• ベストアンサー

結婚前に保険に入っていましたか?

こんにちは。 最近「保険に入っておこうかな~」と思うようになりました。 今は独身なので、掛け捨ての、医療保険でいいかな~と思っているんですが、来年か再来年あたりには結婚を・・・と思っているので、それまでは入らなくてもいい?とも思う自分もいたりして。 そこで質問なのですが、ご結婚なさっている女性の方で、独身時代、どれくらいの方が保険に入っていたのかな?と思いまして。 ちなみに彼は某保険会社の生命保険に加入しています。 彼と同じ保険会社がいいのかな~。 ご夫婦で、奥様とご主人がそれぞれ違う保険会社に入っているところもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reimen
  • ベストアンサー率46% (185/400)
回答No.6

1,独身の時から入っていました。 2、妊娠中は新規に加入することが難しいので、今のうちに掛け捨て医療にでも   入っておいた方が良いと思います。 3、夫とは別な保険会社を勧めます。  (1)掛け捨て医療であれば影響は少ないとは思いますが、もし保険会社が破綻した   場合は2人分の影響を受けてしまいます。  (2)夫の保険に家族特約で奥様の保険をつけることができます。   これは安い点がいいのですが、夫に万一のことがあり保険が終了すると、殆ど  の商品は奥様の保障もなくなり新たに入り直さなければならなくなります。   離婚の場合も同様です。 4、最低限の安い医療保険であれば、全労済の医療共済はいかがでしょう?    月1600円の掛け金で病気・けがの入院日額6000円が確保できます。 5、女性疾病特約は、対象の疾病で入院した場合に限り基本の入院保障に   「上乗せ」で支払われる特約です。   例として入院日額5000円、女性疾病特約5000円の場合    →女性疾病以外の入院 5000円    →女性疾病での入院  5000円+女性特約5000円=10000円   女性疾病だからといって、他の入院よりお金がかかる訳ではありません。   自己負担は同じ位なのでなければなくても良いと思います。 

kumanokophoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3 の夫婦別々の保険会社で特に問題はないんだな~という事がわかりました。 そして、(5)の、女性特約は基本の入院保障の上乗せで支払われるんですね。 保険に関して知識がないので、よくよく考えれば、 >女性疾病だからといって、他の入院よりお金がかかる訳ではありません。   自己負担は同じ位なのでなければなくても良いと思います。  これも納得できます。 全労済の共済もあるんですね。 妊娠中に新規加入が難しいとは知りませんでした。 う~ん、保険て難しいですね。 貴重なご意見、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • jerrymama
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.8

すみません。#7の者です。 お礼を拝見して、補足です。書き方が悪かったですね。 親に何とかしてもらえばいいと言う訳ではなくて、若い時はまだ 病気をしないので(だいたい早い人で30歳過ぎから出てくるので・・・) 結婚を機に考えたって感じです。 保険に入らなくて良いと言う訳ではないのですよ。 ただ、大きな保険に入らなくてもと言う気持ちはあります。 友達の例なのですが、結婚前に将来のことを考えて保険に入りました。 女性特有の病気とか色々と特約を付けて・・・。 そして、掛け金は1万数千円を払っていました。 独身の時はお金もあって、何とも思わなかった保険金額が、 結婚して、子供も出来てくると、痛い。 そこで、家計を見直すと1番に上がるのが自分の保険金。 何度も解約しようと思いつつ、でも内容的には良い保険だし・・・。 頑張ってみようと、10年経って、やはり今年解約しました。 そして、2000円の掛け捨ての共済に加入しました。 それで、「保険で日々の生活が厳しくなるのは困りものです。 」 と、書きました。 また、両親も父の月給が3万位の時に1000万満期の保険に入り、 将来の為と無理して掛け金を払っていたそうです。 それが、今満期がきて1000万って言ってもたいした金額じゃありません。 多分、入った当時は今の物価の1/10ですから、 1億ぐらいの思いで頑張っていたのでしょう。 また、生命保険会社もつぶれたりする不安な時代です。 他の会社が肩代わりしても保障内容は減ってしまうんです。 そおゆう事を踏まえて、女の人は薄くて良いという考えに至っています。 いろいろ勉強して良い保険に加入して下さい。

