• ベストアンサー

楽器を始めたい!!!

困っています はじめまして。今年で中学3年生になる女子です。 最近、ニコニコ動画等で好きな曲のギター等を弾いてupされている方の動画を見るようになり、 その影響で楽器を始めたいと思うようになりました。ベースかドラムをやりたいです。 田舎なので教室もなく、学校にも無いので触ったこともないです。 バンドを組もうとは思ってませんが、ニコニコにあったようなコピーくらいまでしたいです。 近所の迷惑にならないように、ベースならヘッドホンをアンプにつないでやろうと思います。 ドラムならトレーニングドラムをせっまい自室に広げてやろうかなぁと・・・。 このくらいの設備(?)でもドラムやベースはできますか? また、153cmしか身長がないんですが大丈夫でしょうか。あと、オンチです。 ピアノをやっていたので楽譜は読めるし、相対音感くらいはありますが・・・。 何から始めたらいいのかサッパリなんですが、どうかアドバイスお願いします。

noname#136643
noname#136643

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koji222
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

こんにちわ ニコニコ動画おもしろいですよね★ 僕も今度UPしてみようと思ってます。 で僕なりのアドバイス?ですが ニコ動にUPするという条件を考慮した上で答えますね ベースを始める場合は ・ベース ・アンプ(ベースと繋ぐケーブルも必要) ・ビデオカメラ 最低これだけあればいいですね。 でもあまり音を出せない場合だとビデオカメラでは音が拾えない(小さく録れてしまう)かもしれません。 練習の時はヘッドホンで構わないと思います。 ドラムを始める場合 ・ドラムセット(トレーニングドラム) ・ビデオカメラ 本物のドラムセットだと音がデカすぎるので電子ドラムがいいと 思います。ヘッドホンで練習できますしね しかし気をつけなければならないのですがたとえ電子ドラムといえど 打撃音は鳴ります。ポコポコいったりパカパカいったりと本物よりは 小さいですが隣の部屋には聞こえると思います。 バスドラム(足で踏むドラム)なんかだと振動しますので下の階にドン!ドン!と大きな足音くらいに聞こえるかもしれません。 お金的にも電子ドラムは高いので(安物は結構壊れます;;) なかなか難しいですね。 身長はベースの場合はもしかしたらシンドイかもしれませんが 決して無理ではないと思います。もし重かったり手が届かないなんて感じたら小さめのベース等もあるのでお店で相談してみてください。 あっ買う時は必ず楽器屋さんで自分に合う物を選んで下さい。 音痴は楽器をする上でそれほど重要ではありませんよ。 私の場合は最初はセットについてきた教則本をひたすら練習しました。 で楽譜(TAB譜)がわかるようになってから好きな曲をコピーしまくりましたね。最初はイントロ覚えるだけで3日くらいかかったりしましたが1年もがんばれば結構弾けるようになります。 頑張って下さい。

noname#136643
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ やっぱりドラムは難しいようですね・・・。気持ちはドラムに傾いていますが、 やっぱり実際始めるのはベースになりそうです。楽器屋さんに相談するのは、 何故かちょっと気恥ずかしいのですが、やはり自分に合うものが必要ですよね。 店員さんに話しかけてみようと思います。 ニコ動upなんて尊敬です!!私がニコ動にup出来るようになるのはいつのことになるのか・・・。 自分結構飽きっぽいのですが、ベースやドラムなら続けられそうなので、まず1年頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

noname#130062
noname#130062
回答No.3

はじめまして。 ピアノの経験があるということだと音楽に対する基礎的な知識はあると思われますので一番いいのは実際にやりたい楽器を演奏しているところを間近でよ~く観察することです。はっきり言って教則本を買うよりずっと勉強になります。 私の場合は中学生になってベースを始めた頃にキーボードとしてバンドに誘われ、そのあと余ったパートをフォローするようになってイロイロ演奏するようになりました。しかも歌はかなりオンチなので人前で歌うのはとても苦手(というより出来れば避けたい)ですが、そんなワタシでも一通りいじれるようになったのは実際に演奏しているところをじっくり観察する時間が沢山あったからだと思っています。

noname#136643
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 中学生でバンドだなんてとても羨ましいです。 間近で楽器演奏は見る機会がなかなかないのですが、やはり重要ですね。 本ばかりでは学べないこともたくさんあると思うので、まずDVDでもじっくり観察したいと思います。 あまり役立たなかったピアノがやっと活きそうです。 ありがとうございました!!

