• ベストアンサー

DVDプレーヤーとPS2、どちらがいい?

どちらかを購入しようと考えています。 ただ、PS2はVCDが見られなかったり、DVD プレーヤーより映像の質が落ちたりすると聞きます。 ゲームができるという大きな利点がありますが、DVD を見るという点に限れば、やはりDVDプレーヤーの 方が映像・音など、圧倒的に優れているでしょうか? 家にビデオデッキがあるので、それでビデオに録画 するのでDVDレコーダーは考えていません。DVD プレーヤーを購入した場合、そのビデオデッキとの 併用はできるのですか?(テレビと繋ぐ時) あと、もしオススメのDVDプレーヤーがあれば 教えて下さい。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5815
noname#5815
回答No.6

確かに映像・音声はDVDプレーヤーの方が高画質の場ありますが圧倒的に良いというわけでないため画質にこだわられない場合はPS2で十分でしょう。 またPS2はDVDプレーヤーに比べ早送り、巻き戻しがかなり遅い、ビデオCDが再生できなません。 あとDVDプレーヤーはDVD再生途中で、電源を切ったり停止ボタンを押したりしても 前回見たところから再生できる「つづき再生機能」というものがありますが、PS2の続き再生機能はDVDディスクを取り出したり電源を切ったりすると「つづき再生機能」の記録が消えてしまいます。(つまり続き再生機能が有効なのはPS2の電源を入れていてDVDディスクを取り出していないときだけ。) DVDプレーヤーの場合、「つづき再生機能」の情報は電源を切ったり、ディスクを取り出したりしても残ります。しかも複数のディスクの情報を記録しておくことができます。 なおPS2はゲーム機であり元々、DVDの再生するためには作られていません。 PS2のDVD再生機能はあくまでもオマケありゲームがメインです。 そのためDVDプレーヤーについている画質・音量の調整機能がありません。 ですから機能的にはPS2よりもDVDプレーヤーの方が圧倒的に優れています。(画質的にはあまり変わりませんけどね。) またレンタルビデオショップやDVDビデオのメーカーはPS2での再生を保障していない場合があります。 以上のことからゲームが中心でDVDも見れれば良いまたはPS2の機能的にDVDプレーヤーに比べて悪くてもかまわない(早送りが遅いなど)という場合はPS2をお勧めします。 DVD観賞が中心でゲームはたまにしかしない、とか 機能は良い方がいいという場合はDVDプレーヤーをお勧めします。

Y-port7
質問者

お礼

つづき再生機能がPS2にはないのは知っていたのです が、やっぱりないと不便な感じがします。 やっぱりDVDを見るという点に限れば、プレーヤー の方が機能は勝るのかな。あと、おっしゃるように PS2では見られないDVDもあるという事もネック ですね。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • poyaru
  • ベストアンサー率32% (45/138)
回答No.5

PS2でDVDを観ています。 専用プレイヤーは使った事がないので分かりませんが、 現在の市場価格なら2万円台でもプログレッシブ出力対応(D2端子装備) のものも普通にありますので、テレビがそれに対応するようなものなら、 専用プレイヤーの方が画質は優れていると思います。 音質は、テレビのスピーカーで聞く分には大きな差はないんじゃないかと 勝手に想像しています。 PS2の操作性ですが、これまたリモコンを使った事がないので分かりませんが、 ゲームのコントローラーでも字幕や音声切り替えもワンタッチでできるし、 そんなに悪いとは思いません。 ただ早送りが、200倍速とか言われている専用プレイヤーに比べると、 格段に遅くなっています。(ビデオの再生中の早送りより遅いかも) ただDVDはビデオと違い、CDの曲トラックの様に収録内容が分割されていますので、 頭だしだけなら簡単です。(映画のラスト近くにいきなり飛べる) それから、テレビにある入力端子以上の機材を繋ぐ時には、 セレクターを使えば大丈夫です。電気屋に行けば、 参考URLのようなものがありますので、適当な物を選んでください。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4975769154799.html
Y-port7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PS2の早送りの遅さというのは、気になりますね。 同じ映画をずっと見ていると、飽きる場面もあるだろう し、そこは重要なポイントかもしれません。 参考になりました。

  • todo
  • ベストアンサー率33% (79/238)
回答No.4

こんにちは。 PS2の価格帯でしたら DVDの機能に大差は無いので ゲームをするならPS2、ゲームを全くしないならDVDプレイヤーが良いと思います。 ただPS2のコントローラーでのDVDプレイヤーとしての操作は少しやりにくいので、別売りのDVD操作用のリモコンを買うと便利だと思います。

