• ベストアンサー

うつ病のセカンドオピニオン

皆さん、こんばんは。 私は現在「抑うつ状態」との診断で休職中の会社員です。 現在通院中の医師はうつ病発症当初から(約7年前)から通院して印象は物腰が柔らかく、のんびりした感じの医師です(私の地区では結構大きな農協関連病院の部長先生だったようです) セカンドオピニオンに際してまだ、私も周囲の家族も知識不足の為教えて頂ければ幸いです。  1、セカンドオピニオンに際して必要な物(紹介書は必要?等)  2、セカンドオピニオンの費用(病院によっては    セカンドオピニオン外来というのもあるようなので)  3、セカンドオピニオン後の治療病院の選択 私が今回セカンドオピニオンをしようと思ったのは長年通院し服薬しているがあまり改善がみられない点と通院している病院が服薬専門なので、診察自体が約3分~5分程度と短くあまり近況を話す時間がとって もらえない(調子がいい時はこちらも短い診察で助かるのですが・・) また、現在休職中の為、復職に際して医師の診断書を会社に提出しなければいけないのですが、なかなか記入してもらえず、「とりあえず、このままでまた1週間」と治療方法自体がなにも変化しない点からです。 セカンドオピニオンで行った病院が必ずしも良いとは思えませんが、私も家族のいる身の為1日も早く社会復帰したいのです。 どなかた、セカンドオピニオンについて教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私もセカンドオピニオン経験者の不安抑うつ症5年生です。 患者と医師との相性は大事でもあるし、今の治療方法が果たして自分にとって良いのかどうか試してみる良い機会だと思います。 私は引越しなどの都合もあって2回セカンドオピニオンで転院しました。 今は患者をさばききれていないメンタルヘルスの医療機関は少なくありません。 まずは受けてみたい医療機関に電話などで初診は予約制か紹介状の有無などを確認する事です。 それから現在受けている医療機関に紹介状が必要なら「セカンドオピニオンを受けたいので紹介状を下さい」と言えば書いてくれます。 この時喜んで書いてくれる医者は患者をさばききれていない医療機関です。 現在通院中のところとセカンドオピニオンを受けたい医療機関との空白期間は出来るだけ短めになるようにしてさい。

lovemizuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに医者との相性は大切ですよね。何年か前にやはり疑問を持って近くの昔からある精神科の病院にいったのですが、通院している病院と院長名を言ったら「その先生がそう言っているなら大丈夫ですよ」とあっさり言われてしまったので・・・。 今、ネットで良さそうだと思っている病院に電話して聞いてみます。 薬の件もありますので期間は空けないように注意します。 自分も通院していて言うのも何ですが精神科や心療内科は不況知らずの 満員御礼ですね。

その他の回答 (4)

回答No.4

積極的にセカンドオピニオンを探された方がいいです。 薬だけの5分以内治療は、実質的な治療にはなっていないですし(別のお医者さんでも出来るわけですから)、話をとってくれるところをネットでの口コミを利用してさがしてみてください。 現在の担当医に気兼ねする必要はありませんよ

lovemizuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、現在の担当医に気兼ねしていた部分は多々ありました。 色々、ネットでさがしてみるとよさそうな病院もありましたので 自分にあうところをさがしてみます。

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.3

セカンドオピニオンは良いことだと思います。 私も相性の合う医師を探して2カ所診察を受けてきました。 正式にセカンドオピニオンする場合は今の医師の紹介状が必要であったり、費用も自費扱いするところが多いので高くつく場合があるようです。 私は今飲んでいる薬を持参して近くのクリニックに診察に行きました。 症状を問診票で記入し、メモを持参して質問しました。ふつうに初診で診察を受ける方が保険も利き、受けやすいように思います。 参考に私の住んでいる県のセカンドオピニオン外来の持参品など掲載されているホームページを載せておきます。 早く良くなると良いですね。

参考URL:
http://www.kofu-hosp.jp/shinsatu/secondopinion/index.html
lovemizuki
質問者

補足

回答ありがとうございます。 参考URLにもあるように保険適用外で実費扱いだとそれだけで 更に家計に迷惑をかけてしまい余計落ち込みそうなので、やはり まだ垣根が高いというか、診断しにくいですね。 私も、今までの診療経過や薬を持参していきたいと思います。 やさしい心遣いのある言葉ありがとうございました。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.2

