• ベストアンサー

USJのハリウッドザドリームザライドについて

scrooge1967の回答

回答No.2

卒業旅行、楽しみですね! ほとんどNo.1の方とかぶってしまいますが… 1.ジェラシックパークは最後に落ちるだけですが、ハリウッドドリームはいきなり直角に上って真下に落ちる感じです。(もちろん体感) 2.ジュラシックパークが怖くないなら大丈夫では? 3.私もNo.1さんと同じく聞く余裕はありませんでした。 4.私はオバサンなので日ごろ叫ぶこともないのですが、乗っている間中叫びまくったらストレス発散できました(笑) ぜひ楽しんできてください!

123223
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ いきなり直角ですか.....!?とても怖そうですが(しかも音楽を聞く余裕もないぐらい激しいなんて)『2.ジュラシックパークが怖くないなら大丈夫では?』ということなので楽しんで乗ってこようと思います><私もおもいっきり叫ぼうと思います^0^ ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンについて。

    小6です。 3月3日にお別れ遠足でUSJに行くことになりました。 なのでUSJについて質問します。 1★アトラクションの回るコース   これを乗ってからこれを乗るといい!など 2★オススメのアトラクション   コレは乗っといた方がイイ!おもしろい!など 3★オススメのおみやげ   コレは可愛い!など 4★ジュラシックパークは怖いですか?   その人の性格にもよると思いますが・・・。 あと、遊園地に行ったときはどんな服装の方がいいですか? 一つだけでも良いので、3月2日までに答えてくれると嬉しいです^^

  • USJについて教えてください★

    今週の金曜日にUSJに行きます。 初めて行くので、分からないことだらけです。そこで質問なんですが・・ (1)これは外せないというショーやアトラクションはありますでしょうか?また、入場してすぐにこれを乗っておくと良いなど、効率のよい回り方などありますか? (2)落ちる系のアトラクションが苦手です。 USJだと、ジュラシックパークがダメかなぁと思ってるのですが、角度的に急な感じでしょうか? また、他に落ちる系のものってありますか? バックトゥザフューチャーはどうでしょうか? 例えで言うと、ディズニーシーのタワーオブテラーとか、ランドのスプラッシュマウンテンの最後の落ちる部分とかがダメです。落ちるときのフワッと浮く感じが怖いので。。 ちなみに、スペースマウンテンとかビッグサンダーマウンテンとか速いジェットコースターや、落ちるのであっても、短かかったり、あまり角度があまり急でなければ大丈夫です。 (3)窓口でチケットを購入してから、入場する場合、どのくらい前に行ったらよいでしょうか? 2人で行くので、1人が窓口で購入している間、1人が入場口に並ぶのって大丈夫ですか?大丈夫なら、30分前ぐらいに着いていれば良いかな・・と思ってるんですが、どうでしょうか? すみませんがよろしくお願いします!

  • 9月上旬の平日のUSJ

    9月上旬の平日に関東からUSJに行こうと思っています。 (1)ブックレット7か4を買おうかと思っているんですが、平日なら4でも十分にたくさん回れるでしょうか? 当日だと売り切れてしまうこともあると聞いたのですが、平日でも危ないですか? (2)USJにはどんなキャラクターがいますか?スパイダーマンと写真は撮れますか? 私が知ってるのだと、シュレック、セサミ、スヌーピー、キティくらいです。 (3)雨や風で中止になるアトラクションはありますか?ウォーターワールドとか…? (4)お土産で定番なものってありますか?(たとえばTDLのドナルドのチョコクランチ~みたいな) 他にもオススメのグッズがあったら教えて下さい! (5)USJには夜のパレードとかショーってないのでしょうか? わかるものだけでも結構ですので、お願いします!