Y-port7
質問者

お礼

ゲームをするならPS2、しないならプレーヤー、で すか。わかりやすいですね。ゲーム・・・好きなので 迷う所です^^; PS2でDVDを見たいなら、リモコンはあった方が いいというのは聞いた事があります。確かにあのコン トローラーじゃやりにくそうですね。参考にさせて 頂きます。ありがとうございました。

noname#6085
noname#6085
回答No.3

 PS2のDVD機能はPS2と同価格帯(25,000円程度)のDVD専用機より優れています。この価格帯のDVD専用機ではD-1端子やコンポーネント出力端子の付いていない物が多く見られます。(勿論、付いているのもあります。)それに引き替え、PS2はコンポーネント接続、またはD-1接続出来ますので、画質を優先したいのでしたら、まずこれらの接続端子付きのテレビを検討されるべきです。普通のテレビでしたら、PS2でも同価格帯のDVD専用機でも画質に大差なないでしょう。現在お使いのテレビの入力端子がコンポジットまたはS端子しかないようでしたら、私としてはゲームも楽しめるPS2をお勧めします。音質についても5.1ch等のシステムで無い限り大差ないでしょう。  一番古いPS2ではDVD再生時に支障のあったDVDソフトもあったようですが、最新機種ではそう言った不具合も解消されていると思います。 >DVD プレーヤーを購入した場合、そのビデオデッキとの 併用はできるのですか?(テレビと繋ぐ時)⇒これはどう言う意味でしょうか? DVDを録画すると言うのでしたら、原則的に録画は出来ませんし、もし、DVDの出力からVTR入力を通してテレビに接続すると言うのでしたら、DVDは観られません。コピーガード信号の影響で画面が乱れます。DVDは直接テレビにお繋ぎ下さい。 と言う事で、お勧めはPS2となりますね。但し、テレビがハイビジョンテレビやプログレッシブなどでしたら、DVD専用機の中級機以上のクラスの方が優れていると思います。

Y-port7
質問者

お礼

現在のテレビにD-1端子などがあるかどうかは 今は分からないので、後で調べてみます。 少し前に購入した物なので、ないような気がしますが。 もしそれらの端子がないテレビなら、PS2の方が おすすめという事ですね。 併用と書いたのは、テレビに繋ぐ時、既にビデオと テレビが繋がれているのにプレーヤーも同時に繋ぐ 事ができるのか、っていう意味だったんです。 プレーヤーとビデオデッキを一緒に置く事ができる のかな、と思ったんです。書き方が曖昧ですみませ ん。

  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.2

こんにちは 趣旨や考え方によって様々な意見が出そうですね 自分は,PS2を選びました 今後もいろいろ楽しみがありそうと言う理由で・・・ 現在もそれが正解だったと思っています 1意見として参考にしてください

Y-port7
質問者

お礼

PS2も気になるのですが、難しいところです。 確かに、ゲームもできてDVDも見られるというのは すごいですよね。参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#3361
noname#3361
回答No.1

>DVD を見るという点に限れば、やはりDVDプレーヤーの方が映像・音など、圧倒的に優れているでしょうか? 圧倒的なまでの違いはないですよ。素人目には分からないくらいです。(プログレッシブ再生などに違いは有ります。) >DVDプレーヤーを購入した場合、そのビデオデッキとの併用はできるのですか?(テレビと繋ぐ時) 基本的に市販DVDソフトはコピーできないのでビデオに繋いでも意味有りません。 テレビに入力端子が2系統有ればそれぞれに繋ぐのがベストです。(コピーガードの関係でビデオを経由してテレビに繋ぐと映像が乱れることがあります。)

Y-port7
質問者

お礼

映像などはプレーヤーの方が上だと思ってました。 そこまで大差はないのですね。 ええとビデオデッキとの併用というのは、ビデオに プレーヤーを繋ぐという意味ではなくて今ビデオを テレビに繋いでますよね。そこに、プレーヤーを 新たに置いた場合、ビデオもプレーヤーも両方テレビ と同時につなぐ事ができるのか、って事なんです。 分かりにくい書き方ですみませんm(--)m おっしゃるように、テレビに入力端子が2つあれば OKという事ですよね?あったかな・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう