• ベストアンサー

スプレー式の防音剤は効果ありますか?

今日カー用品店でタイヤハウスに吹き付けてロードノイズを静かにするスプレー式の防音剤があったのですが、効果はありますか?前後のドアのデッドニングはしてあります。タイヤが40の低扁平なので効果があるならやってみたいです。使用した事ある方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.1

ロードノイズの低減には効果がほとんどないと思います。初めからタイヤハウス内に防音剤を吹き付けてある車種に乗っていますが、あれはタイヤが巻き上げた砂粒などでチャリチャリ音がするのを防ぐため、と認識しています。

ikarida
質問者

お礼

回答ありがとうございます、効果ないんですね。買わなくて良かった、アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • 車内の防音対策について

    私は現在S57年式のランドクルーザーBJ41に乗っております。 車内はフロアが鉄板むき出しで、エンジンの音、タイヤの音などがものすごく、会話をするには大声を出さないといけません。 最近、ようやく防音対策に取り組もうとしたのですが、効果的な方法がわかりません。 防音シート、吸音シート、防音スプレーなど、様々な物がありますが、どのような方法が効果的でしょうか? また、上記の物以外でもこれが良かったなど御座いましたら、是非教えてください。

  • デッドニング

    デッドニングについて質問があります。 素人的な質問ですみません…。 デッドニングに使用する制振シート・防音シート・吸音シート、この3つの役割と有効な貼りつけ場所を教えてください。 フロア、リアシート等を外してそこに上の3つのどれかを貼ればマフラーの音、ロードノイズが減ると聞きました。 どれが効果的なのでしょうか?

  • [デッドニング]ダイケン遮音シートの設置方法

    失礼します。 日産サファリにのっています。 ロードノイズ、デフの共鳴音などが気になるのでフロア、タイヤハウスのデッドニングを計画しています。 安価に済ませたいので、建材用のダイケン遮音シートを使用するつもりです。 ネットで調べましたが、シートを敷くだけのかたもいればフロアやハウスの鉄板に張り付ける方もいました。 フロアに敷くだけよりも、鉄板に張り付けたほうが制震されて効果的な気がするのですが、、

  • 100円均一 自転車用スプレー式空気入 使えるのか

    100円均一に行ったら、自転車用のスプレー缶式空気入を売っていました。 帰宅してから思ったのですが、イザという時にあれは本当にちゃんと使えるのだろうかと思ったのと、タイヤ何本ぐらいを満たせる量が入っているのだろうと思ったのと、非常用に買っておいてどのくらいの年月ならば効果を落とす事無く使えるのだろうと思いました。 この点について、御存じのかた教えて下さい。 「自転車用スプレー缶式空気入100円」 ・本当にちゃんと使えるのか ・タイヤ何本ぐらい満たせる量があるか ・どのくらいの年月、効果を落とさず使えるか

  • 液体タイヤチェーン「タイヤグリップ BGTG-1」

    冬が近づいてきましたが、スタッドレスタイヤが5年目に入って性能が落ちてきています。スプレー式のタイヤチェーン「タイヤグリップ BGTG-1」の評判が良いようですが(Amazonのカー用品ランキング1位)、これを使われた方がおられましたら、その効能、問題点を教えていただけると幸いです。もし効果が確かなようでしたら、5年目のスタッドレス補強に使ってみたいと思っています。

  • テンパータイヤはパンク補修スプレーで不要?

    *パンク補修スプレーがテンパータイヤの代わりになるならトランクから外したい* 私はこれまで30万キロ以上運転してきましたが、テンパータイヤに交換したのは1回だけです。 多分、今後もその機会は殆どないのでは? と思っております。 なのに、10Kg以上はある荷物をずっと載せているのは無駄とも思えてきました。 パンク補修スプレーにこだわりませんが、テンパータイヤの代用あれば早速外したいと思います。 以下、疑問ですが、できれば経験談などあれば、幅広く御意見くだされば幸いです。 車はZ3-CH19 車重1.2t前後バランス略均等です。 1.整備不良等法的に問題ないか? 2.保険会社のロードサービス又はJAFでパンク対応とかあるが、テンパー無しで問題ないか? 3.扁平50と60とかで条件異なるか? 4.補修スプレーを余分に持っていれば、多めに入れると効果上がるか? 5.複数本タイヤパンクした場合、適量それぞれに投入すれば大丈夫か? テンパーに勝利!! 6.多少、補修スプレーの賞味期限過ぎたり、トランク内部高温とかでも問題起きないか? もし、問題なく使えました(ゆっくり修理場所まで運べました、、、でも可)であれば、 自分でジャッキアップしたり、助けを長い時間待ったりしなくて済むので、むしろスプレー作戦の方が 優れているように思いますが、、 何か落とし穴無いか心配しています。 よろしくお願いいたします。

  • デッドニング 吸音材の貼り方

    近々、自分の車にデッドニングを施す予定です。 市販のデッドニングキットと、防音材のニードルフェルトを使う予定です。 それで、ドア内部(鉄板部分)と内張り(プラ部分)にニードルフェルトを貼り付ける場合、何を使って貼ればよいでしょうか? 今のところは、100均で買った「超強力」たいぷのスポンジ両面テープを使おうかと考えています。 でも相手は布状のものだし、はがれる可能性大です。 何かよいアイデアがあったら教えてください。 あと、デッドニングをするとドアが重くなるらしいですが、走りや燃費に影響するほど重量増になりますか? ちなみにフロア下などにも吸音材を敷いて、ロードノイズを遮断しようと考えてます。 よろしくお願いします。

  • デッドニングについて

    デッドニングに興味があるのですが、先日カー用品店にて製品を見ていると取り扱いDVD付きのキットが販売されていました。そのお店でデッドニングの工賃をみてみるとフロント両ドアで約3万円でした。工賃から見てかなり時間のかかる作業だとは思うのですが作業自体はそれほど難しくはないのでしょうか?素人でもDVDをみながら作業すればできてしまうのでしょうか?できたとしても素人ではやはり効果に差が出る可能性などありますか?質問が多くなってしまい申し訳ありません。 またご自身でデッドニングをされたことのある方などいられたら注意点やアドバイスなど頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 車のロードノイズに「防音カーペット」は有効?

    この度、ダイハツムーヴを新車購入したのですが、ロードノイズが大きくてとても気になっています。 フロアに吸音材を敷くのが有効ということで、ニードルフェルトという吸音材を皆さんよく使われているようですが、ホコリが出やすいそうで喉が弱い私はちょっと使用をためらってしまってます。 ネットで調べてみると建築用の「防音カーペット」というのが目につきました。厚手のカーペットの裏に発泡ウレタンが貼付けてあり、LL-35とか色々規格があって部屋の床での防音効果はかなり高いようです。ですがこれを車に使用した例、あるいは効果の程を記したブログなりを見つけることが出来ないでいます。 http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E9%98%B2%E9%9F%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80LL-35 薄い「防音シート」とニードルフェルトを合わせ技で使った例はいくつか見つけました。「防音カーペット」ならば合わせ技と同等の効果が一発で得られる気もするんですが、車のロードノイズを抑えるのに「防音カーペット」というのはあまり適さないのでしょうか?? 使用例や効果をご存知の方がいらしたら、教えてくださいませ。 あと、ニードルフェルトは施工時およびその後の日常使用時にやっぱりホコリが出やすいんでしょうか??

  • モビリオのオフセットについて

    私は現在、14年式モビリオに載っています。現在の装着タイヤは車を中古で買った時点で、195/50/16がついているのですが、扁平率及び、タイヤの問題だと思うのですが、ロードノイズがうるさくてたまりません。。。そこである程度普通のタイヤに戻したいのですが、そこで相談です。モビリオの場合、推奨オフセットは+45だと思いますが、+38くらいでは装着不可能でしょうか?中古アルミを探していているのですが、+45に限定してしまうとなかなか見つからないのでどなたかご存知でしたら教えてください。。。よろしくお願いします。