• ベストアンサー

MPEGファイルから不要音声をカットしたい

DVカムで撮影した映像(MPEG2)の不要な音声をカットできるソフト(できればフリーで)を探しています。ご存じの方いましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.1

沢山載ってますのでお好みで選択しては如何でしょう http://www.katch.ne.jp/%7Ekakonacl/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ムービー ファイル (mpeg)を【音声】と【映像】に分ける。

    上記のように、ムービーファイル(mpeg)を音声と映像に分けたいのですが、やり方がわかりません。フリーソフトがあると聞いたのですが見つかりません。よろしくお願いします。

  • MTSから音声だけをカット

     家庭用ビデオで撮影したMTSファイルから映像だけを劣化無しで取り出したい。  または、音声をカットする事でも可  要は余計な音声が入っているので、人に渡せなくて困っています。  フリーソフトでこの目的を達成できるものがあれば教えて下さい。

  • MPEGカット編集ソフトで悩んでいます、助けてください

     これまでMPEG2のカット編集にはTMPGEncで音声と映像に分離してCuttermaranでカットしていました。  このソフトをインストールするにはWindowsアップデートをして、NET frameworkをインストールしなけれなりません。  これまでは問題なく使えていたのですが、PCが老朽化したせいかWindowsアップデートをすると普段プレイしているオンラインゲームの動きがカクカクしてしまうという現象が起こり始めました。  それに以前からこのソフトで動画編集をすると稀に音声が途中から無くなったりとエラーも度々ありました。  そこで、新しいソフトに乗り換えようと思っているのですが、いいソフトが見つかりません。なぜならば私が探しているソフトの条件はNET frameworkをインストールしなくても使えるソフトなので、そういうソフトはほとんどありません。探した中で見つかったのはMpg2Cut2とFree Fast Mpeg Cutくらいですが、ソフト自体は簡易的なものだからかとても使いにくいです。  他によいソフトはありませんでしょうか?

  • mpegカット

    mpeg動画をカット(部分抜き出し)してmpegで保存する フリーソフトはありませんでしょうか。

  • MPEG2のカット

    MPEG2を好きな箇所でカットし切り取ったファイルをiMovieで編集したいと思うのですが、 以前使っていたMPEG StreamclipがパソコンをLeopardにupdateした後使えなくなってしまいました。 調べたところ MPEG playback componentの購入が必需になっているとのこと。 Ffmpegでデータ丸ごとをDV形式に変換しているのですが、それだとどうしても時間がかなりかかってしまいます。 必要なところだけきって変換できるアプリがあれば教えてください。 よろしくお願いします。フリーのソフトとなるとやはりないものでしょうか? 動画再生を可能にするPerianなどを入れたりして、いろいろやってみました。 Powerbook G4, OS 10.5.1,

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MPEG2ファイルの作成時に音声が取り込まれない

    「ULead VideoStudio 12」を使用して映像編集をしています。 「デジタルビデオカメラで撮影した映像」と「CDから取り込んだ音楽」を使用して編集を行いました。編集後に「NTSC MPEG2」形式でビデオファイルとして出力を試みたのですが、完成したMPEGファイルを再生すると映像のみで、音声が全く入って状態となってしまいます。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • mpegファイル変換してDVDに焼きたい

    ミニDVテープのデジタルビデオカメラで撮影した映像をDVDに焼く為に多数の手段で試してみたのですが、映像は見れたものの音声が出なかったり、映像が荒く見ずらかったりで困っています。 ※直接ビデオカメラ(USB接続)から編集→DVD作成できるフリーソフト ※ビデオカメラから取り込んだ(mpeg形式)ファイルを変換→DVD作成できるフリ  ーソフト このような内容のソフトはありますか。 できれば、日本語化されている物で、簡単に操作できるソフトを希望します。 DVDレコーダーが無い為、パソコンのみで作成するしかないので、良い情報をお持ちの方がおりましたらお願いします。

  • 音声のMPEGファイルを、mp3の音声に変換したいんですが…

    動画のMPEGファイルから音声だけを抽出してMP3に変換したいのですが、抽出した音声ファイルがmp3にならずに、MPEGの音声ファイルなってしまいました。 いろんなフリーソフトなどを探したのですが、どうしても見つけることが出来ません。 お手数ですが、音声の変換など詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。本当に申し訳ございません。

  • MPEGファイルの音声から左右片側のみを拾いたい

    VHSテープからキャプチャして動画ファイル(.mpg)を作成したのですが、もともとの素材が原因で、音声の右チャンネルのみが雑音になってしまっています。 左チャンネルのみを拾って左右に同じ音声を振り分けて再生させたいのですが、mpegから加工して再出力できるソフトを探しています。 (できればフリーソフトがよいのですが・・) ・ビデオコーデック: mpeg-2 video ・音声コーデック: mpeg-1 layer2 ・ファイルフォーマット: .mpg ご存知の方いれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • mpegファイルの再生で音声が出ない

    以前のマウスコンピュータ製のPCでは再生でき、音声も出ていたムービーファイルが音声のみでなくなりました。 環境は以下の通りです。 Dell inspiron530 WinXP home 動画ファイル形式:mpeg2? AISOFT製のデジカメでムービーシアターというソフトで作成したファイルです。 フリーソフトの真空波動研Superliteで調べると以下のようなメッセージが出ます。 MPEG2 [***.mpeg] 704x480 29.97fps 4:3 8000.00kb/s MPEG1-LayerII 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo [MPEG2]00:06:00.223(360.223sec)/269.686.788Bytes 映像はまったく問題ありません。 必要なCodec?などのインストール方法等があればご教示ください。

このQ&Aのポイント
  • DEFTのM-DT2DRというトラックボールを使用しているのですが、ボタンの調子が悪いので、掃除をしようとしましたがトルクスネジの規格が解らず、もし知っている方がいましたら教えていただけると幸いです。
  • DEFTのM-DT2DRというトラックボールのボタンの調子が悪いため、掃除をしようと考えています。しかし、トルクスネジの規格がわからないため、どのようなサイズのドライバーを使用すれば良いのかがわかりません。知っている方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。
  • DEFTのM-DT2DRというトラックボールのボタンが調子悪いため、掃除をしようと思っています。しかし、トルクスネジの規格がわからないので、どのようなサイズのネジを使えばいいのか分かりません。もし詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスいただけると助かります。
回答を見る