• ベストアンサー

ツールバーの所の窓のようなもの

YAHOOなどのページで ツールバーの下の所に 1センチ角のようなものがあり それをクイックしてホーム(ツールバーの家の絵)をクイックすれば いちいちインターネットエクスポーラーを開かなくても いろいろなサイトを 見れる機能が 昨日まであったんですけど 再セットアップしたので 方法がわからなくなりました。どなたか わかる人いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

もしかしたら、下記URLのページに解説されている「ツールバー」のことですか? 「Internet Explorer 6.0(Windows版) ツールバーのボタン 表示方法」 http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win-ie6/fbsw6_032.html こちらからは、あなたのパソコンの画面を見ることができませんので、使用している「ブラウザ(インターネット閲覧ソフト)」の名前を書いてくださいね。

tamarima
質問者

お礼

Internet Explorer 7に アップデートしましたら 解決しました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahooツールバーにあった機能

    yahooツールバーに、今までツールバー上の何かのボタンを押すと下にサイト内検索みたいなバーが表示され、四角い検索バーにキーワードを入力するとそのページにあったキーワードがハイライトされる機能があったのですが、いつの間にか無くなっていました。ツールバーを更新したせいかな?と思ったのですが、分かりません。(たぶん自動的に?)結構あの機能は使っていたのでもう一度あのボタンを復活させる方法は無いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 検索窓に打ち込んだ文字が「戻る」でもどってみると消えてるんです

    検索デスクという検索ページにて語句を検索窓にいれてヤフーで見つからなかったから、次はグーグルで探そうとツールバーで戻ると窓の中が消えています。前はそんなことなかったんですけど…いちいち入れなおすのがめんどいんです。なにかをいじった覚えはないんですが… お願いします!

  • 中国(?)のツールバーが勝手に出てくる。

    ウインドウズ98を使っています。 (PCにはあまり詳しくありませんm(__)m) IEを使っているのですが、ツールバーが二つでます。 一つは普通のツールバーでその下に出るのがなんか中国のツールバーのようなのです。(そのツールバーの1番左端には「DIY」という絵文字あり、その横にトランシーバーみたいな絵文字、その横に検索する時に打ちこむ空白、あといくつか絵文字があって、中国語のような文字がスクロールしている部分があります) 原因はおそらくとある事を検索していた時に、あるサイトで勝手に開いたウインドウからのような物が出てからのような気がします。 そのツールバーが出始めてからヤフーのチャットで別ウインドウが開かないという障害が出て来て困っています。 なお、そのツールバーのチェックを何回外しても違うウインドウを開くとまた出てきます。 一体どうしたらいいんでしょうか? 非常に困っています。 ちなみに「アプリケーションの追加と削除」の中にはそのツールバーらしきものは見当たりません。(解らないだけかも知れませんが)

  • インターネットが変な所に繋がります。

    インターネットエクスプローラーを開くと通常はヤフーに接続されるのですがヤフー画面が一瞬出た後、英語ばかりのホームページ?に繋がってしまいます。 [uninstall homepage]という所です。 初期の設定はヤフーになったままです。 ツールバーも英語のメニューが追加になっています。 ツールバーの「ホーム」を押すとヤフーに繋がります。 このようになったのはネットを見ていたらいきなりツールバーが増え、一旦消した後、ネットに再接続したらこのような現象になりました。 これはどうやって対処すればいいのでしょうか? やりかた教えて下さい。 最悪PC自体初期状態にすれば直るのでしょうか?

  • googleクロームのツールバーの使い方がよくわかりません

    googleクロームのツールバーの使い方がよくわかりません ブラウザのホームをgoolleの検索画面に設定しています。 他のブラウザではツールバーに並んでいる文字をクリックするだけで ほぼ2-3秒で目的のページがひらきますが、 gooleクロームはURLの箱の中の文字は変わるのですがいっこうにそのページが出てきません。 新しいタブを開いたときによくアクセスするページというのが画像で並んでいますが そこからひっぱってもほとんど成功しません。 特にYahooジャパンとかYahooメールを出そうとするとなかなか出てきません。 しかたなく検索でYahooジャパンを出してそこからメールに入る始末。 商売敵だから意地悪しているのではないかと思うくらい(笑) googleクロームは驚異のスピード!とかいううたい文句でしたがどういうこと? 私の使い方がまちがっているのでしょうか?

