• ベストアンサー

京都観光ゴールデンウィーク

minus6の回答

  • minus6
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

GWの京都は激込みです。 1)ホテルもこの時期異常に高くなっており、1万円以内で駐車込みとなるとホテルサンセットイン(駐車場代別ですが収まるかと)ぐらいしか知りません。ゲストハウスなどでしたらさらに安くなると思いますが、GWは早目の予約必須です。 2)車移動はやめた方がいいです。 以前、東山四条~五条間が1時間かかりました(普段10分程) 地下鉄がお薦めです。 3)どれだけ何箇所廻られるかによるかと思います。 4)三十三間堂~清水寺を歩いて。意外と近いですよ。

参考URL:
http://www.jalan.net/
lodinj888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。GWなので部屋が取れないと覚悟していましたが、GW初めだからなのか結構部屋空いてました。結局市役所近辺にある有名なホテルを一人7600円(一部屋3人ですが)で取りました。 >三十三間堂~清水寺を歩いて 挑戦してみます。

関連するQ&A

  • 京都観光について

    ゴールデンウィーク中に日帰りで京都観光に行こうと思います。 下調べはしたのですが、行くのは初めてに近い土地なので、何かと不安です。 そこで質問したいのですが…… (1)二条城→河原町→京都駅と行くのと、二条城→京都駅→河原町と行くのでは、どちらがよりスムーズでしょうか? 移動手段はバスor地下鉄の予定です。 (2)河原町の「喫茶ソワレ」という喫茶店に行く予定なのですが、やはりゴールデンウィーク中は混んでいるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 もしよろしければ、河原町近辺、二条近辺でおすすめの神社などあれば教えてください。

  • ゴールデンウィークに京都へ行くのですが…

    ゴールデンウィークに京都へ行くのですが、一日駐車場で良いところがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ゴールデンウィークの京都

    今年のゴールデンウィークあたりに京都に女一人旅したいと考えています。 やはりゴールデンウィークは混んでいるのでしょうか? また、この時期の京都の見所って何でしょう? あと、実際ホテルとか予約するなら早めに取るべきでしょうか?

  • ゴールデンウィークの京都旅行 大原三千院へのアクセスとバスの渋滞具合 

    今年のゴールデンウィーク5月3日より 京都旅行を計画しています。 宿泊場所は京都駅近辺です。 そのうち一日は大原三千院に行こうと思っていますが アクセスについて以下の3つの方法で迷っています。 (1)宿泊場所が京都駅付近なので京都バス 17・18番を利用して   京都駅→(京都バス)→大原   心配な点:GWで渋滞していないか?       HPなどを見ると約60分で着くと書いてあるが、       京都の中心部をバスが抜けるのに時間がかかるのか?       それともバス優先のバスレーンなどがあり、       バスは渋滞に関係ないのか?   良い点:乗り換えがなく、バスにのったら座りっぱなしで楽。 (2)京阪出町柳駅から京都バス 10・16・17番を利用   京都駅→(色々電車を乗り継いで)→出町柳駅→大原   心配な点:(1)と同様に渋滞の具合 (3)地下鉄国際会館駅から京都バス 19番を利用   京都駅→(地下鉄烏丸線)→国際会館駅→大原   心配な点:最も渋滞に巻き込まれる可能性は少ないように        思われるのですがバスの本数が少ないこと    良い点:京都駅から地下鉄で乗り換えなく        国際会館駅まで行くことが出来る ゴールデンウィーク中のバスの渋滞具合がわからないので、 教えてください。 また京都→大原間に限らず、ゴールデンウィーク中に 京都市内の観光名所(嵐山・二条城・清水寺など)にアクセスする際に、 バスはなるべく避けた方が良いのか教えてください。 なお、子供などを連れていないので、歩き廻ることを厭いません。

  • ゴールデンウィークに箱根

    ゴールデンウィークに箱根に行くますが周辺で おすすめの観光スポット・イベントなどありますか? 移動方法は車です

  • ゴールデンウィークに台湾旅行

    彼女と二人で、2泊3日でゴールデンウィークに台湾旅行を考えています。 羽田から台北に行くつもりです。 何分、初めて行く国なので、観光名所や美味しい食べ物など全く知りません。 泊まるホテルや観光で是非行くべき場所、食べた方がいいものなど、 具体的に教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • ゴールデンウィーク中の京都&大阪(メインが龍安寺の小旅行)

