移動後、地下鉄エコール.ミリテール駅か   らオペラ駅まで乗車 14.オペラ座から宿泊先ホテル(ポルト.ド.クルシー駅近く)まで移動

  • パリ旅行の日程や日曜の過ごし方について

    大学の卒業旅行でパリに行ってきます。 予定としては 土曜:ノートルダム、サントシャペル、シャンゼリゼ通り、凱旋門、エッフェル塔 日曜:午前は迷い中、午後からディズニーランド 月曜:ルーヴル美術館、シティファルマ、サクレ・クール聖堂 火曜→水曜:モン・サン・ミッシェル(予約したので動かせない) 木曜:ヴェルサイユ宮殿、夜の23:00過ぎ帰国 です。 この日程でいいでしょうか? また日曜の午前をどう過ごしていいか迷っています。 マルシェに行ってみたいので、日曜でもやっているマルシェやその近くの賑わっている(12時まで買い物や食事をできる場所)を教えて下さると幸いです。 よろしくお願いします。