• ベストアンサー

東京都内で住みやすく環境の良いところは?

Sweet_Pieの回答

  • ベストアンサー
  • Sweet_Pie
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.5

まず田園都市線ですが、これは青山一丁目まで乗り換えなしで一本で行けます。田園都市線は二子玉川などの人気駅もありますが、確か一番評判が悪い失敗路線と聞きます。混雑も想定を絶するとか… それから渋谷駅が非常にぐちゃぐちゃしていてわかりづらい、その上あちこち人人人の割には通路とか狭いしごちゃごちゃだし、まあ大変な駅なのですが(というか個人的に私が嫌いというのも大きいかも)、通勤するには降りなくていいわけだし、なによりも、3番目の方が青葉台がいいと言ってくれていますし、調べてみた方がいいとは思います。 大江戸線ですが、これはかなり地下の下のほうを走っているので乗り場までが疲れるかも。それから車内がちょっと小さめです。そして地下鉄メトロではなく都営地下鉄なのでちょっと料金が高めです(通勤定期は会社が出すのでしょうがあなたが出かけるときとかお友達が来る時とか)。が、六本木まで直通できるし、渋谷に出るよりはミッドタウンとか一本で行けるほうがあなたも楽しいかもと思います(ただ6の字路線なので、都庁前から飯田橋方面のほうは乗り換えになってしまいますが)。路線沿いのどこかというと、東中野、中野坂上、あたりは部屋を狭くすれば予算内に住めそうな感じはしますが、部屋の平米数あるいは部屋の数このあたりの希望が高い場合は少なくとも練馬とかまでは出ないと難しいかも。一方、あなたの書いている、緑が多い、環境がいい、過ごしやすいとなると、お勧めは案外、光が丘かも。遠いんだけど終点駅始発駅なので、通勤ラッシュ時間帯でも早めに出れば座れると思うし、なにせ、街自体がファミリー雰囲気なので、子ども多いし公園多いし自転車多いし、スーパー、お医者さん、学校、そういうものが団地内にもあるくらいだし(というか大きな団地が街を占めていてその団地の人たちだけでも2万人以上いるらしい)、しょっちゅう貴方が都内に出かけるのでなければ、一番すごしやすいかも。ペットも可能なところが多いみたいです。 駐車場も安めで借りられるらしいので車も手放さなくてすむし。やっぱ車があるのは買い物とかしたときに便利なのでできれば持っていたいよね。 で、ともかくペットをあきらめないのであればペット可能かどうかが最優先になるとして、次のようなところで探したり相談してみるのはどうかしら。 http://petoheya.com/ 希望条件の優先順位次第で、やっぱ、探し方も変わってくると思いますので… なによりも、どこでも、 住めば都 !!  と思います。  

murotomo
質問者

お礼

ありがとうございます☆補足を加えてくださっているので御礼はそちらに書きますね。

関連するQ&A

  • 東京都内で住みやすい地域(地区)を教えてください。

    私は、事情があって今年の秋に東京都内に引っ越す予定です。引越し先が見つかっていないのですが、私が現在住んでいる地域は、地方で人口が30万人くらいの田舎です。治安もとても良いです。   都心ですと、家賃も高いと思うので、都内であれば田舎でも全然問題ないです。むしろ、環境や治安の良いところを重視します。お勧めの地域(地区)があれば教えてください。

  • 東京都内で引越しを考えています。

    東京都内で引越し先を探しています。 都内23区で既婚二人暮らし予定です。 勤務地は八丁堀です。 治安がよくて閑静な場所を探しています。 (駒込はなかなかよかったです) おすすめな街がありましたら教えて下さい! (家賃は8-9万位で、2DK位ってなかなか難しいでしょうか?)

  • 住むところについて。

    初めて相談させていただきます。 よろしくお願いします。 引っ越しが決まりました。 まだ賃貸契約はしてませんが、近いうちに不動産屋に行き、契約するつもりです。 引っ越し先:A ・主人の仕事先から通勤しやすい ・お互いの実家からも車で30分ほど ・子供の幼稚園もある(来年度から) この理由でAに引っ越しを決めたのですが、気が乗りません。 そこに住みたくなくと言うより、その場所以上に住みたいと思える場所があるからです。 都心からは少し離れていますが、緑も多くて、子育てに適していると思います。 結婚前に主人と私が『こういうところに住みたいね~』と話していた場所。 ダメもとで引っ越し先を考え直してほしいと伝えましたが、 ・通勤に車で1時間はきつい ・実家が遠いのも不便 ・友達ともなかなか会えなくなる この理解で却下されました。 完全に私のわがままですが、モヤモヤが晴れません。 子供を転校させたくないので、次に引っ越すときは同じエリア(同市)にするつもりです。 住みたいと思える場所に一生住めないのかと思うと、なんか切ない気持ちになり、引っ越しも気が乗りません。 私は専業主婦なので、やはり主人の仕事先に合わせて、妥協して引っ越しをするべきなのでしょうか?