    このゴールデンウィーク中に福井から京都・大阪へ1泊2日で遊びに行く予定です。かなりおおまかですが予定としては 5/3(月)……マイカーで福井を出発→京都のホテルにチェックイン → 夕方5時までに電車で大阪ブルーノート@西梅田のコンサートへ → 電車で京都のホテルに戻り一泊。 5/4(火)……京都のホテルをチェックアウト→マイカーはホテルに置かせてもらって、【龍安寺@左京区】【京都府立堂本印象美術館】を観光→帰還。 要するに車は京都のホテルに置いて、大阪も京都も、観光には電車・交通機関で、という予定を立てています。 ホテルの予約はまだなので少々急いでおります。教えていただきたいのは 1)京都でおすすめのホテル ※とにかく車を置くために真っ先にホテルへのチェックインを考えているのですが、どこの地区のホテルを選んでいいのかがわかりません……。龍安寺が今回の観光のメインなので、交通機関を使うにしてもできれば行きやすい場所ということで南区・向日市周辺を考えているのですが……。他におすすめあればお願いします。ホテルの予算は2名で一泊3万以内/車が駐車可能/洋室、です。 2)自転車 ※車に自転車を積んでいくつもりですが、あまり広範囲を観光するわけでない場合は、必要ないでしょうか?(電車と徒歩で回ったほうが便利でしょうか?) 3)龍安寺周辺 ※他におすすめの場所やショップなどありましたら教えてください。寺そのものよりも庭園のほうに興味があります。時間があれば雑貨屋さんやカフェなどでゆっくりできればと。 4)混雑の具合 ※ゴールデンウィークに車で京都へ行くのが初めてなので、高速や観光地がどのくらい混むものなのか、想像がつきません……。体験談やアドヴァイスなどありましたらよろしくお願いします。 以上、どれか1つでも構いませんのでアドヴァイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ゴールデンウィーク(GW)の京都旅行について

    ゴールデンウィーク(GW)、京都へ2泊3日の旅を考えています。 いくつか、アドバイスお願いしたいです。 5日の名古屋から京都に向かう高速バスでいくつもりです。 ?(1)やはり、この日も渋滞しているでしょうか? ?(2)次の場所を回るのにいい方法。コース等を教えて下さい 東寺、二条城、清水寺、金閣寺、鈴虫寺、太泰に行きたいです。 ★5日は京都に昼につく予定です。(渋滞が大丈夫なら) ★7日は17時くらいに京都を出発します。 ★5日と6日はホテルに泊まるので、朝の時間の融通はききます。 ?(3)おすすめのお店(カフェとか)とお土産屋さん? ?(4)上記以外で時間的に回れそうなところ。 以上です。初めての京都で不安だらけです(><)楽しみの方が大きいですが★ 沢山、質問してしまいましたが、分かる範囲でいいので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 京都旅行・・・移動手段は車?電車・バス?

    家族旅行を計画しています。 行先は京都(清水寺など有名な観光名所を色々)です。 自宅から車で京都へ行く事は決定しているのですが、問題は現地へ着いた後、観光する時に車で移動するか電車やバスを使った方がいいのか…悩んでいます。 (一度も京都へ行った事がない為カーナビ&地図頼りです) 子供がいるので車の方がグズったり寝てしまった場合も対応しやすい気がしています。 気持ち的には『車で観光名所付近まで移動→どこかの有料駐車場へ止める→観光』が一番いいな~と思っているのですが、 「渋滞に巻き込まれたら?」 「駐車場が満車で止める場所がなかったら?」 など行ったことのない京都市内の事をアレコレ考えてしまい、 それだったらホテルの駐車場に車を早めに止めさせてもらって(←これは可能なのでしょうか?)電車やバスを使った方がいいのカナ?とも思っています。 京都の観光名所へ車で行った事のある方、または京都の道路事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • ゴールデンウィークに富士急ハイランドに行きます

    新潟からゴールデンウィークに小学5年の子供二人連れで車で富士急ハイランドへ遊びに行こうと思います。 ホテルも車で十分くらいのところに予約が取れたのですが土地勘がないせいもあってナビを便りの旅行になりそうです。 初日に朝早くでて富士急で遊び、一泊して翌日は観光でもして帰りたいと思っていますが周辺でよい観光場所があったら教えていただきたいです。 ゴールデンウィークとあって混雑しているとは思いますが、美味しい食べ物のお店なども教えていただければ嬉しいです。 どうか宜しくお願いいたします。