• 締切済み

東京都の楽器店

こんにちは。 このたび、趣味でアコースティックギターを始めようと思い、 購入検討中です。 初心者ですので、5~10万位の、わりと大事にできる ギターが欲しいと思ってます。 そこで、みなさんがおすすめする楽器店を教えて下さい。 私は多摩地域に住んでますので、近いと嬉しいです。 それとも都心で購入した方が種類が多いとかあるのでしょうか? 私が購入できる範囲であれば、あまり変わらないでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#130062
noname#130062
回答No.1

ギター購入後の楽器屋さんとの関係はどんな風にお考えでしょう? 単に購入だけのために行くなら品揃えの豊富なアコギ専門店をいくつかまわってみて気に入った楽器か気に入ったお店を選べばいいと思います。 でも、初心者だと弦などの消耗品やアクセサリー類、楽譜、教則本・ビデオなど色々欲しくなったり直接話して相談したいことも出てくるはずですので、できればあまり遠くないお店から行ってみて信頼できそうな店員さんを探す方がメリットが大きいのではないでしょうか。(身近にアドバイスしてくれる方がいらっしゃれば当てはまりませんがココでこういう質問をされているので。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽器を習おうと思っています。

    楽器を習おうと思っています。 アコースティックギターと三味線で悩んでいます。初心者なのですがどちらがよいと思いますか?

  • 東京~千葉にある楽器屋教えてください。

    ギター、キーボードやバンド用などの楽譜の種類が豊富な楽器屋を教えてください。 ちなみに楽器屋じゃなくてもいいのですが、私が知っている範囲では楽器屋の方がいい楽譜が揃ってると思っているだけです。 銀座~千葉くらいの範囲で、楽譜が多い(大きな?)楽器屋が理想です。

  • アコギ買うなら、通販?楽器屋?

    アコースティックギターを購入しようと思うのですが… 通販で買っても大丈夫なのでしょうか(´・ω・`)?(島村楽器) 近くに楽器屋もあるのですが 帰りの事を考えると大変です。 (自転車になります;;) 島村楽器さんが 自宅に送ってくれるとありがたいんですが…。 検索してみると 「ネットはダメだ!」 「触ってみないとわからない」と言っている人が 多かったのですがギターを弾けない私が 楽器屋に行っても…って感じです(ノ_-。) 値段はお店も通販も 初心者セットみたいなやつで 1万5千円くらいです!

  • 最近、楽器に興味を持ちました。

    ご覧いただきありがとうございます。 現在、高校3年生で楽器の演奏をしたことがないんですけど、キーボードとアコースティックギターに興味を持ちました。 キーボードはお姉ちゃんが使っていたのがあるので大丈夫ですけど、ギターがないんですよ。 難波にある楽器屋さんで中古のギターが1万~10万で値段がバラバラでした。 教室を通わず勉強しようと思っていて、それで2つ質問なんですけど ・キーボード初心者におすすめの教本や練習のアドバイスはありますか? ・ギター選びはお店の人に相談するほうがいいでしょうか?

  • 楽器について

    エレキギターを買うか迷っています。 楽器も全然読めないのですが、練習すれば 上達することは可能でしょうか? また、エレキギターにも種類があると聞きました。 初心者でも大丈夫な種類も教えて頂けると有り難いです。 友達がギターかベースどちらを買うか悩んでます。 ギターやベースもそうですが、どういう人が むいているなどあるのでしょうか? ありましたら、教えて下さい。

  • 複数の楽器を習うことの不安。

    現在、私はアルトサックスを習っていますが、 その他にアコースティックギターも習おうかと考え中です。 私は、仕事で音楽療法を行うために、ギターが出来るようになりたいのです。 持ち歩きながら対象者の身近で行えるし、個人的に 趣味で弾き語りをしてみたいからです。 幼児教育用のピアノも少し出来るのですが、ギターも 歌いながら弾く事が出来るので魅力に思っています。 私が不安な事は、複数の楽器を習うことで、どっちかに 偏ってしまわないかという点、 それに伴って上達も違ってくるのではないかという点です。 私としては、ピアノ・ギター・サックスをある程度の レベルまで持っていけたらと思います。 ギターに関してはまったくの初心者なのですが、 難しいものでしょうか。 何かアドバイスを頂けたら光栄です。

  • 東京で楽器屋さんが多い場所教えてください

    今度新品のテレキャスターのギターを購入するために、いろいろな楽器屋さんを見てみたいと考えております。そこで質問ですが、お茶の水以外で、東京で楽器屋さんが多い場所をご存知の方おりましたら教えてください。またおすすめの楽器屋さんなどもありましたらぜひ!教えてください。よろしくお願い致します。

  • 楽器の組み合わせについて

    こんにちは。高校1年生の女子です。 今度、部活の3年生を送る会で演奏することになりました。 といっても、4人でそれぞれができる楽器を集めて演奏するんですが… 友達3人ができる楽器はそれぞれ バイオリン、トランペット、キーボードだそうです。 しかし私は、ほとんど楽器を演奏した経験がなく、 できる楽器といえば、鍵盤ハーモニカとリコーダーといったほんとに初心者なんです… 歌うことも苦手です… けれど、一生懸命楽器を練習してみんなと演奏がしたいです!! 家にある楽器は鍵盤ハーモニカ、リコーダー、アコースティック(?)ギター、エレキギターぐらいなのですが… この中で上の3つと相性がいい楽器はありますでしょうか? それともこれらでは上の3つと演奏することはできないでしょうか? 回答よろしくお願いします(>_<)

  • オススメの楽器屋

    今ギターをやっている高1です。 最初初心者用セットみたいなストラトを買ったんですが、 高校入ってバイトを始めて新しいギターを買おうかと考えています。 つい最近になりギターからギターボーカルになったので、 なんていうんでしょう、、リードが弾きやすいというか、、 そんなギターを探しています。+レスポールが欲しいです。 最寄り駅は新百合ヶ丘駅なんですが、近くにお勧めの楽器屋はありませんか?<<駅近くなら東京入っても大丈夫です。 詳しいことは店員に聞くとして、やはり、種類・数に豊富な楽器店がいいです。 どなたか教えていただけませんか?

  • 一橋学園付近の楽器店

    アコースティックギターをはじめました。 ギター自体は父から譲ってもらったのですが、今後弦やピックなどの消耗品を買ったりしたいので、楽器店を探しています。 …がなかなか見つかりません。 東京の一橋学園もしくは国分寺付近でギターの弦・ピック等の消耗品やアクセサリー、楽譜、できればブルースハープやアコギ本体も購入できるような楽器店はないでしょうか? 最悪、電車で30分程度で行ける範囲でもOKです。(その場合は駅に近い場所でお願いします…) ネットで買ってもいいのですが、やはり消耗品等だと送料のほうが高くなってしまいますし、実際にいろいろ見てみたいので。 またちょっと遠いけどおすすめ!というお店もあったら教えてください。(頻繁には行けなくても、一度見てみたいので) よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 女性院生が早く結婚・出産したい理由として両親の催促や遺伝的リスクがある。
  • 院生で恋人を作る・関係を維持することは可能なのか?恋愛と婚活の違いとは?
  • 結婚出産時期を考えて相手を探すことは失礼なのか?女性院生の婚活に最適な行動とは?
回答を見る

専門家に質問してみよう