  • 東京都内、もしくは埼玉で住みやすく家賃が安い地域

    今引越しを考えている20代の夫婦です。 子供を考えているのと夫の職場が変わるため引越しを考えています。 ・子供と遊べる公園がある ・買い物に便利(食料品が安い、モールなどがある) ・治安がいい です。できれば全て満たされている地域がいいです。 家賃は1ldkで7万5千円以下、夫の職場が新宿のため一本で行ける駅だと嬉しいです。 今考えているのは赤羽など埼玉に近い地域、またJR中央線の中野方面です。治安などはどうでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 神戸・大阪あたりで子連れが住みやすい町

    はじめまして☆ 私は埼玉在住の主婦です。 この度主人の転勤に伴い、関西への引越しを予定しています。 現在は単身赴任ですが、子供が小学校卒業を機に、神戸・大阪に引越しをしようと考えています。 ただ私は一度も関東から出たことがないので、全く関西地方の情報もなく、無知なのでいろいろ教えてください(;^_^A 主人は車通勤で、大阪の阪神なんば線の九条駅付近と神戸の地下鉄西神・山手線の学園都市駅付近を月の半分づつ通っています。 そこで…2つの地域の真ん中あたりの地区で、転勤族を受け入れてもらいやすく、子育てしやすく、治安がいい場所を教えていただけますか? できましたら、駅名なども教えてください!! 一番重要なのは… 子供は中学受験は考えていないので、できたら公立で伸び伸び育ってもらいたいと考えています。 お受験に力を入れている地区は避けたいと思ってます。

  • 東横線の住環境について

    今年の夏に主人の転勤で東京に引越しする予定です。来月にも下見に上京しようかと考えております。 会社が矢口渡のため、希望としては新丸子・武蔵小杉・元住吉・日吉・綱島のあたりで考えていますが、このH.Pで「川崎市はよりも横浜市のほうがいい」とゆう意見を拝見しますます悩み中です。第一希望は武蔵小杉周辺だったので・・・(なんとなく) 私は心配性なのでできるだけ治安の良い地区に住みたいと思っています。 正直なところ上記5つのなかでどの地区が一番住みやすいでしょうか?? 徒歩圏内で駅・スーパーなどがあれば助かります。 できれば図書館とかもあればなお良いです。 今のところは夫婦ふたりですが、子供ができることも考えて近くに公園とかお散歩コースなどあってできるだけ治安の良いところ教えてください、よろしくお願いします。

  • 3人家族で東京都内でのお引越し先

    東京都内でのお引越しを考えていますが、九州から越してきまして東京の住環境についてまだまだ把握できておらず 場所を絞りきれません。 オススメの場所がありましたら教えていただけると助かります。 ●3人家族で子供は幼稚園児です。 ●勤務先は池袋です。 ●近所にスーパーがある。 ●駅前がある程度栄えている。 ●なるべく治安や教育環境が良いところ。 ●近くに大きな公園がある。 ●一般的なサラリーマンですのでずば抜けて高いお家賃は払えません。 以上のような希望です。。 中央線沿線で国分寺、国立、立川などを検討中ですがどんな感じでしょうか? その他、練馬区、板橋区、西東京市、浦和、町田などの環境はどんなかんじでしょうか? あいまいな質問ですみません。 東京では知り合いもいないのでご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 東京都内に住むならどこがいいと思われますか?

    東京都内に転勤になるのですが、一体どこに住んだらいいのか・・・・・・ 東京には全く土地勘がない田舎者ですので皆様のお知恵を拝借したいと思います。 まず絶対的な条件として ・東京都内、家賃はMAX20万円 ・子供3人が0歳から8歳なので比較的治安がいいところ、子供にやさしい地域が最優先です(ファミリー向けという解釈でもOK) ・勤務先は東京日本橋(妻は専業主婦で在宅) ・通勤時間は駅(住居付近)TO駅(日本橋や三越前や神田)で45分まで 次に希望的な条件 ・比較的地盤がいいといわれているところ(地震対策) ・地下鉄通勤 ・住居は築10年以内で、90m2以上が目安 具体的な街の名前など教えていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 東京で

    東京都内に引っ越しを考えています。 なるべく初期費用を抑えたいため広さ古さこだわらず5万円台で 借りれそうな家賃安めの地域がもしあれば教えていただきたいです。 なるべくなら治安もそんなに悪くない所で…てそれはわがままですよね(^^;) 東京の都心には(新宿、渋谷など)30分くらいで行ける場所でどこかないでしょうか?

  • 神戸に住むこと。

    関東から神戸に引越します。 交通機関を使って三宮(職場は三宮になる予定)に出やすいところに住みたいのですが、お勧めな地区ありますか? 20代の前半の女ですが、治安の悪い地区は避けたいです。 ただ、あんまり家賃が高過ぎるところも避けたいっ!! 神戸事情、全くわからないので、詳しい方いらっしゃいましたらお願い致します。