kumanokophoo
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 独身の今の私は、(結婚して、子供が生まれてライフスタイルが変わったら見直せばいいかな~)くらいにしか考えていないんですが、独身でも最低限の保障でいいかなぁとも考えています。 給料は少ないし、その中から保険料を払っていくので、保険料にそんなにお金はかけられない、だけど、保障はあったほうがいいかも・・・とおもいまして。 掛け金が高い保険に入っていて、入院・手術をしたら保険料でまかなえたという話も聞きますが、そこまでの保障も求めていないし。 保険をかけていたから、医療費がちょっとまかなえたくらいでいいかなぁ・・・ 病気はするかしないかわからないものだし・・・。 そのぶん(高い保険料をはらうより、最低限の保障の少ない保険料で)貯金にまわしたほうがいいかも・・・と思っております。 「保険に加入していましたか?」の「yes」「No」の質問で、「保険」について書いてしまってすみません。 でも、参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • jerrymama
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.7

すごいですね。独身の時から保険を考えておいでなのですね? 私は全く考えていませんでした。 それと言うのも、女に保険は必要ないと思うので・・・。 独身中はまだ親ががりですし・・・。 男の人は将来、妻と子供が困らない程度のちゃんとした 保険に入る必要があると思います。 そして、若ければ若いほど保険料が安いので、 結婚前から、なるべく早く入った方が良いです。 私の友人(男)はみんな就職と同時に入っていました。 たまに両親が息子名義で入っていて、結婚と同時に、 受け取り人を奥さんに書き換えてくれる親切なご両親もいます。 (勿論、健在中は保険料も払ってくれてるみたいです) さて、結婚後は私も家庭を持ったことだし と、掛け捨ての県民共済に加入しました。 困るのは病気をした時ぐらいでしょうか? 月々2000円くらいの掛け金の、入院重視タイプです。 死亡時は300万ぐらいしか貰えなかったと思います。 死んだ時の葬式代ぐらいになれば・・・と思っています。 女は死んでも困りません。 それよりも、保険で日々の生活が厳しくなるのは困りものです。 ですから、旦那に厚く(死亡時3000万円くらい) 自分は薄くで良いというのが私の考えです。 勿論、別の保険会社ですよ。 参考になりましたでしょうか?

kumanokophoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は実家の家計の状況を知っているので、もし、長期入院になった時に、できるだけ親に負担をかけたくないので、働いている私のお給料で、少しでも保障が買えるのなら・・・と思って、保険加入を考えています。 確かに、家庭を持った男性が、万が一に備えて残される家族のために保険に加入するのはあるでしょうが、病気、怪我での入院、通院になると男性であろうが、女性であろうが、困ると思うんです。 ですので、私は医療保険重視型で保険加入を考えております。 入院したら、独身だから親に何とかしてもらえばいい、結婚後は旦那に何とかしてもらえばいい・・・ではなく、自分の保障は自分でして、それに足りないようなら助けてもらおうという考えです。 死亡保険金に関しては、jerrymamaさんのお考えと同じです。 いろいろ勉強して保険に加入しようと思います。 どうもありがとうございました。

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.5

若いうちにはいった方が安いので入ってました。 (母の知人という付き合いもありましたが・・・) 死亡時3千万で女性疾病の特約もつけました。月額1万円くらいでした。 2人の子供を帝王切開で産みましたので、入院・手術・女性疾病で結構もらいました。 私の場合は保険会社が破綻して吸収された時に、保証額が半分以下になったので解約して、生協の女性向け保険と終身のみの保険に入りなおしました(月額3千円弱)。 ちなみに主人の生保(疾病特約あり)・傷害・3大疾病保険、私の保険・子供達の保険(県民共済)全部別の会社です。 主人の方は会社で『団体扱い』で給与天引きシステムで結婚した時に『奥様も、どうですか?』と勧められましたが当時は別の保険に入ってるので断りました。その後主人の会社の担当さんは何も言ってきませんが、地域の担当の人が勧誘しに来ましたが失礼な物言いなので絶対入らない!と思いました(笑)しかも実行してるし・・・ 不都合ないですよ。

kumanokophoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性疾病の特約は付けておいた方が良いみたいですね。 帝王切開となった時に・・・と考えると、これから、結婚・出産・・・となればなおさら・・・。 今のところは死亡時の保障はそんなに必要ないかなと思っているので、医療保障に重点をおいて探してみようかと思います。 ありがとうございました。

