• ベストアンサー

ウイルスバスターの件

Oxalisの回答

  • ベストアンサー
  • Oxalis
  • ベストアンサー率52% (179/338)
回答No.2

バスターのコーポレートだと、個人のパソコンではなくて会社又は学校のPCではないでしょうか? 管理者の設定で、定期的にスキャンしているのだと思います。 定期的スキャンの時間帯変更とかを管理者と相談するのが一番手っ取り早いと思います。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター Corp 7.3 について

    ウィルスバスター Corp 7.3 を Winodwsサーバ2003にインストールしました。 ウィルスバスターCorp WEB マネージャーで設定画面を開いたのですが、 設定できるのはクライアントに関してしか見当たらないようです。 ウィルスバスターをインストールしたサーバ機に対しての ウィルス対策ソフトの常駐設定 や 定期的なウィルス検索の設定 は何処で行うのか教えてください。

  • ウイルスバスターコーポレートエディションについて

    Windows Server 2003にウイルスバスターCorpをインストールして 複数のクライアントのセキリティを管理しているのですが、 サーバ(OS)のログインパスワードを紛失してしまい、 ウイルスバスターCorpが制御できない状態になっています。 そこで質問なのですが、サーバを強制的に再起動させた場合、 ウイルスバスターCorpは立ち上がってくれるのでしょうか? 再起動した場合サーバのパスワードはわからないため、 ログオン画面でストップしてしまうのですが、 ログオン画面の状態でもウイルスバスターCorpが 動いてくれるなら再起動をしようと思っています。 この製品を使われている方でご存じの方がいればお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターのアップグレードが出来ません。

    会社のPCでトレンドマイクロのウイルスバスターコーポレートエディションのアップグレードが出来ません。 正確に言うと、「ウイルスバスターCorp.クライアントをアップグレードできません。インストールパケッジが、このコンピューターにインストールされたクライアントを管理しないウイルスバスターCorp.サーバから作成されています。この問題をウイルスバスターCorp.管理者に報告して下さい」というエラーが現れます。 administratorでログインしている時は現れませんが、ユーザー名でログインしている時は現れます。 ウイルスバスターのインストールは会社のドメインに入り、サーバに繋いで行いました。

  • ウイルスバスターcorpと2005のライセンスについて

    現在LAN内PCではウイルスバスターcorpでウイルス対策を行っています。 それ以外にLANに接続できない箇所のパソコンのウイルス対策を行いたいのです。 そこで質問なのですが、今ウイルスバスターcorpのライセンスが余っているのでcorpのシリアル番号をウイルスバスター2005に入れても問題ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターが勝手に削除されている

    ウイルスバスターCorp.を使用しています。 自分で削除した覚えがないのに、とある日インストーラーからウイルスバスターが消えており、アンインストールできなくなってしまいました。 フォルダ内のいくつかのファイルがなくなっていまして、メーカーサポートページをみて、手動でアンインストールしたのですが、同じ現象が複数台のPCで起きてしまったので、 原因と回避方法のお知りの方、ご返答宜しくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2004パターンアップデート後

     いつもOKWEBを利用させて頂いております。 最近ウィルスバスター2004のパターン自動アップデート後 WEBページの表示は遅くまたマウスの動きも固まったようにぎこちない動きをします。  アップデート前の回線速度は1.2M位でているのですが、アップデート後は500k台まで落ちページ表示も遅くなります。OSはMEでIEは5.5SP2を使用しております。  また、ウィルスバスターは20004 11.40を使用しております。回避の方法を教示お願いします。

  • ウイルスバスター2006更新後のマウスの動きが

    OSは98です。ウイルスバスター2006を入れていますが、自動で最新ファイルに更新した後、約1分ほどは画面が固まってしまい動きません。その状態を過ぎると、徐々にマウスポインターが動き出すのですが、大変ゆっくりとぎこちない動きで、3分ほどして元の正常な動きに戻ります。 これを回避する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2003について

    ウイルスバスター2002年から2003年にアップデートしましたが、今まで、どのホームページを新しく開いても、ウイルスバスター2002という(フィルター)表示がでました。また、メールをウェブから開くにしても、OUTLOOKから開くにしても表示がでました。設定画面でメール検索やWEB、URLをすべて有効にしましたが、表示されません。 2003のウイルスバスターは表示されないのでしょうか? 教えていただけますか?

  • ウイルスバスター2006について

    3日前にウイルスバスター2005から2006へバージョンアップ したのですが、2005では問題なく表示されていたWEBサイトが 一部表示されなくなりました(画面が真っ白になってしまいます) URLフイルタを無効にしてみましたが真っ白のままです。 ウイルスバスターの常駐を外せば表示されるのでは知り合いから 教えて貰いましたが常駐を外すのはウイルスに感染しそうで怖いです ウイルスバスターの常駐を外さずに真っ白にならない方法は なにかないでしょうか? リカバリーしたばかりですのでパソコンには問題はないと思います

  • ウイルスバスターアンインストール方法について

    譲り受けたPCにウイルスバスターCORPクライアントがインストールされていて、アンインストールしようとするとアンインストール用のパスワード入力画面が出てアンインストールできません。 パスワードなしでアンインストールする方法を教えていただけませんか?