• 締切済み

これは海外でも使えますか?

アメリカで使えるかどうかなんですが、 「PENTAX Optio M60」というデジカメの充電は海外でできますか? 説明書見たのですが、どこに書いてあるかさっぱりで、 充電が日本国内でしかできないのか海外でも使えるか知りたいです。 同じようなものを持っている方や詳しい方お願いします。 あと思ったのですが、ケータイで撮ったのとあまり変わらないような。 手ぶれがありませんか?

みんなの回答

回答No.3

アメリカは日本と同じプラグで対応できると思います。 また、変圧に関しては、ACアダプタに書いてあると思います。 デジカメでしたら、たいていは100~220V対応となっているかと思います。

snowtvohhh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 対応できるみたいです。 100Vー240Vと書いてありました。 充分大丈夫ですよね。 これで変圧器買わなくて済むのでよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dkb
  • ベストアンサー率47% (616/1307)
回答No.2

>>説明書見たのですが、どこに書いてあるかさっぱりで 普通はそのACアダプターや充電器自体に書かれています。 入力電圧 100V~240V と明記してあれば大抵の国で使えます。あとは大使館などに訊いてその国に合った形状のコンセント変換プラグだけ買っておきましょう。 これは全く違う機種のですが、このように必ず入出力電圧などの定格が記されているものです。↓ http://www.kyohritsu.com/CATALOG/POWER/PHOTO/wnxx.jpg

snowtvohhh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当ですね。 今見たら書いてありました。 100Vー240Vって。 コンセント変換プラグ買ったらいいだけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • funderful
  • ベストアンサー率20% (24/118)
回答No.1

そのままでは使えなくても、変圧器・アメリカにあわせた差込プラグを持参すればいいのでは?

snowtvohhh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに変圧器を購入しようと思いました。 買ってヘアドライヤーとヘアアイロンなどといっしょに 使おうと考えていたのですが、アイロンやドライヤーは 消費電力が高いのばかりで、無理だということがわかりました。 400W対応の変圧器を買おうと思うと異常に高いです。 デジカメだけのために変圧器を持って行くのは 荷物として重くなるのでやめとうこうと思い、 海外でも対応できるものだったらいいなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメ充電器の海外対応について

    今週末イギリスにいきます。(240V、50Hz) 海外でも変圧器なしで使える充電器があると聞いたのですが、私の持っている充電器は海外対応しているのでしょうか? 現在メーカー(PENTAX)が夏休みで聞くことが出来ません。もしもお分かりになる方がいらしたらぜひ教えてください。 機種:PENTAX Optio550の充電器 K-BC7J(バッテリーはD-LI7) 充電器に表記されているのは以下の通り 定格入力:AC100V-240V、17VA、50-60Hz 定格出力:DC4.2V、770mA どうぞ宜しくお願いします。

  • デジカメの機能→ミニチュア風、フィッシュアイ

    今までデジカメPENTAX Optio M40を使ってましたが、多機能なデジカメが欲しいなと思い、買い替えを検討しています。 いくつかの条件は 1)画質は良い 2)建物や風景をミニチュア風に撮れる 3)犬や猫をフィッシュアイで撮れる 4)手ブレしない 5)値段は1万5千円~2万くらいまで 自分なりに少し調べて、リコーのCXシリーズが気になったんですが フィッシュアイがないのと、あと操作が初心者には難しいと聞いたので、自分には扱いづらい…というより扱いきれない気がします。 (以前のPENTAXも、使いこなせてたかというと微妙です) 上記に当て嵌まるデジカメや、他にオススメなどありましたら教えてください。 宜しくお願いします!

  • デジカメの電池は、普通の旅行に使った場合、何日間持ちますか

     デジカメを、2泊の旅行に持っていくために買いましたが、充電器は持っていかなくて大丈夫でしょうか。  携帯電話は、私の場合、ほとんど使わないので、ONの待ち受け状態で1週間に1回で大丈夫です。  デジカメも、撮った写真を液晶で眺めたりといったことをしないように気をつければ、大丈夫でしょうか。  撮影の予定は60枚くらいで、そのうちフラッシュは半分くらいあると思います。  機種は、PENTAX OPTIO S です。

  • 海外の携帯を国内で使うことはできるのでしょうか?