  • 28日(日)にUSJに行こうと計画しています。

    28日に小学生2人(小3、小1)と大人2人で、USJに行こうと思っています。 新大阪に8:30に到着予定なので、9:00過ぎにはUSJに到着するかな?と思っています。夏休み中の土日なので、混みそうなのでチケットとブックレット7(ピーターパンのチケット付きです)はネットで購入済みなんですが、初めてUSJに行くのでどのように回ったらいいのか悩んでいます。その日は、近くのホテルに宿泊予定なので、閉園までUSJにいることはできます。 ブックレットを使うタイミングや最初に回った方がいいアトラクションなどありますか? ブックレットに載っているアトラクション以外にスヌーピーやキティちゃんなどの所には行ってみたいです。ハリウッドドリーム・ザ・ライト も気になるんですが、セサミやシュレックの方が子どもは喜ぶのかな?とも思います。(ブックレットは3つの中のどれかですよね?全部は回れないですよね・・・。) どんな風に回ったらいいのか、アドバイスよろしくお願いします。

  • TDRに対するUSJのひがみ

    TDRとUSJについて どうしてUSJファンの人ってTDRを悪く言う人多いのですか? 悪口の内容は 「全然面白くない」「USJに集客負けてる」「ディズニーなんて行こうとも思わない」「TDR何でも値段高すぎる」「キャラクターが可愛くない」 以上が、最近ネット上で見たのと 娘が学校で直接聞いた事ですが まず、TDRファンでUSJの悪口を言う人にめったにお目にかかりません でも逆は本当に高い確率で遭遇します ● 大人の1dayパス 「ディズニー高い」とか言うけど、調べてみたらUSJの方が高いです 最近娘が遠足でUSJに行ったのですが ● チュロス1本500円だったそうです(TDR300円台) ● ポップコーンも売る前からバケツに入れて冷めたの売ってて(TDRでそんな事1回もない) ● アトラクションの並ぶエリアはゴミが散乱してても一向に掃除される事も無い(TDRではありえない) ● チキンレッグ(3年前には見かけなかった)TDRの真似?してなのか、最近USJ内のあっちこっちで売ってる(TDR行った事のない友人はUSJだけで売ってると思っている) ● TDRでのFPの代わりに、お金を出せば先に乗れるのでスタンバイかお金払うかの2択 なのでお金出さないと200~300分待ちザラ ● スヌーピーと写真撮るの、有料らしい・・・ なんで USJ好きな人って (TDRは行った事ない人が多い) TDRの悪口ばかり言うのでしょう 認めたくないから?

  • USJのフォービドゥンジャーニーについて

    今度USJに行くことになっていて、 上記のアトラクションに乗りたいと思っているのですが、 私は絶叫系が大の苦手です… TDRでは、インディージョーンズは余裕ですが、 ビッグサンダーマウンテンはダメでした。 降りた後、しばらく足が竦んで動けなかったです。 カリブの海賊で最初に落ちる所ですら極度に緊張します。 落下に関してはこれが限界です。 浮遊感が苦手で、スターツアーズには二度と乗れそうにありません。 (座席が動いているだけなので、目を瞑れば大丈夫かと思いきや、 瞑っても落下する感覚があったので…) USJでは、スパイダーマンとバックトゥーザ…は、 少し怖いなと思うこともありましたが、何とか楽しめました。 よみうりランドの空中ブランコ?も怖かったです。 (高所恐怖症だからというのもありますが) ハリポタのアトラクションは、 実際に落ちたりするわけではなさそうですが、 目を瞑ったとしても、落下しているように感じるのでしょうか? 足が地に着かない状態で乗るようなので、 浮遊感をさらに感じるのでは?と心配してます。 落下する時の内蔵が浮くような感覚が苦手なだけで、 インディー…やスパイダーマンのように、 前後左右の動きが激しい分には問題ありません。 酔い止めは飲んでから乗るつもりです。 いくつか他の質問を拝見したり、ネット検索をしてみたのですが、 【最悪、目を瞑って乗った場合はどうなのか】が分からなかったので 質問させていただきました。 一緒に行く人が絶叫マシンが大好きで、 できれば一緒に乗ってあげたいと思っているので、 最悪の場合、目を瞑れば大丈夫なら乗るつもりです。 (面白さは半減してしまうでしょうが…) 何卒ご回答をよろしくお願い申し上げます。