最初から投薬治療と決め打ちの医療機関だと、質問者さんのような診察パターンになります。 逆に心理療法をメインとした医療機関だと、カウンセリングが主体となるので長時間のコミュニケーション機会が得られます。 投薬治療はあくまでも病気の症状を緩和することが目的なので、根本的な病気の改善を目指すなら後者を選択することをお薦めします。 必要なものは医療機関によって異なりますので、心理療法をメインで行っている近所の病院を探して事前に直接問い合せてみましょう。 カウンセリングは医師と患者の双方のコミュニケーション能力に依存します。 医師に完全にお任せ状態だと治療が上手に行かないので、患者側にも多少の努力が必要になります。 もちろん病気で苦しいという条件がつくので最初は難しいのですが徐々に改善されていきます。 セカンドオピニオンを受けるのであれば、同系統の医療機関(あなたの場合は投薬治療専門医)に敢えてしない方が得られる情報が多いでしょう。

lovemizuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネットで見た感じでよさそうな病院ありましたので、一度問い合わせてみます。 カウンセリングは一度、会社の産業医に受けてみたのですがなんだか 疲れるだけだったので、あまり気が向かない療法ですが一度検討してみます。 お礼おそくなってすいませんでした。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

うつ病と言いますが私が知っているだけで5~6種類あります。 鑑定はむつかしく、鑑定をミスして処方するクスリが適してないと 逆効果になってしまうことがありますので、 それを防ぐには、 クライアントが、症状を時系列に纏めたメモを提示するetc. 協力しないとむつかしいでしょうな。 ですので、セカンド・オピニオンを求めるのは正解でしょうね。 これまでの症状と治療の推移を書いたメモを持参して 診察をうけてみてください。 黙って座ればピタリと(病気の鑑定が)当たるというような そうした感覚ではないことを理解して臨まれると 宜しいのではないでしょうか。 ※(アナタさまがドクターを理解させるに足る症状の説明をするのが 無理な場合などは)多数の専門書を鋭く読んでおいて、該当する部分 のコピーを持参して、ドクターに提示するのもいいかもしれません。

lovemizuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありせんでした。 セカンドオピニオン前向きに検討してみます。

関連するQ&A

  • うつ病とセカンドオピニオン

    うつ病で4年間治療していますが、一向によくなりません。現在の病院は2年ほどになります。回復の見通しも告げられず、セカンドオピニオンを考えています。このことを医師に伝えるべきでしょうか。

  • セカンドオピニオン後、どうしましたか?

    現在通院している病気で担当医の治療方法に疑問を感じ、セカンドオピニオンを聞こうと思っています。 そこで実際にセカンドオピニオンを聞いた方に質問です。 1.どんな理由から「セカンドオピニオン」を聞こうと思いましたか? 2.担当医に「セカンドオピニオンを聞きたい」と正直に言いましたか? 3.セカンドオピニオン先はどのように決めましたか? 4.セカンドオピニオン後の治療は 元の医者 or オピニオン先の医師 のどちらで続けましたか? 特に3.4.が知りたいです。よろしくお願いします。

  • セカンドオピニオンについて

    よろしくお願いします。 心療内科に通院しています。うつ病とパニック障害と診断されてます。しかしここ最近、不安で気分が悪くなり救急車で運ばれることも何度かありました。セカンドオピニオンを受けたいと医師に言いました。どうぞ行って下さい。紹介状書くから。入院してみるのもいいんじゃないと言われました。 僕は他の医師の意見を聞きにいきたいだけなのに入院を勧められてるような感じがしてます。そもそもセカンドオピニオンとは、どういうものなのか。 遠い病院なんですけど行っていきなり入院しなさいとは言わないでしょうか。望まない入院はないとは思うけど以前、精神科に入院して嫌な思いしてるから。通院、つまり薬の調節のため他の病院にセカンドオピニオンしに行きたいのですけど。そもそもセカンドオピニオンのある意味を教えてください。

  • セカンドオピニオン

     私は現在の病院では、境界性人格障害と診断されました。この病院歴は1年半です。  約4年前に約5年間通院していた病院では神経症と診断されました。この病院の先生にセカンドオピニオンをお願いしたいと思っています。そこで…。  セカンドオピニオンを受診するに当たって、心掛けておかなければならない事などを知りたいのですが、どのような事を事前にまとめて、セカンドオピニオンを受診したら良いのでしょうか?

  • セカンドオピニオンについて

    現在通院している病院以外で受診を考えていて、ある人から良い先生がいらっしゃるとおしえていただきその病院へ電話したのですが、その先生は患者さんが多く紹介状がないと診察してもらえないそうです。 そこで質問ですが今通院している病院の先生にセカンドオピニオンをお願いしたら、先生同士面識がなくても紹介状は書いてもらえるのでしょうか? またセカンドオピニオンは保険がきかないので、数万円いると聞きましたがいくらくらいいるのでしょうか? おしえて下さい。

