• 締切済み

『プログラムの追加と削除』で必要なものまで削除してしましました・・・。

パソコン初心者です。 初歩的な内容で申し訳ございませんが質問させて頂きます。 機種は、富士通(FMV-BIBLO NB14B)、windowsXPのノートPCです。 『プログラムの追加と削除』で必要なものまで削除してしまったようです・・・。 エクセルが開けなくなったことと、画面がひとまわり小さくなってしまいました。(周りは黒画面) この機会に、写真やエクセルなどのバックアップを取り、リカバリーしようと考えました。 しかし、DVD-Rに写真をコピーすることができません。 「ディスクに必要なCDが入っていません」と忠告が出て、次に進めません。 1.何故、DVD-Rに写真を焼けないのでしょうか? 2.ところで、DVD-RとCD-Rの違いは何なのでしょうか?(容量の違いだけ!?) 3.リカバリーする時の注意点などを教えてください!   結構時間がかかるものなのですか。   リカバリーするとネットが早くなるのでしょうか。 4.リカバリー後、ネットの接続はどうなるのでしょうか? 質問が多くて申し訳ございません・・・。 お詳しい方、ぜひ、教えてください!!! よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.5

>CD-Rへの書き込みが出来るドライブは搭載されていますでしょうか? >また、それは何というドライブなのでしょうか? >どうかぜひ教えてください! 質問に書かれているタイプで間違いなければ http://hujituu.note-pc.biz/FMVNB14B.html を もし14Bの後に/R(またはR)が付いている型番なら http://hujituu.note-pc.biz/FMVNB14BR.html を参照してください 他の方法としては、取り扱い説明書などが手元にあればそれらを参照してください。使い方を含めて詳しい説明が書かれているのではないかと思いますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanburu
  • ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.4

>『プログラムの追加と削除』で必要なものまで削除してしまったようです・・・。 何を削除しましたか。 1はDVD-Rを焼くソフトが無いとか、DVD-Rを焼く機能を削除・停止しているとか  元々そのパソコンはDVD-Rへの書き込み機能がないとか。  焼けない理由はさまざまです。 2はCD-RはWindowsXP以上なら標準で焼く機能を実装していますが、DVD-Rはライティングソフトと呼ばれる書き込みソフトが無いと焼けません。 3は今のデータを外部記憶媒体(CD-R、DVD-Rなどの光学メディアやUSBメモリや外付けHDDなど)にコピーして行えば大丈夫でしょう。 主要なユーザーデータの保存場所とそのバックアップ方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006574 >リカバリーするとネットが早くなるのでしょうか。 その傾向はありますが絶対ではありません。 4はADSLや光なら周辺機器環境が変わっていないならばたいていはそのまま接続できます。 ただしOutlookExpressでメールを送受信しているならばPOP3やSMTPの設定はやり直してください。 これはプロバイダから設定値をもらっているはずなのでそれを見てください。

noname#135350
質問者

お礼

早速のご回答誠にありがとうございます! エクセルが開けないのは、マイクロソフトオフィスを削除してしまったからだと思います。。。 画面がひとまわり小さくなってしまったのは、何を削除したからなのかよくわかりません・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.3

>2.ところで、DVD-RとCD-Rの違いは何なのでしょうか?(容量の違いだけ!?) http://e-words.jp/w/DVD.html   >3.リカバリーする時の注意点などを教えてください! 特に無いでしょう。 >結構時間がかかるものなのですか。 そうでもないと思います。数時間。 >リカバリーするとネットが早くなるのでしょうか。 別に変わらないと思います。 >4.リカバリー後、ネットの接続はどうなるのでしょうか 自然に誰かがやってきて設定してくれるわけではありません。

noname#135350
質問者

お礼

早速のご回答誠にありがとうございます! >>リカバリーするとネットが早くなるのでしょうか。 >別に変わらないと思います。 リカバリーすると、今まで削除していたけどきちんと削除されていなかったような「ゴミ」のようなものが無くなるので、ネットが早くなるとアドバイスされましたが、そのようなことは無いのでしょうか・・・。 ネットが早くなるのを期待しているのですが。。。 どうかぜひ再度アドバイスをお待ちしております!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