  • ranran21
  • ベストアンサー率29% (84/281)
回答No.4

現在30才の主婦です。 20才独身の時から保険に入ってましたよ。 なので旦那とは違う保険会社です。 私のは年金型医療保険です。入院や手術をすればそれに応じて給付金がもらえ、60才になると年金がもらえるものです。月々1万円ちょっとです。 >彼と同じ保険会社がいいのかな~。 同じ会社だと結婚してから、保険を統一したりするのに便利ですが、希望する保険がなければ意味がないので、色々な保険会社を検討して、希望に添うものがあれば同じにする・・・くらいでよいのではないでしょうか?

kumanokophoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、保険加入は必要ですよね。 不景気のご時世、高齢化もすすんでおりますから、貯蓄性には期待せず、医療保障を充実させようと思っております。 いろいろ勉強しようと思います。 どうもありがとうございました。

  • bata-co
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.3

こんにちは。 独身時代、入ってました。 その頃は、今よりもずっと金利がよかったので、半分は貯蓄目的で。 結婚したときには夫は別の会社の保険に入っていましたが、 危なそうな会社でしたので、現在は同じ会社の保険に入っています。 同じ保険会社だからといって、特にメリットは感じていません。今のところは。 でも、何かあったときに相談しやすいかな…とは思っています。 素人なので、アドバイスはできませんが、 夫の生命保険を研究(?)していたときにハマッたサイトをご紹介します。 興味がありましたら、ご覧ください。ページ数が多いので、かなり時間がかかりますが。  

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/urajijou/index.htm
kumanokophoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、入っておられたんですね。 今のご時世を考えると、貯蓄性は望めないので、掛け捨てでいいかなと思っています。 ご夫婦で同じ保険会社だと、何かあったときの相談はしやすいかもしれませんね。 URL参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

noname#5662
noname#5662
回答No.2

こんにちは。 私は独身時代からずっと県民共済です。 掛け金も安いし… 結婚後は夫の会社でかけているグループ保険?(これも掛け金が安いもの)にも入っています。 ですから私は今は2つの保険に入っていますね。 夫も結婚後に県民共済に入りましたが、他の保険も入っています。 夫の場合はもしも死亡してしまった場合に 私たちが生活できるぐらいのお金がおりるようにしているようですね。 私は入院したときの保障が大きいものを選んでいます。 実際入院・手術経験があるのですが、とても助かりました。 参考になれば幸いです。

kumanokophoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 奥様、だんな様それぞれが2つの保険に入っていらっしゃるんですか! 共済は考えているんですが、病気で入院した時の保障が少ないような・・・と思っているんです。せめて病気入院でも5千円は欲しいかな~と。 う~ん、迷います。 でも、皆さんやはり独身時代から入っておられるんですね。 どうもありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

もちろんちゃんと入ってますよ~。 若い頃に勧められて入ったものなのであんまりお得じゃないけど・・。 もし同じ立場でも今から保険に入りますね。 年間5万以上生命保険に入ると年末調整で控除の対象になるので、例えば4万5千円よりは5万の保険がいいですよ。 年5万というと月6千円の保険ですね。 そのぐらいで入院5000円/日以上のものを探してみてください。 保険会社に言えば喜んで見積もりもってきますよ。 今から結婚までの間に万が一のことがないとは言い切れません。 そんなときに大事な結婚資金から手術代を払いますか? ちなみに私は今春結婚、彼と同じ保険会社の家族型に入る予定ですが保障が薄いようなら別の会社で特約だけ入るつもりです。

kumanokophoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり万が一のことに備えて保険に加入していたほうがいいですもんね~。 掛け捨てで十分なんですが、やはり結婚後は夫婦同じ保険会社ってなるパターンが多いんでしょうか? 彼と同じ会社にしなくてもいっかな。 保険を探して見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう