• ベストアンサー

潮来笠・・・歌詞の意味を教えてください。

橋幸夫の潮来笠という歌がありますが、あの歌詞の日本語がわかりません。どういう意味のことを歌っているのでしょうか? 潮来の伊太郎 ちょっと見なれば 薄情そうな 渡り鳥 それでいいのさ あの移り気な 風が吹くまま 西東 のにヨー なぜに眼に浮く 潮来笠

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

潮来の(潮来で生まれた)伊太郎 ちょっと見れば(その外見は、見ただけでは) 薄情そうな渡り鳥(渡世人) のように見える それでいいのさ = その印象は間違っていない あの移り気な 風が吹くまま 西東=天候によって向きが変わる風のように、目的もなく 旅に明け暮れている その印象(薄情そう)とは裏腹に、潮来笠を思い出している 潮来笠というのは、潮来の農家の女性が農作業のときにかぶる笠(田笠)のことです。それを止めるのに赤い紐(紅緒)で結んでいるのです。 潮来笠や紅緒が目に浮かぶというのは、故郷の潮来に残してきた恋人のことを思い出すということです。 渡世人としていきがって見せますが、やはり心残りがある。 だから利根川沿いの関宿で、その娘の居る下流の潮来に向かって川に花を流すのです。  

apples
質問者

お礼

そういう意味ですか!! 全く想像できませんでした。 30年間、意味不明でしたので、本当に感激です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チェッチェコリ・・・の歌詞の意味は?

    チェッチェコリ・・・というキャンプファイアの時に歌う歌がありますが、この歌詞の意味は日本語にするとどういう意味なのでしょうか?

  • 越えて鵜沼が発ち憎い

    古い歌で恐縮です。 橋幸夫さんの歌で、木曽ぶし三度笠というのがあって、2番の歌詞に >木曽の桟 太田の渡津 越えて鵜沼が 発ち憎い というのがあります。「木曽のかけはし」や、「太田の渡し」はわかるのですが、 「越えて鵜沼が 発ち憎い(たちにくい)」 これはどういうことなのかわかりません。 何かいわれのあることなのか、掛け言葉なのか。 ご存知の方がおられたら回答よろしくお願いします。

  • 歌詞が「伝えたい」という意味合いの曲

     こんばんは。  タイトルどおりですが、「『伝えたい』というような意味の歌詞」or「『伝えたい』という言葉が出てくる歌詞」の歌を探しています。  唯一自分でイメージできたのが、EveryLittleThingの「キヲク」(伝えたいことがあった それはおかしい程簡単で~)だけなので、他にこのような歌をご存知の方、是非教えてください。  国内アーティストで日本語詞であればどなたの曲でも構いません。

  • 歌詞を教えてください!!

    GLAYの『GIANT STRONG FAUST SUPER STAR』の歌詞が知りたいと思い、「うたまっぷ」で調べたら日本語でした。あの歌は英語で歌ってますよね??!!それとも、そんな風に聞えるだけでしょうか??英語なら英語の歌詞が知りたいです!!知っていらっしゃる方よろしくお願いします!!

  • 歌のタイトルを教えて

    橋幸夫の歌で、「航空便ですずらんをもらったことがあったけ~」という曲があるのですが、タイトルと歌詞全部が知りたい。

  • 大津美子さんの「ここに幸あり」の歌詞の意味が良く分かりません。

    大津美子さんの「ここに幸あり」の歌詞の意味が良く分かりません。 「ここに幸あり」は不朽の名曲で私も大好きですが、 その割にはこの歌詞がも一つ良く分かっていないのです。 この歌が歌われた昭和31年と言えば、日本はちょうど高度成長期に入る頃。 戦後強くなったのはナイロン靴下と女と言われ、 そしてもはや戦後ではないとも言われた成長期の日本でした。 こんな女性の地位が目覚しく向上しようとしていた頃の歌詞としては、 あまりにも不似合いな気がします。 特に「君を頼りに私は生きる」という所など、 単に夫唱婦随の歌なのでしょうか。 この曲に、そのスケールの大きさや格調の高さなどを感じる私には、 とてもそんな風には思えないのです。 そこには何かもっと深い意味が込められているように思うのですが、 いかがでしょうか。

  • 君恋しの歌詞について

    この歌の歌詞で何時も疑問に思うことがあります。 それは『君ー恋し 唇あせねど』と表示されることです。 日本語として意味不明正しくは『唇合わせねど』で歌手もその様に謳っているのに何故表示画面では意味不明の歌詞になるのでしょうか?

  • 歌詞の意味

    私は中国人です。 日本語を教えてください。お願いします。 ステンカラージンの歌詞です。 意味を教えてください。 「ペルシャの姫なり燃えたる唇(くち)とうつつに華やぐうたげかながる」

  • 歌詞は意味分からないけれど良さそうな歌

    いつもお世話になっております。ありがとうございます。 私の中では表題に挙げたものとして、まず一青窈さんの“ハナミズキ”が挙がります。メロディーは優しいので、メロディーだけ聞くと暖かい、優しい気持ちになるのですが、歌詞がどう解釈して良いか分からない。9.11テロをきっかけに書いた歌詞と本人が語っていた気がしたので、いくつかの解釈も見たのですが、どうもピンと来ない。だったらもうちょっとストレートに言っても良いのではと思ってしまいます。「僕から気持ちは重すぎて」は???日本語になってるの?まぁ日本語は正直歌うときに向かない気がします。短い歌詞では伝わらない。とにかくこの人の歌詞の比喩の難易度が高すぎて、僕には理解できません。 ※だからと言ってメロディーは好きですし、ピンと来ない頭をひねりながら、いい曲だなぁと思っているのは確かです。アンチではないです。御批判甘んじて受けます。 こういうパターンもあります。洋楽はまずメロディーを聞いて、良さそうだと思って、面倒だから歌詞の意味を知ることもなく鼻歌を歌っていたら、実は危険な歌だったとか。"Foster the people - Pumped up Kicks"とかはまさにそれで、まずテンポの良いメロディーが頭に残ってから、なんとなく歌詞を調べてみたら、うーん(苦笑)。80'sのThe Style Councilとかも結構テンポが良い癖に、凄い事を言っているなぁと。 という訳で、前置きが長くなりましたが、3曲程度挙げて頂ければ幸いです。 1.邦楽で歌詞の意味がピンと来ない名曲。(できれば一青窈以外で。) 2.洋楽で歌詞を調べたらギャップに驚いた名曲。

  • 歌詞の意味、日本語訳を教えて!

    1980年代にヒットした、洋楽ポップスの曲で、 トイ・ボーイという曲をご存知でしょうか。 女性ボーカルの歌で、明るく、すごくかわいらしい曲 だったと思うのですが、その歌の歌詞の意味、もしくは 日本語訳が知りたいのです。 ご存知の方、教えてください!!

専門家に質問してみよう