とりあえず その機種は DVD-Rなどの記録型DVDディスクへの書き込みが出来るドライブが搭載されていません

noname#135350
質問者

お礼

早速のご回答誠にありがとうございます!! CD-Rへの書き込みが出来るドライブは搭載されていますでしょうか? また、それは何というドライブなのでしょうか? どうかぜひ教えてください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

「システムの復元」をやってみてはいかがでしょうか? スタートボタンの「アクセサリ」→「システム」→ か、コントロールパネルからも開けます。 変更し、不具合になったポイントの前に修正できます。

noname#135350
質問者

お礼

早速のご回答誠にありがとうございます!!! 「システムの復元」を何度も試してみましたが、再起動後、「復元できません」となり、復元できませんでした。 どうしたら復元できるのでしょうか? どうかもう一度教えて頂けたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プログラムの追加と削除でソフトを減らしたい どうしたらいいでしょうか?

    今富士通のFMV-BIBLO NB995Lという5年くらい前の機種を使っています。メモリーが256しかないため、プログラムの追加と削除をしてソフトを減らそうと思っていますが、どれを削除していいのかわかりません。ちなみに私は初心者ですのでインターネットを見たり、メールをしたり、WORD,EXCELをするぐらいです。何を削除していいのか教えてください。

  • 重要なプログラムを削除してしまった??!!助けて下さい

    システムの重要なプログラムを削除してしまったみたいで異常が発生。非常に困ってます。 (1)システム復元ができない(ブラウザが真っ白で反応なし) (2)ネットに接続できない(ブラウザが真っ白で反応なし) (3)CDドライブが消えている(ドライバが壊れているか存在しない) WDC-WD2500JD-19HBC0(ディスクドライブ) MATSHITA DVD-RAM UJ-845A(DVD/CD) (4)121をクリックしても反応しない&インターネットオプション等も…(タスクが無くなっている、表示されない等) (5)ファイアーウォール(サービスが実行されていないため、設定を表示できない)ICSサービスを開始しますか?→「はい」→開始できません。 いろいろな不具合が生じているみたいで、とりあえず問題ない以前の状態にPCを戻したいのですがリカバリCDはなく、あってもまずはCDドライブ&ドライバを直す必要がありそうです。 同じwindowsXPのPCから削除した&壊れたプログラムなどは移せないのでしょうか。教えてください。PCの救世主様、お待ちしております!!!

  • 外付けCDから、パソコンをよみがえらせる方法

    FMV-BIBLO NB16B を使っていたのですが、 大学生の子供に譲り渡そうと思って、仕事のデータを抜いたときに どうも起動に必要なプログラムかファイルも一緒に削除してしまったようでパソコンの起動すら出来なくなってしまいました。 このパソコンは本体のCD-Rが壊れていて外付けのCD-Rを使っていたのですが、それにリカバリーCDを入れても読み込みが出来ません。 データー削除などをする前はとても使いやすかったので、どうにかしてこのパソコンをよみがえらせたいと思っているのですが、どうしたらよいかご存知の方は教えていただけませんか? ※当方、パソコンにはあまり詳しくないので、わかりやすく教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ゴミ箱から削除したファイルの探し方を教えて下さい。

    パソコンの調子が悪くていつ動かなくなるかと気になりまして、写真だけは残して置きたいと思いDドライブに保存していた写真集をCD-Rに取り込んだつもりが、消えてしまいました。 CDに移動させたから大丈夫だと思って、ディスククリーンアップをしてしまってCDを挿入してみたら移動されてなくて中身が空白で、ゴミ箱を開けてみたのですが空っぽでした。 窓の社のフリーソフトDATA Recoveryをダウンロードしてデーターのリカバリーをしてみましたが 削除済みファイルの一覧表から該当ファイルを見つける事が出来ません。 思い当たる日付のファイルをリカバリをしてみたのですが見つかりませんでした。 写真集の保存= Dドライブのフォルダ⇒写真集JPG⇒ファイルの種類JPEGイメージ⇒プログラムMicrosoft Photo Editor FMV-BIBLO NB18C/A  Microsoft Windows xp Home Edition  Service Pack 3 ファイルシステム NTFS ドライブの空き容量 C=15.8GB D=5.73GB 未熟で知識もないのに余計な事をした為の不始末で大変申し訳ありませんが、どうか教えて下さい。お願い致します。

  • 必要なプログラムを削除してしまったかも?