回答No.2

身長とか音痴とかは全然心配しなくて大丈夫ですよ。 中学生となるとあまりお金はかけられないと思うので ドラムを始めるのはちょっと厳しいかと思います。 電子ドラムは一式揃えると10万円ぐらいかかってしまいますので。 ベースでしたら初心者セットみたいなものがアンプ、シールド(ケーブル) チューナーなどがついたものが2万円ぐらいでも買えるので 最初はそれで十分だと思います。 ピアノをやってたということで聴音が出来ると思うので 好きな曲のベースラインをなぞってみることぐらいから 初めてみたらどうでしょうか? 楽器を始めるには最低限の出費とヤル気さえあればなんとかなります。

noname#136643
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 音痴も身長も気にしなくていいようで、ほっとしています;;笑 ベースはドラムにくらべやはり安価なようですね。練習の手軽さなども考えると、 やはり(少なくとも今のうちは)ベースかなぁと思っています。 ニコ動を見ていても、独学の方で私よりピアノが上手い方もたくさんいますので、 やる気があれば楽器は始められるんだなぁと実感しました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • バンドで一番簡単な楽器

    まったく楽器に触れたことがない男性ですが、バンドしてる人がメチャクチャかっこよくて自分もやりたいと思います。ドラム、ギター、ベース、ピアノ(?)の中で一番簡単な楽器はなんですか?僕は左利きなんです。ギターやベースをもし始めるとしたらちゃんと左利き用を買ったほうがいいのでしょうか?リズム感があまり無いのでドラムは多分できないと思いますがピアノも難しそうですよね。Xのピアノはやっぱり超上級ですよね?うーんめちゃくちゃ悩みます。でもバンド始めたいんです!よろしくお願いします。

  • 音感をつけるために有効な楽器

    わたしは凄く音痴でカラオケ教室に半年も通いましたが発声は多少良くなったのですが、音感は全然駄目でした。そこで音感をつけるために楽器を習おうとおもっているのですが、家には姉が残したピアノとギターがあるのですが、音感をつけるにはどっちの楽器がいいでしょうか?楽器をやれば今より音程取れるようになるでしょうか?回答くれれば幸いです

  • 音大に入ったら、楽器は何処に置いておく?

    音大に入学したら、学生は楽器をどこに置いておくのでしょうか? バイオリンやトランペットならば、自宅と学校へ持ち歩きもできるでしょうが、ピアノやマリンバなどは、持ち歩き出来ないですよね? 僕は高校時代に軽音でしたが、ギターやベースは持ち歩き、アンプやマイクは学校と自宅の2台体制でした。ドラムやキーボードの担当は学校に置いておくのが普通で、カネの有る奴は自宅にも買っていました。 ピアノやマリンバが自宅に有るのは当然としても、後は学校の設備(?)を使用するのですか? 音大の事は全く解らないので、よろしくお願いします。

  • 楽器どれがいいかなやんでます!!

    1,5年後バンド設立+大学合格+上京を目指して楽器はじめたいと思います。 気になってる楽器(?)はドラム、アルトサックス、エレキベース、ボーカル!! 実際やったコトがある楽器はピアノとアコギギター(結構極めました)とリコーダー(小学校程度)。 姿勢悪いです。猫背なんです。 通える範囲(片道400円)にあり、かつ上記の楽器が揃ってる音楽教室はみつけました。 一回試しにやってみればいいんですけど、その前にみなさんの意見を聞いてみたいと思います。 楽器の善し悪し、練習、辛かったこと、悲しかったこと、挫折、おすすめ、何でも教えて欲しいです。 全くの初心者なので。 バンド経験者の方はバンドについても暑く語ってもらえるとうれしいです。

  • 光る楽器って簡単??

