• ベストアンサー

一番最初に作曲されたクラシックの曲は何年の誰のなんと言う曲でしょうか?

gldfishの回答

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

それは「人類で一番初めに火を使った人は?」というのと同じくらい難しい質問かと思います。 クラシック音楽というのを最も一般的な認識の「西洋音楽」という位置付けとすれば、古代ギリシャやローマの音楽が「現代知られた範囲で」最も古い西洋音楽に当たるのではないでしょうか。 でも、この時代には楽譜の様な音楽を記録する手段は無かったり、あっても解読されていなかったりで、実態はあまりよく知られていないそうです。 今グレゴリオ聖歌として認識されている音楽もこのはるか後の時代の音楽で、最も古い時代のキリスト教の音楽も今に残るものは(今のところは)無いらしいです。ちなみに、記録として残る最古のキリスト教聖歌とされるのは紀元280年の「三位一体の聖歌」だそうですが、これもやはりギリシア記譜法との事なので音楽そのものの実態は解っていないという事かと思います。

aki80
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 作曲~ピアノクラシック曲~

    カテゴリーを少し悩みましたが ここにします。 昨日、友人に 「クラシックぽくピアノソロ曲作って。」と、頼まれました。 私は最近、作曲をしています。 とは言え、簡単な曲しか作っていないのですが... 最初は切なく 中間から明るく 最後は切なく締めくくる曲をお願いされました。 イメージ的には、 最初は、友達ではなく何も話さなかった 中間は、「親友」になった。 最後はその親友がしんでしまう... という感じです。 私は、簡単な作曲しかしたことがないので 非常に悩んでます。 友人に詩を書いてもらい メロディーをつけようと思ったのですが... 友人は歌詞をかけないそうで... 期日は10月です。 9月いっぱいで作らなければならないので どなたか、ポイントなど教えて頂けないでしょうか

  • クラシック作曲家の著作権。

    作曲者が死後50年経っていても、何らかの理由で著作権が切れていない クラシックの曲・作曲家を教えてください。

  • クラシック作曲者★

    質問(1) 「禁じられた遊び」の作曲者を教えて下さい。 質問(2) 小学校の時リコーダーで習ったクラシック曲なんですが、曲名は「メヌエット」短調でした。バッハではありません。メヌエットという曲を作った作曲者は他にいますか?なめらかで悲しい感じの曲でした。その曲が好きだったので知りたいと思いました。音楽の教科書にのっていたのですが、なにせ3,4年前のことなのでおぼえてないのです。メロディもおぼえてません↓↓ただ短調だったってことしかおぼえてません^^; でも曲を聴いてみたらわかると思いマス。 何か知ってる方いらっしゃいましたら、返事ください^^

  • 最近の作曲家のクラシックを聞きたい

    いわゆるクラシック音楽が好きで よく、休みの日のゆったり聞くのですが 過去の名作曲家達のばかりではなく、現代のクラシック音楽というものをあまり意識したことがなかったなぁ、とふと思いました そこで皆様にお聞きしたいのですが、現代作曲家でクラシック音楽に秀でた方を教えていただけませんでしょうか? モーツァルトやリストも大好きですし、 バッハに代表されるパイプオルガン曲も大大大好き!です 賛美歌のような荘厳な曲も感じるものがありますね (そういえばドラゴンクエストで有名だったすぎやまこういちさんも、現代のクラシック作曲家に入るかなぁ…と思ってみたり) それでは皆様、 お勧めの作曲家・曲がありましたらよろしくお願いします♪

  • クラシック音楽は現在なぜ新曲や作曲家が出ないのか?

    素晴らしいクラシック音楽、ピアノ、バイオリン、チェロ 名曲 大昔の曲ばかりですね。 なぜ今の作曲家はクラシック音楽を作曲しないのでしょうか? それとも現在の紅白などで親しまれている曲は100年もすれば、クラシック音楽と言われるのですか?

  • クラシック作曲家で一番優秀な作曲家

    クラシック作曲家の中で一番優秀な作曲家を教えて下さい

  • クラシックに詳しい方、作曲者を教えて下さい!

    クラシックに詳しい方、作曲者を教えて下さい! 「孤独」「あなただけに」と言う曲を作曲した人の名前を教えて下さい。 古いメモに書いてあった曲なのですが、字がかすれてしまって作曲者が解りません。 シンプルな曲名なためか、検索しても中々ヒットしませんでした…。 作曲者の名前で、唯一読めるのは「??ル・テイス」と言う文字です。 メモには 曲名:「孤独」「あなただけに」 作曲者:??ル・ティス と書いてありました。 解っている事はこれだけです。 情報が少なくてすみません…。 ご存知でしたらぜひ作曲者名を教えて下さい。 宜しくお願い致します!

  • しっとりとしたクラシック曲を探しています

    しっとりとしたクラシック曲を探しています。 イメージとしては、しんしんと降る雪のようなもの。 ゲーム『花帰葬』の『白く降り続くもの』がぴったりなのですが、 作曲者の著作権が切れているクラシック曲で 何かこのイメージに近いものをご存知の方、 いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。 (可能であればピアノ曲だと嬉しいです)

  • クラシックの作曲を極めたい!

    クラシックの作曲を極めたいです。 そのためにはバッハからモーツァルトやベートーヴェンなどの古典、シューマンなどのロマン派、ラヴェル、バルトークなどの近代音楽までのどの作品を研究すべきなのでしょうか? 絶対必須の作品をいっぱい教えて下さい。 また、その曲がどうして凄いのかも教えて頂けるとなおうれしいです。

  • クラシック作曲家について

    私は、色々な作曲家のエピソードや生涯など知りたいのです。クラシック作曲家だったら誰でも良いのでとっておきのエピソードや生涯について教えていただけたらうれしいです。