• ベストアンサー

抗生物質

先日歯医者に行き、歯周病が進行していて6日後に抜歯をすることになりその間1日3回の錠剤抗生物質を処方され飲み、直ぐには症状が現れず飲み終わった頃から外陰部にかゆみを伴い薬局にて購入した薬で落ち着いたのですが・・・ 本日抜歯をし歯根には抗生物質を詰め「後でお薬出しておきます」と言われ、やっとおさまりかけたところに錠剤抗生物質は抵抗が有った為先生に「前回婦人科系に問題が起こってしまったので前回と同じ薬じゃない物に変えて下さい」とお願いし他のタイプ(クラビット錠100)に変えてもらったのですがやはり抗生物質は飲まなきゃいけないんでしょうか?? 本日から飲まなくては飲まなくてはいけないのですが発症するのが怖くてまだ飲めてません・・・ 又は、婦人科系に問題が起こらない抗生物質って無いんでしょうか??? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sizensika
  • ベストアンサー率40% (144/354)
回答No.1

直接のお答えには成らないかもしれませんが参考まで。 歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしますので 噛み合わせの不調和が有ると骨が破壊され歯周病にも成ります。 病人が寝てれば良くなるように噛み合わせの調整をして歯を休めてあげれば薬を飲まなくても良くなると思います。 ちなみに当院ではまず歯を抜いた事がありません、患者さんが自然に抜けました、血も出なく痛みもなくこれが一番良いですねと皆さんおっしゃいます。 周りが悪い状態で抜けば問題を起こしやすくなります。 抜いてブリッジにする為に他の歯を削れば 歯や体のバランスが崩れます。 参考: 歯科医療等に伴う噛み合わせの不調和が原因で頭痛、肩こり、腰痛その他様々な事が起こります。私達の歯は時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。歯科医療は自然の時間的変化に比べ大きな変化を与えますので体が付いて行けず、バランスを崩し上記の様な事が起こる事がありますので、治療は噛み合わせを変えない様に、最小限に少しずつ体を馴染ませながら行わなければ成りません。 定年間近で歯を一気に抜き、入れ歯にしたら脳溢血を起こした人、??学会認定と言う先生に16本も歯を削られ動悸、首の凝り、手のしびれ等を起こした人など色々な経験をされている方が多くいます。 また虫歯になったら歯医者に行き詰めて貰うのが当たり前と多くの方は思っていると思いますが、某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっ せと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、 歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計も出ています。 歯科医療所詮偽物、一度に治療しない事が大切、最小限が、自然が一番です。

その他の回答 (1)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

うちの妻はよくクラビットを飲んでいますが、婦人系の問題が起こったことはありません。 クラビットなら問題ないと思いますが。

関連するQ&A