    音感が0に近いので(&かっこよく見えるので(笑))なんか楽器をやろうかと思ってます。 普通の楽器は、なんか挫折しそうな感じが大なので、光る楽器がいいかなぁと思ってます。 候補として、光るピアノ、光るギター、光る(?)ドラムを考えます。 これらって楽器初心者にとっても簡単なんでしょうか? 普通の楽器を弾く方&これらの楽器をバリバリ弾いてる方教えてください ちなみに電気屋さん(ビックカメラやヨドバシ)で全部試してみましたが、 ピアノ=光についていけない ギター=ボタンがいっぱいでわからない、弦が硬くて?指痛い ドラム=3つの中ではちょっと簡単だったけど、メロディーを奏でてない分なんか味気ない(爆) かっこつけで楽器をやるなんて音楽を冒涜する君には向かないという風な意見でもいいです(^^;;

  • 何か楽器をやりたいのですが・・・。

    私は、10代前半女性なのですが、何か楽器を始めたいです。 楽器をやりたくなったのは、某動画サイトで一般人が色々な楽器で、曲を演奏しているのを見たのがきっかけでした。 それを見て、「自分もやってみたいな」と思いました。 ですが、前ピアノが弾きたくて、ピアノが弾けるいとこにピアノを教えてもらったことがありますが、全く楽譜が読めませんでした。 楽譜自体は読めるのですが、ピアノの前に座ると、なぜか瞬時に楽譜が読めなくなりました。そのいとこは、ピアノ講師などではありません。 それに、私の性格上、飽きっぽいし、ちょっとした壁にぶつかるともうすぐ挫折してしまうんです。こんな性格で、「楽器なんて無理だ!」と、思ったのですが、これを機に「楽器をやることで、この性格を直せばいいのでは?」とも思い始めました。 ちなみに、まともに演奏できた楽器はリコーダーぐらいです。 こんな私に、どうかアドバイスをください! 経験者の方、お願いします。

  • ピアノの先生

    ピアノの先生って、絶対音感ではなくても、相対音感なら持ってるんでしょうか? 私の通っているピアノ教室の先生は、どんなに自然な組み合わせでも、(和音とか) 楽譜通りじゃないと、すぐに「違う」と分かります。 これって相対音感(もしくは絶対音感)でしょうか? 私は相対音感をつけたいのですが 相対音感はピアノを長く続けていれば自然とつきますか? (絶対音感はダメなんですよね…)

  • 楽譜を読むときに音を考えていませんでした。

    楽譜を読むときに音を考えていませんでした。 ピアノと管楽器をやっているものですが、楽譜を読むときに音の高さを頭の中で音をイメージせずに(ソルフェージュなどせずに)ただその運指にして音を出していました。しかし鳴らす前に何の音かイメージしていると今まで両手で普通に弾けてたものも弾けなくなってしまいます。 このような弾き方、吹き方はまずいと思うので改善方法を教えてください。また、相対音感の人はどのように楽譜の音をイメージしているのですか?   ちなみに絶対音感はないです。相対音感もまだ微妙です。

  • ジャズの楽器演奏者の比率

    よくアマチュアでロックバンドを組んでる人からは ドラムとベースが少ない、キーボードが少ないと聞きます。 ではアマチュアのジャズの楽器演奏者の比率とはどうなっているのでしょうか? 予想としてはピアノ>サックス>トランペット>ベース>ドラム>ギター>トロンボーン>その他 って感じかと思うのですが…… データ等はインターネットで検索してもありませんでしたので、 もし知っているもしくは自分が見てきた、自分はこう思うなどの情報がありましたお教えください。

  • 弟の楽器選び

    私は今トランペットを趣味にしています。まぁ初めて一ヶ月もたちませんが(笑。私が練習してるのを弟はよく見てるのですが、ある日、弟が「俺も楽器がしたい」と言うので何がしたいのかと聞いてみると「エレキベースかドラムがやってみたい」と言うのですが、あまり私もそっち分野についてはあまり知らないので(ドラムとエレキベースぐらいどんな楽器か知ってますけどw) そこでお聞きしたいのですが、運動音痴やあまりリズム感がよくなくてもドラムやベースを弾けたりできるのでしょうか?両方する予算は無いみたいです。ちなみに彼は中二です。

専門家に質問してみよう