• ベストアンサー

事務の仕事範囲(人を増やすべきか否か)

年商1億超の会社で事務をしております。 仕事内容は、 ・経理事務(仕訳、支払、売掛・買掛管理、年調、キャッシュフロー作成、給与計算~支払等々) ・総務事務(備品管理・購入、中元歳暮年賀状手配、~会手配、契約書作成・チェック等々) ・労務事務(労働者管理、保険手続き等) ・人事(求人募集、面談日程調整等) ・営業事務(見積書・請求書作成等) 思いつく限り、ざっとこんな感じです。 臨時に発生する業務も多々あります。 なお、上記は私の拙い知識によって区分したもので、本来のものと違っている可能性大ですが…… とにかく、事務系統の仕事全てを私一人でまかなっております。 他の部署の方はとても忙しく、私などまだ楽をさせていただいている方ではありますが、 仕事内容が多種多様ですので、頭の切り替えが付いて来ないこともしばしばあります。 残業は平均30時間/月。日付変わることもそう珍しくありません。 最近更に仕事が増える一方で、そろそろ能力の限界を感じています。 事務ご経験者様、あるいは事務の内情をご存じの方。 弊社程度でしたらこれくらいはひとりで出来て当然なのでしょうか? それとも、大企業のように経理、総務、営業等々部署を分けるまではいかずとも、業務を分担して行うべきでしょうか? パートの方に営業事務関係だけを任せるだけでも大助かりなのですが…考えが甘いでしょうか? 長い文章を読んで頂き、誠にありがとうございました。 皆様のご意見を頂けましたら幸いです。

  • yun_t
  • お礼率37% (11/29)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

人事総務でご質問のような実務を担当してきた者に過ぎません。 事務職掌という意味でその会社の職能要件などにもよると思いますので一概には何がどの部署でという明確な定義は困難な面があるのですが、職務分析においての方法のひとつとして稼業の洗い出しなり棚卸しといったことがあるかと思いますが、会社によって総務人事とか人事総務とか人事労務といった無数のあくまでカテゴリや部署名ありますが、特に総務・人事・労務などは一概には断言できませんが、総務の業務の性質として「その他どの部署にも属さない一切の業務」という意味合いが極めて強いと思います。 それは指令系統の統一や統制の限界などといった管理の基本という面がありますが、あくまで部門や部署や担当という垣根を越えた調整やフォローなども含め安全衛生上においてもいかなるトラブルにおいても対応する性質があるのではないでしょうか。 経理が人事的な事務を行う会社や、いわゆる管理部門として事務的な一切の業務を行う場合など会社によって様々かと思います。 それはそれぞれの部門や部署の稼業正確に把握するために個々の仕事を洗い出しと棚卸しをすると同時に組織の役割分担や仕事の改善やムリ、ムダ、ムラを省き適正な仕事配分や適正人員を見直すなどの良い意味でのチャンスかと思います。 少しご質問の主旨とは違うかもしれませんが、総務という性質はいわゆる株主総会からトイレットペーパーの交換まで(実際に担当するかどうかは別として)など広範囲にわたる上、目的は企業防衛という重要な側面もあると思います。 そういう意味でも「その他どの部署にも属さない業務全て」と言っても過言ではないと思います。 その中で「担当外なので分からない」という事態が極力ないようにそれぞれの役割や責任を明確にして分担していくということも大切ではないでしょうか。 営業事務の職掌や職能要件を明確にしてそれぞれ分担を決定するにおいてもまず上記の把握からはじめられてはいかがでしょうか。 回答ではなくあくまでひとつの考え方の参考程度にでもなれば幸いです。

その他の回答 (1)

回答No.1

備品購入。 年賀状。 営業事務。 保険手続きぐらいは、パ-トさんでも出来ると思います。

関連するQ&A

  • 事務職です。仕事が暇です。

    小さな会社に勤務していて、総務や経理等事務一般をしています。 いくつかの業務の効率化を図ったら、暇になってしまいました。 実は勤務時間の半分も仕事をしてない状態です。 他には営業の社員がいて少し営業事務も振ってもらっていますが、経理総務等でももっと仕事を見つけたいのですがどのようなことがあるでしょうか? 今私がやっていることが分からないと思うので答えにくいとは思いますが、時間があるとやったらいいだろうな、評価されるだろうなということがあれば教えてください。 今の仕事は待遇が割と良いので、資格の勉強などで時間をつぶすのではなく、仕事頑張ってもっと認められたいです。

  • 事務の仕事について

    私は、就職活動中の23才の女です。 私は、事務職が希望なんですが、事務職と言っても様々な職種があると思います。 (一般事務・総務事務・人事・営業事務・経理etc) それぞれの経験がある方、また現在就業中の方に質問です。 そのお仕事の良いところ(やりがいや選んだ理由など)と嫌なところ。 そして、企業によって業務内容は違うと思いますが、差し支えの無い程度に大体の仕事を教えて頂けないでしょうか? 就職活動の参考にさせていただきたいので、どうぞ宜しくお願いします。

  • 事務と仕事の考え方

    今の仕事とそれに取り組む考え方につきまして、 世間の方々の意見を頂きたいです。 現在、庶務、総務を中心にした事務職正社員の 仕事に就いています。 企業の総務課に所属しています。 時には給与計算も行い、人事側も助ける仕事でやりがいもありますが、 自分自身はそれよりも、 ・エントランス清掃、御手洗い清掃、健診などの手配  入社手続、会社説明会対応等、  庶務に区分される仕事が、地味で楽しい、渋いと感じる。 ・「できて当然」という評価も勿論だと思うし、  自分自身はこの仕事をもっと突き詰めていきたいし、  誇りに思っている。 ・「便利屋」「使いやすい人」と思われていても問題はない などという感想を持っており、庶務、総務の仕事を 責任を持って完遂する今の総務課の仕事を誇りに思って います。 「男の総務なんて、営業ができない人がやるものだ」 などという厳しい意見も頂くことが多いのですが、 営業>総務、とも思っていないですし、そもそも比較の意味が 分からないです。 将来的には総務、庶務、人事、経理といった領域の仕事は、 アウトソース、外注が主に、今以上にそういう流れになると思い、 単なるルーチンにせず、自分であればどういう付加を付けられるか 考え、実際に考えを行動に移すこの仕事が大好きで、 責任ある地位までがんばりたいと思っています。 男性の事務職、特に庶務という高度な知識・技術が不要の ポジションであること、 更に言えば、どう考えても「雑務」と感じる業務を好んでやる 自分には、よく好奇の目を向けられることもあります。 総務、庶務をおやりになられている方は勿論ですが、 仕事としてこの領域の内容をどのように思われますか? 長文にて失礼致します。 ご意見を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 仕事量が多すぎてこなしきれません

    会社の仕事があまりに多すぎて困っています。私は担当業務を減らすか人を増やしてほしいと思って上司に訴えているのですが、なかなか実現しません。私の要求は不当なのか、ご意見を伺いたいです。 会社員で、会社で経理・総務を担当しています。 私は管理職ですが、経理総務は上司の一人と私一人で、部下はいません。 会社は40人程度の会社です。 上司は実務はしないので、実質的に私一人が総務経理をやっています。 業務は現金出納、経理仕訳、備品車両管理、事故対応、勤怠管理、月次支払(500件程度)、その他雑務全般です。 この他にISOの事務局もやっています。 昨年末から、いろいろな仕事がどんどんと溜まり始めました。 上記の仕事で手一杯だったところに、組織変更の資料作り、倉庫整理などを任されたためです。 年末からほぼ毎日4時ほど残業していますが、終わりません。 業務の半分ほどは入社当時からやっている仕事なので、管理職でなくてもできるものです。 管理職といっても、使い走りの買い物や簡単な雑務にもおわれる毎日です。 倉庫整理も人手がいれば手分けしてできるのに、一人ですべてやっている状態です。 他の部署の人たちは、頼めば手が空いている時には手伝ってくれますが、不定期で短時間なのでなかなかはかどりません。 こんな状態がずっと続き、会社の業務に支障が出るのは会社にとっても良くないし、私も辛いです。 先月頃から精神的にも追い詰められてきて、仕事中に涙が止まらなくなったり動悸がしたりします。 上司には一度相談し、上記以外にもやっていた他部署の手伝いを止めさせてもらったのですが、まだまだ仕事量は多いです。(そもそも、他部署の方が人が多いのに、私が他部署の手伝いをしていたことがおかしいのですが、上司命令でした。) 上司は、私ばかりに負担が大きくなっていることは承知しているが、お金が儲からない部署に人は入れられないと言われています。「管理職なんだからがんばれ」ということらしいです。 他の部署の事務の人も忙しいです。毎月20時間ほど残業をしているので、安易に手伝ってもらうこともできません。 ですが、給与は私と1万ほどしか変わらずに残業手当を受け取っているので、時々理不尽に思います。 こんなご時勢なので、仕事があり日々の生活をつつがなく送れることは、とてもありがたいと思っています。会社にも感謝しています。ですが、そう思ってがんばって仕事をすればするほど、いろいろな仕事が増えていきます。 このままがんばっていっても、遠からず体調を崩すか精神的に病んでしまいそうです。 もう少し強硬に「できません」と言って人を入れてもらうようお願いし続けることは間違っているのでしょうか?社長は人がいるなら入れてもいいが、営業優先、と言っています。今の会社の経理総務は「人がいる」状態だと私は思うのですが、違うのでしょうか? 上司にはどのように伝えたら分かってもらえるのでしょうか? みなさまのご意見をお願いいたします。 (長文で失礼いたしました。)

  • 事務の仕事の種類についての質問です

    事務の仕事について調べていて、事務には ・総務事務 ・経理事務 ・営業事務 ・一般事務 と、種類があることが分かりました。 質問したいのは、 1、一般事務というのは女の人がよくやる、いわゆる一般職のことだと思いますが、その他の事務も女の人が多く、男の人が少ないんですか?それとも「女の職業」とされているのは一般職だけですか?それぞれの男女比を主観で良いので教えてください。 2、一般事務と総務事務の違いは何ですか?総務事務の男はいますか? 3、それぞれの事務職は「全然違うキャリア」なのですか?たとえば一般事務や総務事務の仕事は経理事務の職に就こうとするときに評価されますか?つまり、「事務」というおおまかな括りではなくて、経理事務がしたいのであれば最初からそれに一直線でいくべきなのですか? 4、どの職が一番需要が大きいですか? 主観で良いので何か知っていたら教えてください。情報はできれば多いほうがうれしいです。

  • 総務事務の仕事内容とは?

    総務事務・庶務の具体的な仕事内容を調べています。 備品の管理や社会保険の手続きなど漠然としたことは分かるのですが、出勤してから退社するまで具体的に何をするのかが想像つきません。以前、働いていた会社は従業員15人ほどの支社で決まった部署もなかったのですが、今考えれば、パソコンの管理やら書類の整理など雑用をしていた人が(一人いて)その担当だったのかと思います。 業界や会社によっても違うと思いますが、一日のタイムテーブルなど教えていただけないでしょうか?また、外線を取るのは総務事務のこともあるのでしょうか? ちなみに今、応募しようと考えているのは、ゲームセンターを中心にカラオケ店やネットカフェを運営している会社(本社)の総務事務員(内勤事務)です。 従業員は350人、求人票の仕事内容には「総務、経理等の一般事務」となっています。

  • これって経理事務ですか?

