• ベストアンサー

先月の読売新聞の書籍広告or書評で紹介された本

先月かどうかも実は怪しいのですが… 障害を持っている女の子とバイオリン弾きの男の子の話です。 「ハルモニア」かと思ったのですが、違うようで…。 同じ欄に「花火」という本(恋愛小説?)も紹介されていたそうで、この本も探しています。 読売ブックスタンドと本やタウンで探してみたのですが見当がつきません(;_;) ご存知の方、教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

浅倉卓哉の「四日間の奇跡」でしょうか. 紀伊国屋bookwebの「新聞6社書評掲載本」で,読売の「書評外2/6・7」の欄で紹介されていました.(参考URL) 挫折した音楽家の青年と,脳に障害を負ったピアニストの少女との宿命的な出会いを描いた作品です. http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/bwtana.cgi 同じページで「花火」のほうは見当たりませんでした.

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976523491
portellen
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 参考URL見てみましたが、内容的にはこれみたいな感じがします・・・。 確認してみたいと思います。 ありがとうございました。

portellen
質問者

補足

やっと確認がとれました。 「四日間の奇跡」で間違いありませんでした。 もう一冊は「花火」ではなく、「恋火」でした。 ポイントは先着順とさせて頂きました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

下記の本でないでしょうか。 【車椅子から青空がみえる】松上京子 小学館 1200円 ハンディを背負った少女がたくましく生きる話です。 【恋火】  松久淳  小学館 1200円 若きピアニストと花火職人の恋が終わったが、それから 10余年たった。恋愛小説です。 1月16日の読売新聞の同じ広告欄に載っていました。 紀伊国屋のbookwebで検索してお確かめ下さい。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/
portellen
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 【恋火】はそれっぽいですね。 1/16の読売本紙を見たのですが、 広告欄に載っておらず、(ToT)なportellenです。 茨城県とは内容が異なるのかもしれません。。。 確認してもう少し調べてみます。ありがとうございました。

portellen
質問者

補足

やっと確認がとれました。 「恋火」で間違いありませんでした。 ポイントはお二人に20づつといきたい所なのですが、 先着順、ということでご了承ください。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 読売新聞の広告に出ていた本なのですが。

    最近の読売新聞の2頁目の下の 1番いいところに広告を出していた 本なのですが題名を忘れてしまいました。 内容は女性にモテるコツみたいな本で 答えがYesとなるような質問をしろ と書かれていた気がします。 遡って新聞を探してみたんですが どうも見つからなくて質問しました。 お心当たりのある方宜しくお願いします。

  • 読売新聞で紹介されてた本について知りたいです

    1月24日か25日の朝刊(関東版)で紹介されてた本を読んでみたいんですが、新聞を捨てられてしまったため探すことができなくなってしまったんです。どなかた教えていただけないでしょうか? 内容は、感動作、 病気になったけど、頑張って生きてるみたいな感じで 紹介されてたような・・・。 広告で出ていました。

  • 読売新聞で紹介されていた本

    ここ一ヶ月の間くらいの読売新聞の何処かに記事があった 本なのですがタイトルが思い出せません。 記事の内容もうろ覚えなのですが、その内容から関東の書店では 犯罪を助長しかねないという事でその本を置く書店は少なく 大阪では犯罪から身を守る為にはその手法を知る必要があるという 考えからその本を置く書店が多いという内容でした。 タイトルは"OOダス"というようなタイトル(OOの部分の文字数は 覚えてません…)で、記事は今年度版の事を取り上げていたと 思うのですが。 ふと思い出して一度読んでみたいと思ったのですが…。

  • 読売新聞に広告を出したい

    読売新聞に広告を出したいのですが、読者層(地域・性別・年齢層・発行部数)を知りたいのです。 読売新聞の読者層のデータがわかるサイトがあれば教えてください。 他紙との比較サイトがあればなおいいのですが・・・

  • 読売新聞で3/20ー4/5くらいの常備菜の本の広告

    読売新聞の首都圏版で、常備菜だったかつくりおきおかずの、本の広告をみました。 白い表紙に文字と等身大のその人の写真?が載っているレシピ本だったのですが、 いざほしくなったら本の名前を覚えていなかったので、困っています。 1480円くらいでした。3/20ー4/5くらいの読売詩文の広告にはいっていたレシピ本だったのですが、どなたか覚えておりましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • おすすめのノンフィクション小説教えて下さい

    「病気や障害を持つ人やその家族に関する」ノンフィクション小説を読んで感想文を書かなくてはいけないのですが、おすすめの本ってありますでしょうか? 普段この手の小説は避けて読んでいるので、最後まで読めるような本を探しています。できれば「泣ける!」というものよりも明るい雰囲気の楽しいものが良いです。 明日、本屋で色々探してみようとは思ってるんですが、どこから読んでいいやら見当がつかないので、こんな感じの本を知ってる方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 大学新聞の書評に適した本を探しています

    大学新聞を書いている学生です。 次の新聞で書評を担当することになったのですが、なかなか丁度いい本が見つからず困っています。 一応新聞の書評なので、発刊されてから半年以内の、ハードカバーの新刊の小説、という規定があります。学生が対象なことを考えると、濃密な恋愛ものや余りに暗い内容のものは適さないかな・・・と悩んでいる間にも締め切りが迫り、焦っています。それから、短編集も内容の説明がしづらいかな、と避けていて・・・。 このような条件に合う新刊をご存知の方、是非教えて下さい!!

  • 今朝の読売新聞に紹介されていたCIAの本について

    今朝、読売新聞に元CIAのリンジー・モランさんが書かれた「覆いを払って」という本についての記事が掲載されていました。 興味がわいたので、すこしネットでも調べてみましたがHITしません。 こちらの本はまだ日本では発売されてないんでしょうか…。 もし何かご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 読売新聞4月12日夕刊で紹介されていた本

    読売新聞4月12日夕刊で紹介されていた本で、アフリカ系アメリカ人の女性が書いた自伝的エッセイの題名を教えてください。「ワケあり、、、」みたいな感じだったと記憶しています。内容は彼女が自堕落な生活を送った後、麻薬?で逮捕され、その体験を綴ったものです。 記事を切り抜く前に”資源ごみ”に出されてしまいました。すごく気になる本ですので、情報お願いします!

  • 読売新聞の週刊誌広告

    私は中日新聞を購読しています。 週刊誌(新潮、文春、現代、ポスト等)の広告が紙面下に出るんですが、最近、プロ野球問題で渡辺元オーナーと巨人批判の強烈な見出しがずらりと並んでいます。比較的おとなしかった新潮、文春も辛口な見出しが目立ってきました。 そこで質問ですが、読売新聞では上記の週刊誌の広告は載っていないのでしょうか。 載っていないのなら、以前から載っていなかったのか。最近の批判が出てから載せなくなったのかも知りたいです。 また、その他の女性誌や雑誌はどうでしょうか。 批判を完全にシャットダウンしているとしたらどうかとおもい質問させていただきました。

このQ&Aのポイント
  • AndoroidタブレットでUSB機器を使用する方法について紹介します。
  • USBメモリやUSB有線LANアダプタの使用方法を解説します。
  • AndoroidタブレットでのUSB機器認識のトラブルシューティング方法についてご紹介します。
回答を見る