  • 卒業旅行にUSJに行く予定なんですが…

    今年の3月に10人ほどで大阪のUSJに卒業旅行に行く予定です。 だいたいプランなどは既に受験が終わった組で完成しつつあります。 ですが、以前学校の遠足で地元の遊園地に同じメンバーで周った時、ジェットコースターなど結構過激な乗り物には乗れないという子が2,3人いることが分かりました。その時は、遊園地のすぐ隣にショッピングモールが建てられており、行くことが可能だったので途中までは一緒にいましたがジェットコースターに並ぶ時点で別れて行動しました。 それで今回なんですが、USJにはこのようなジェットコースターに乗れないような人でも楽しめるショーやアトラクションはたくさんあるでしょうか? 私は小学生以来行っていない上にジェットコースターは平気でしたから、こういった事にはまったく関心がありません。 なにかおすすめや、ずっと見て周れるような建物があったら教えてください。 きっと、「それなら最初から別々に行けばいいじゃないか」とか「じゃあ、USJをやめればいい」などの意見はあるでしょうが、(っていうか自分もそのように思う節はあるのですが…)スルーでお願いします。 何しろ、10人なんて今まで一緒に行動したことのない人数なので全部が全部うまくいくとは思いませんが、何卒よろしくお願いします。

  • USJのアトラクションについて TDLと比較

    来週、関西旅行でUSJに行くことになりました。 実は私、『落ちる系』の乗り物が苦手なのです。 USJのどのアトラクションが『落ちる系』なのか教えて下さい。 ちなみに、落ちる感覚は人によるかもしれませんので、TDLアトラクションを参考に載せます。 スプラッシュマウンテン(最後の部分が完全NG) スペースマウンテン(前の席はOK、一番後ろの席はNGでした) ビックサンダーマウンテン(OK。速いだけで落ちない) ※ホーンテッドマンションのように見るからにNGなのは挑戦していません。 乗り物が苦手なため、TDR以外の遊園地はあまり行ったことがないです。 USJがTDR感覚で楽しめるとうれしいのですが・・・。

  • 【USJ】ライド系アトラクション

    家族で、初めてUSJへ行くことになりました。 子供達は、とても楽しみにしているようなのですが、 ライド系のアトラクションは、かなり激しいと言うことを知り、 私は、すっかり気持ちが萎えてしまいました。 とにかく乗り物酔いやすいタイプで、 TDLでは、スプラッシュマウンテンは大丈夫なのですが、 スペースマウンテンは、吐きそうになる手前。 ビッグサンダーマウンテンは、見ただけでギブアップ・・・というレベルです。 こんな私でも、楽しめるアトラクションはあるのでしょうか? また、所用時間10分とか7分とか、長めのものが多い気がするのですが、 これは、最初から最後まで激しい動きなのでしょうか? 一瞬なら、なんとか頑張れそうな気がするのですが・・・。 アトラクションは、あまり乗らないのに、 ショーだけのために、ロイヤルスタジオパスは無駄ですか? 無駄であれば、夫と子供をロイヤルスタジオパスで遊ばせておいて、 私一人、ショーの列に並んでいようと思います(涙)

  • 大阪 USJ チケット購入

    閲覧ありがとうございます さっそく質問させていただきます。 夜行バスを使って高校の友人と二人で 卒業記念に大阪のUSJへいこうと思っています。 なるべく入場時に並ぶのを避けるために チケットを購入しようと思って 調べてみると、USJは事前にチケットを購入できますが クレジットカードのみでの支払いで、購入が難しく諦めています (私と友人はもちろん双方の両親もクレジットカードを所有していない為) 配達もありましたが、ギリギリ行く日に間に合わず ネットでの購入はできませんでした。 ここで質問なのですが ・ネット以外でなるべく安く入場パスが買える所はありますでしょうか ・ブックレット7のようなアトラクションのパスはUSJの公式サイトとUSJのみでの販売でしょうか? また、大阪は初めてなもので・・・ 大阪に詳しい方にお聞きしたいのですが ・大阪駅前(東梅田)から徒歩で行ける所で、オススメの飲食店(朝8時頃に寄る予定です)やお土産店などがありましたらぜひ教えて下さい 説明不足な部分がありましたらご指摘お願いします 気付き次第補足等でお返事させていただきます 質問が多いですが、宜しくお願いします