  • うつ病のセカンドオピニオンが欲しいとき

    うつ病のセカンドオピニオンが欲しいときはどのようにするものなのでしょうか。 転院すると本人も負担なのでよい方法を探しています。よろしくお願い致します。 家族(60代)がうつ病で心療内科に通い3年ほどになります。 元々はペットロスからの食欲不振でした。 今も本人はペットロスで辛いと言っています。 うつの薬の副作用が辛く、なかなか量を飲めないのもあるのか、あまり改善した気がしません。 年齢的なものと期間の長さもあり、本当に原因はペットロスなのか、 他に原因があるのではないかと思っています。 担当医師は年齢的なものもあるかもとはいいますが、治療内容はずっとほぼ変わらずです。 カウンセリングも病院で受けていますが、外出を勧められるのみでいつも10分くらいで終わっており、果たして効果があるのか疑問に思っています。 そんなわけでセカンドオピニオンが欲しいと思っているのですが、心療内科の場合現在通院中の病院の紹介状を持参して下さいと言われます。できれば無しで検討したいのですが…

  • セカンドオピニオンを行うドクターはどの様な方ですか

    がんを患っており、通院しているのですが、この度、セカンドオピニオンを考えています。 セカンドオピニオンは初めてなのですが、セカンドオピニオンに行った際、担当してくださるドクターは、どういった方になるのでしょうか? その病院で、外来診察を行っている先生が、当番制などでセカンドオピニオンも担当しているのでしょうか? それとも、各病院にセカンドオピニオン担当として専属の医師がいるものなのでしょうか? それとも、どこかの病院を退職された非常勤勤務の方が行っているのでしょうか? お分かりの方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 夫のうつ病。セカンドオピニオンについて

    夫(30歳)がうつ病です。現在、約2ヶ月通院中です。 最初にカウンセラーに見てもらうも、頼りないと本人が感じたため心療内科に転院しました。 次は女医さんで、患者の言うことを親身に聞き、その上ではっきりと物事を言ってくれる先生でした。その女医さんが産休に入ってしまい、院長先生へ一ヶ月ほどで変わりました。 院長はまだ2回程の診察ですが、威圧感や恐怖感を患者に与える言い方をされる先生だと、診察に立ち会った私も義母も感じましたが、夫の症状がどうやら悪く、それも治療方法なのかなとも思いました。(薬を変えても改善がみられない、気持ちの変化も見られない、病気に対して立ち向かう意識がない等々、お手上げ状態と散々言われ、環境を変える上で入院も考えた方がいい、と言われました)本人も相当ショックを受けましたが、時間が経つにつれ「俺にはあれくらい言ってくれた方がいいかも。セカンドオピニオンもいいけど、もし違うこと言われたら惑わされて困るかも」と言うようになりました。セカンドオピニオンを視野に入れ始めていた私でしたが、本人の意思を尊重したいとも思います。 そこで質問させていただきたいことが以下です。 ★セカンドオピニオンのきっかけは? (時期、先生に言ってから転院したか、本人、家族どちらが決めたか) この一週間、一番強い薬を処方してもらい、明日病院へ行きますが、一週間の経過をみて入院を決めるかどうかになりそうです。私自身、先生を信じたい気持ちと、他に合う先生がいるんではないか、違う治療方法があるんではないか、と不安です。(姑もいったんは先生を信じたいと言ったのですが、ここに来て、先生について、入院についていろいろと言ってきます)私がもともと医師と付き合い下手なので、そこは夫のためにも克服しないといけないところなのですが、セカンドオピニオンのことについて、ご意見いただけないでしょうか?

  • セカンド・オピニオンの切り出し方

    父が手術をして、癌を取り除きました。 とりあえず、手術は成功なんですが、おなかの中にはまだ、よくわからないものが残っているらしいのです。 そいつは取り急ぎ対処しなければならないほど深刻なものではないのですが、いかんせん癌手術のあとなので、心配です。 違う医師の診断も受けてみてもいいのではないかと、僕は思うのです。セカンド・オピニオンと言うのですよね、こーゆーのは。 そういったときは、どうやって先生に相談すればいいのでしょうか? 「セカンド・オピニオンとして違うドクターの意見も聞いてみたいのですが……」と切り出せばよいのでしょうか? それとも勝手に違う病院を探してもいいのでしょうか? 正しいセカンド・オピニオンの受け方、と言うと変ですが、現在のドクターに何と言えばいいの教えてください。 よろしくお願いします。

  • セカンドオピニオンについて教えてください

    「セカンドオピニオンは保健が使えないので10割の医療費がかかる」と聞きました。 ・これは例外無く保険がきかないのでしょうか? ・例えば、(紹介状やカルテ持参せずに)他の医者へ行き「セカンドオピニオンとして受診」と言わずに診断を受けてみるのも同様なのでしょうか? ・そうだとしたら医師は患者の通院履歴がオンライン等で分かるのでしょうか? ・病院や薬局は他院処方薬の情報なども分かるのでしょうか? (知識が無いのでレベルの低い質問と承知の上で教えて頂ける方)宜しくお願いします!