• ベストアンサー

「魔界戦記ディスガイア2」で頭こんがらがってきました

kuroru1964の回答

回答No.2

#1さんが指摘されたように,「転生」というシステムがあります。 基本的には一定レベルまで育てて,次ランクに転生させて, またそれを育てて次ランクに転生させて・・・・と,これを繰り返し, 強いキャラにするというのが,このゲームの基本です。 たしかに,またレベル1から育てるのは面倒なようですが, 転生させると基本能力にボーナスがついたり, 前科は引き継がれるので,レベルアップはたやすいはずです。

noname#105749
質問者

お礼

師匠・弟子のシステムより、転生システムの方がメインの ゲームなのですね。 ランク1からでもボーナスがついてくると、どんなキャラに成長する のか、先が読めなくて逆に楽しそうです! 謎が解決して面白くなってきました。感謝です。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 魔界戦記ディスガイア2の弟子について

    パーティー用の弟子を作るとき、同じキャラが何人も弟子を作るのと、師匠はいるけど弟子はいないキャラが弟子を作るのではどっちの方が良いんでしょうか?

  • 魔界戦記ディスガイアPORTABLE のレベル上げ

    今年になって「魔界戦記ディスガイアPORTABLE」を買って遊んでいます。 何でもレベル9999まで上げられるということなのでやり込めるかな?と思って・・・ 基本はストーリーは先に進まず、ストーリー内のやりやすい話を繰り返し行っています。 基本は一人で挑んでいます。(その方がレベル上げやりやすいかな?と思って) このため80時間ほどで4話(5話だったかな?)でウダウダやっています。 あとアイテム界でLV20以下のアイテム界をいったりしています。(それ以上だと10階層進む最中にまだボッコされる) アイテム界は全員で挑んでいます。 メインキャラ+最初からの女性+赤魔術師+弓矢の人+僧侶+ドラゴン+ゼニ・・・の構成です。 (メインキャラはLv50くらい、後はLv32~35くらい) 現在80時間ほどでメインキャラが50レベルなんですが、この調子だといつまで経っても9999レベルなんて夢のまた夢。 どう進めると9999レベルまでいけるんでしょうか? あと、議会の承認を取る方法って何かコツがありますか? 反撃回数を増やしたいのですが、まだメインキャラとドラゴンだけしか承認を得られません。 適当に贈り物を送ったりしているんですが・・・ (議会レベル6) 何かコツがあったら教えてください。

  • ディスガイアについて質問

    この間PSPでディスガイア発売して、初めて買ってみました。 凄い楽しいです。 えっと…弟子のレベルを上げると、また新しく弟子がどんどん 出来ますよね? それって新しいのだと強いですよね。 やっぱ強い方がいいからその新しい弟子に乗り換えたりするんですが、 繰り返してるとキリがなくて、、 例えば、戦士⇒十人長⇒百~⇒千~ってあるけど、 千の次ってあるんでしょか?1種類につき何タイプいるのかな・・・? あと、何かいいレベル上げの方法とかあったら教えてほしいです!

  • ディスガイア2ポータブルのキャラ育成

    初めてディスガイアシリーズをやり始めたのですが、 職業がありすぎてどれをどう育てればいいかを悩んでいます。 また、仮に育てたい職業を決めたとしても単にレベル上げ すれば良いわけではなく、転生や弟子などのシステムも 絡んできているのでこれでも悩んでいます。 どうキャラ育成すれば良いかをご教授いただけませんでしょうか? 例えばオススメ職業はAとBとCとDで、 Aを育てる過程はEを○○まで育てて転生してAにする とか。 Bを育てるにはFがBの弟子を作る など。 宜しくお願いいたします。

  • 魔界戦記ディスガイア2のキャラ育成について質問です

    つい先日購入した魔界戦記ディスガイア2を始めたのですが、いろいろ調べてみて最終的には 侍、魔法剣士、盗賊、忍者、天使、魔法使い女を主力として使っていこうと想いました。 そこでどのように育てればいいかを考えて <ソードマスター>:剣 戦士女から浪人へ転生。 <スペースナイト>:剣 戦士男からマジックナイトへ転生。 <マスターシーフ>:弓 戦士女からシーフへ転生。 <超天使兵>:杖 ある程度の攻撃魔法覚えた僧侶から天使へ転生 <マスターくノ一>:拳 戦士男から花影へ転生。 <銀河魔法使い>:杖 星魔法使いの弟子に赤、青、緑を作り全種の魔法を覚えさせる と考えました。そうすると初期メンバーは アデル ロザリー 戦士女(→侍) 戦士男(→魔法剣士) 戦士女(→盗賊) 戦士男(→忍者) 魔法使い女(→星魔法使い(弟子に青赤緑+僧侶。回復魔法、全種魔法エクストラゲインで覚える)→銀河魔法使い) 僧侶(→天使) の8人となりました ここで質問なのですが 1,上に書いてある侍や忍者などは、作成可能になったらわざわざ転生しないで新規作成したほうがいいのでしょうか? 2、例えば、浪人の上位職の侍が出たとして、そこで転生するのではなく最上位職のソードマスターが作成可能になったら浪人からソードマスターへ一気に転生したほうがいいのでしょうか 3、この職業は使えない、この職業がいい、〇〇から転生したほうがいい(戦士→忍者ではなく、魔法使い→忍者のほうがいいなど)などアドバイスお願いします 4,転生する際のタイミング(浪人が出たらすぐに戦士を浪人へ転職、など) 5,転生するときに割り振るボーナスはなにがいいか 6,転生する際は最初から天才に近い素質のほうがいいか 以上の6つです。多くてすみません。 回答お願いします

  • 魔界戦記ディスガイア

    PSPで長くやり込めるソフトということで探していたら 魔界戦記ディスガイアが候補に上がってきました。 魔界戦記ディスガイア 通信対戦はじめました 魔界戦記ディスガイア2 がPSPで発売されているようですが、どちらの方が面白いでしょうか?

  • 魔界戦記ディスガイアについて

    最終話でマルチエンディングということが判明わかったのですが、特に選択肢があったりという分岐点は見当たりませんでした。 僕が見たエンディングは、大天使を殺してしまいラハールが自らの命を絶ちフロンを生き返らせるというのもだったのですが、中ボスと大天使の関係や大天使の意図などは分からず終いでした。 どこにエンディングの分岐があって、いくつのエンディングがあるのかを教えてください。お願いします。

  • 魔界戦記ディスガイアについて

    PS2で魔界戦記ディスガイアをプレイしています。 議会に入って「謎の封印ゲートを開く」を行いたいのですが、「議会能力」が足りなくて出来ません。 どうすれば「議会能力」が増えるのかがよくわかりません。増えたと思ったらいつの間にか減ってたりして、なかなか目標の数値に達しません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 魔界戦記ディスガイア2

    裏ステージに行ったのですが、最初の「村外れの平原」の”初心者ケ原”から先に進めません。 ある攻略法を見たら、次のステージが出るのはランダム?と書いてあったので、20回ほどしましたが、ダメでした。 どうしたら、次のステージに行けるのか、教えてください。 ちなみに、表のステージは普通にクリアしました。

  • 魔界戦記ディスガイアっておもしろい?

    PS3で「3」が発売されたようですが、1,2の両方未プレイです。 SRPGなようで、総プレイ時間も超長時間のようですが、同じようなことを繰り返し、いわゆる「作業」になってしまうようなゲームはあまり好きではないのですが、 「3」を買っての感想、1・2(両方orどちらか)をやってその時の感想など教えてください。 個人的にSRPG(例えばスパロボとか)は一応、最後までクリアしたものもあります。