  • Yahooツールバーのバナーについて

    お世話になります。 昨日からYahooのトップページにYahooツールバーのバナーが でるようになっています。 邪魔なので、消すのですがトップページにいくたびに表示されて 困っております。 そこまで大きいものではないので、邪魔にはなりませんが、何かの 拍子にクリックをしてしまい、インストール画面に切り替わって しまうのが困ります。インストールはしたくありません。 無視をしていくしかないのでしょうか? もし、常に表示されないような設定をご存知であればご教示願いたい と思います。 よろしくお願いいたします。

  • PC上のこのツールバー?はどうやって出すのですか?

    いつもお世話になっています。 PC上のこのツールバー?はどうやって出すのですか? 私のPCのことで恐縮です。グーグルツールバーの下にヤフーツールバーが表示されています。そしてもう一つしたにツールバーのような表示がされています。 このバーの一番左の黄色い星を使って「お気に入りに追加」が可能です。また右の方には「ページ」コマンドが有ってページの拡大率を変えられます。 その隣には印刷コマンドがあります。その隣のRSSコマンドを使ってRSSフィード登録を良く行っています。 しかしこのバー大変気まぐれで、表示されない事もあります。そのときは私は完全にお手上げです。お気に入りも登録できませんしページ拡大もあきらめて小さい活字を懸命に読んでいます。RSS登録もできなく困っています。 このバーを常時掲示するにはどのようにしたらよいのでしょうか。PCに詳しい方宜しくお願いします。PCの度素人です。サルにも分かるレベルでお願いします。

  • Googleのツールバーが、おかしい

    以前3日ほど前までは正常のように思えましたが 急にツールバーの検索する際に入力する文字が大きくなってしまって ツールバー自体はどこも、さはっていませんが、昨日Googleで検索した際にツールバーの下にGoogleの機能なのか?ポップアップ?の様なものが出て、何か書かれてましたが内容は覚えていません。 例えですけど、 以前の文字の大きさ ABCD 現在は ABCD 何が原因なのでしょうか? どうすれば元のサイズに戻せるのでしょうか? ご存じないでしょうか XP:IE6です。 詳しい方よろしくお願いします。

  • Adobe製品ツールバー上の、Adobeサイトへのリンクを無効にしたい

    Adobe製品全部についているかどうか解らないのですが… ツールバーの上部に製品のパッケージの絵が入っていて、 クリックするとAdobeのサイトにジャンプする機能がありますが、 あのリンクを無効にすることはできませんか? 手元がくるってクリックしてしまうことが結構あり、いちいち ブラウザがたちあがりうっとうしいので… よろしくおねがいします。

  • ツールバーにsearchというのが勝手に入って困っています。

    ツールバーのアドレスの下にsearchというのが勝手に入って困っています。表示で確認してみたらsearchbarとなっていました。そのearchbarが勝手に加わってからインターネットをしていると突然変なところにリンクしてしまったり、ホームのページを何度yohooに設定しなおしてもおかしな英語のページになってしまいます。また、知らないうちにデスクトップに知らない項目が何度削除しても入ってきます。削除しようと思いアプリケーションの削除やツールバーの削除を試しましたが効果なしです。ウイルスかと思い試してもみましたが効果なしです。一体どうしたのかわけのわからない状態です。余りPCに詳しくないので本当に困っています!!どなたか対策・解決策を教えてください。お願いします!!!!!

rc-600 バグが頻発するのですが
このQ&Aのポイント
  • 録音がズレる、トラック1の録音に合わせて トラック3を録音しても、ズレて再生されることがあります。設定が全く同じ状態でズレるときとズレない時があるのですが仕様でしょうか?ズレ方も、かなりずれて再生されます。
  • エラーで録音が飛ぶ、4小節を3トラック録音しただけで、エラーがでることがあります。これでメモリーが足りなくなるなんてありえないと思っているのですが。
  • rc-300の初期設定と同じ設定を教えてほしい、rc-600の初期設定だとループが使いにくい。。。設定を変更しても1の状況になるので、どう設定するのがいいのかわからなくなってます。
回答を見る