    海外の携帯を国内で使うことはできるのでしょうか? 今、ホームステイで知り合いが家に泊まっているのですが 彼らの携帯から本国のアメリカに電話をかけた時は国際電話扱いになったので 国内から国内には普通に電話できるのかと思ってるのですが そのままの番号をかけても繋がらず、色々試した結果 海外の携帯から日本の携帯にかける時は頭に1を付けたら繋がったのですが これが国際電話扱いなのかも分からない上に 日本の電話からは海外の電話に繋がらないのです。 これはどうすればいいのですか?教えてください! ※日本の携帯とは日本で契約している携帯で 海外の携帯とはアメリカで契約している携帯です。 ちなみに日本の携帯はauのCA001で 海外のはiPhoneです。

  • デジカメPENTAX OPTIO E20の手ぶれ補正について

    こんにちは。 メカに詳しくない母がデジカメの購入を希望しています。 今、近くの家電量販店でPENTAX OPTIO E20を安く販売しています。 12月31日までの販売です。 手ぶれ補正があれば購入を決めたいと思います。 しかしスペックを検索してみても手ぶれ補正についての情報が書いてありません。 メーカーに問い合わせてみましたが、年末ということもありすぐにメールは来ないかもしれません。 どなたかこの機種をお持ちの方は、手ぶれ補正についての情報をお寄せください。 また、この機種はデジカメ初心者用ということですが、長所や短所についてのユーザーしか知らないような情報もお待ちしています。 どうかよろしくお願いします。

  • デジカメの画面が黒いです

    デジカメが何も写さなくなってしまいました。 画面が真っ黒のままです。 試しに撮影してみましたがやはり黒い写真です。 PENTAXの「Optio M50」 普通のデジタルカメラです。 故障してしまったのでしょうか… 何か心当たりのある方よろしくお願いします。

  • 変圧器使用でデジカメの充電器を海外で使えますか?

    似たような質問はあったのですが・・・近々ドイツとパリへ行きます。デジカメの充電器自体はINPUT:100-240V 50-60Hz 5Wと書いているのですが、充電器につなぐ付属のACコードというものが、日本国内向け(AC100-125V)なので海外使用の場合使用地域の規格に適したACコードを使うよう、説明書に書いてるんですね。この「ACコード」って量販店とかで売ってるんですか?それと「変圧器」を買えば、この日本国内用ACコードの充電器でもドイツ・パリで使えますか?海外用プラグのサスコムは持ってるのですが、この充電器をドイツ・パリで使うには何が必要か教えてください。よろしくおねがいします。

  • ペンタックスのデジカメ、optio S6 、optio Xどっちにしよう?

    ペンタックスのデジカメoptio S6 か、optio Xのどちらにしようか悩んでいます。 これまでoptio S4iを使っていたのですが、なくしてしまったので。これは、けっこうぶれるのが気になりました。使い勝手は悪くなかったです。 今回自分撮りできるという面とデザインで、optio Xにしようかと思っていましたが、室内できれいにとれない、パソコンで見る画質がキレイでない、など聞いてしまったので、迷いはじめてしまいました。 画像がキレイなことが第一条件なので。 optio S6 は600万画素で手ぶれ機能のついているのが魅力ですよね。ただその分充電のもちが悪いとか…。 こっちの方がやっぱりキレイなんでしょうか?? 実際に使っている型など意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • デジカメのメーカー

    デジカメを買い換えようかと思ってます。 今まではPENTAX Optio430を使ってました。 バッテリーの持ちがよく、軽いのがいいです。 おすすめのデジカメを教えてください。

  • 海外でデジカメ

    日本で買ったデジカメを、海外の留学先(カナダ)に持って来ていますが、現在、乾電池で使用しています。しかしすぐに電池が切れてしまい、大変不経済なので、ニッケル水素充電池と充電器が欲しいと思っているところなのですが、これは日本じゃなくても(つまりカナダでも)買えるものなのでしょうか?わざわざ日本の家族に頼んで買ってもらって送ってもらうのも悪い気がして悩んでいます。デジカメなどに詳しい方、どうぞ教えてください。お願い致します。