    PCを軽くしようと思い、昨日プログラムを何点か削除しました。 おそらくそれと関係があると思うのですが、「xpHomeEditionを再インストールして下さい」 という表示が出ます。 スペルはうろ覚えですが、 「Aplix Packet Man 」 「aiBAR2000」 「JET-VoiceMail」 と、その関連らしきプログラムを削除しました。 これらの中で、XPを作動させるのに関係のある プログラムはありますか? 再インストールに必要なCD-R?が探してもないので、 困っています。 よろしくお願いします。

  • DVD

    FUJITSU FM-V BIBLO NB55E なのですが、DVDを読み込んでくれなくなってしまいました。 CD-Rは通常に読み込んでくれます。 DVDをセットし、フタを閉めると、読み込もうとするのですが、起動音が途中で止まってしまいます。 2~3回リトライして読み込もうとしてくれるのですが、一向に読み込めず、読み込みリトライ終了となってしまいます。 OS再インストールしようと思ってリカバリDVDを入れたのですが、こんなことになっていました。 ご回答をよろしくお願いいたします。

  • FMV-BIBLO NB16CでDVD-R・RWの書き込み

    FMV-BIBLO NB16CでDVD-R・RWの書き込みできますか? CD-R・RWはできるんですが。 DVD-ROMには対応しているみたいです。

  • XPアップグレードエラーの対処法

    WindowsXP SP2アップグレード版のCDを購入し、FMV BIBLO NB7/80R(標準搭載はMe)を アップグレードしようとしたところ、過去にインストールしたプログラム(過去自身で インストールしたSecureRemoteというプログラム)が邪魔して、これを完全に削除しない ことにはインストールできないと出てきてしまいました。 そこで、コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」で当該プログラムを 探したのですが見当たらず、とりあえず不要と思われるものを片端から削除してみたの ですが、結局削除できませんでした。 検索画面でも、それらしきを探したのですが、当該プログラムは見当たりません。 リカバリCDも手元になく(以前捨ててしまい)、困っています。 リカバリCDなしでこの事態を打開できる方法はありませんでしょうか? 教えてください。

  • CDの焼付けで追加と削除はどうやるのですか

    EASY CD&DVD CREATOR 6 を使ってるんですけど、いろんなCDから自分の好きな曲を選んでCD-Rに焼付けるには追加や削除はどうやればいいんでしょうか。1枚のCDから丸ごとコピーはできます。。

  • 「プログラムの追加と削除」してから音が出なくなった

    最近、パソコンの起動が遅くなったなあと思い、 不必要なソフトを消す為に「プログラムの追加と削除」で、使ったことないようなアイコンをいくつか消してしまいました。 その影響でしょうか、パソコンから音がでなくなってしまいました。 これまで画面右下にあった、スピーカーのアイコンも消えています。 一体、私は何を削除してしまったのでしょうか? もちろん、動画を見たり、CDを聞いたりしたいので、元の状態にもどしたいです。 この場合、新たにソフトを買わないといけないのでしょうか? 無料の何かをダウンロードすれば済むってことにはならないのでしょうか? パソコンのことは詳しくないので、その辺りを考慮してご指導下さい。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 昨日まで使えてたのにエプソンフォトプラスがアプリが起動しなくなりました。再ダウンロードしたり色々しましたが、同じ画面が表示されます。アンインストールしても改善されない状況です。昨日はエプソンの年賀状サイトから入ってダウンロードし、順調に作業できていたのに、なぜ突然起動しなくなったのでしょうか?
  • エプソンフォトプラスが起動しない問題に直面しました。以前までは正常に動作していたのですが、突然アプリが起動しなくなってしまいました。再度ダウンロードしてみたり、さまざまな方法を試しましたが、状況は変わりません。また、アンインストールしても同じ状態です。不具合の原因がわからず、困っています。昨日はエプソンの年賀状サイトからアプリをダウンロードし、順調に使用できていたのに、なぜ突然起動しなくなったのでしょうか?
  • 突然エプソンフォトプラスが起動しなくなってしまいました。以前までは問題なく使えていたのに、アプリを開こうとすると起動せず、同じ画面が表示されます。再ダウンロードやアンインストールを試しても改善されず、困っています。昨日はエプソンの年賀状サイトからアプリをダウンロードし、正常に使用できていたのに、なぜ突然起動しなくなってしまったのでしょうか?
回答を見る