    この仕事内容って経理事務ですか? 一応仕事内容は経理担当という事だったんですが、 営業支店の経理(アシスタント含)でした。 ●売掛金管理 ●請求書作成 ●手形管理 ●入出金管理・処理 ●伝票記入・伝票発行 ●受発注業務 ●小口現金管理 ●電話対応(クレーム処理含) ●与信管理 ●ファイリングなどの庶務 ●帳簿記入 ●その他庶務 これらほとんどが会社の内部システムによるものでした。 決算業務や仕訳など経験していません。 現在転職活動中でこの内容で経理事務の書類は通過致しました。 ですが自信がありません。 簿記の知識は自分で一応勉強はしていました。 経理事務と経理は違うもののように思いますが、この仕事内容は経理事務でよいのでしょうか?

  • 各部署での事務

    大きな会社だと営業部付けの事務、企画室付けの事務、総務や経理付けの事務など一般的な事務でもどこの部署に行くかによってやはり内容などが異なってくるのでしょうか? 多少のことなりはあると思うのですが、例えば企画の仕事がゆくゆくはしたいとき、事情があり企画室での仕事につけない場合、企画室つきの事務などの仕事をすれば今後企画の仕事に就くときに有利になったり、勉強になったりするのでしょうか? 是非色々教えてください!よろしくお願いします!!!

  • 部署の仕事

    お願いいたします。 私は中途入社してから約2週間経つ、経理総務職の女です。 前職まで一般事務で、経理総務は初めてです。 まだ仕事に慣れていませんが、少し複雑な事態が起きましたので、相談にのっていただきたいです。 社長室の隣が自分の部署で、副社長の息子が私の直属の上司になります。 この息子が気難しい性格で、普通の会話が出来ないです。 私は入社したての頃に営業事務の女性たちと昼食をしていて、気を遣ってなにか手伝えることがあれば言ってくださいねーと言いました。 ただ、4人で食べるのですが他の人はほとんど無口なので息苦しく、私は1人で外食をすることにしました。外が好きだと言って。 それから一週間経ち営業事務の人が、忙しいときに営業事務の仕事を私に手伝ってほしいと部長にかけあっていました。 直属の上司は気難しく、経理総務以外やらせたくないともめた過去もあるそうなのですが、、 私としては経理がいっぱいいっぱいで手伝うのが大変です。 どのようにして対応していけばベストでしょうか? 営業事務の人とこれから話しをするのですが、私が苛立ちそうで不安です。

  • 事務のキャリアを積みたい!!

    はじめまして。23歳の女性です。 先月、勤めたばかりの会社を営業所の廃止のため会社都合で退職しました。 念願の事務職で、本当に残念でした。 前職での経験で経理や総務人事の仕事に凄く就きたいと思いました。 ですが経験したものは経理は小口現金のみ、 総務人事関係は補助的なものです。 転職となると、経理・人事総務の未経験採用は本当に少なく、 やはり専門的な事務は浅い経験だと無理なのかと思いましたが、 諦めたくはありません。 今は独学で簿記や社会保険事務の勉強をしています。 仕事をしていない日々が本当に辛いです。 アルバイトやパートだと、未経験でもOKな、 「総務補助」や「経理補助」の募集をよく見かけます。 まずはそういう所で経験を積む方が良いでしょうか? 年齢ももうすぐ24歳なので、 そろそろ未経験では通用しなくなる頃だと思っています。 派遣会社に登録しましたが、 やはり前職でウェイトが大きかった 契約書作成や受発注業務の紹介案件が多いです。 (ほぼ3ヶ月以内更新無しの仕事です) 一日でも早く仕事をしたかったら、 業務内容や雇用形態・雇用期間はこだわらずに 紹介を受けるべきかとも思います。 まとまりの無い文章で申し訳ありませんが、 お時間がある時にお答え頂けたら幸いです。

専門家に質問してみよう