• ベストアンサー

BootcampでDSP版をメモリ増設以外の方法で

Macbook LeopardでBootcampでXP Home SP2のDSP版をインストールしたいのですが、 調べてみると、だいたいメモリ増設同時購入、というのが、一般的なやり方のようです。 接続されている必要がある、という縛りがある以上、メモリが最適だと思いますが、 メモリ増設以外の方法で、現実的な方法がないか知りたいのですが、 よいアイデアはないでしょうか?

  • potok
  • お礼率65% (30/46)
  • Mac
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

ハードディスクのバンドルのほうが有利だと思います。 MacBookは、2スロットに2枚のメモリがささっているので、メモリを増やすと、元のメモリがむだになってしまいます。ハードディスクの場合は、元のハードディスクは、USBのケースに入れて、外付けハードディスクとして使用できるので、むだになりません。パーティションを切って、Windows、Mac OS X両方をインストールすることを考えると、ハードディスクの容量を増やしたほうがいいので、その意味でも、ハードディスクの購入に合わせて、WindowsのDSP版を購入するのが、合理的でしょう。

potok
質問者

お礼

なるほど、ハードディスクは検討の余地十分ですね。 Mac/Win間のデータのやりとりに取り出したのを使うこともできそうです。 ただ、消耗品とも言われるHDDが壊れたら、事実上、このライセンスも同時消滅、 というのがネックかもしれません。 (壊れていてもつないでいたらいい、という話もありますが・・・) 当人にメリット・デメリットを提示して、決めてもらいます。

その他の回答 (5)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.6

> 外付けDVDドライブがあれば可能、という情報がありますが、どうなんでしょうか? はい、可能です。じっさい私はやった経験があります。ただ、外付けのドライブをすでに持っているならともかく、アップグレードの目的だけに購入するのは、現実的ではないので、言及しませんでした。 (Windows XPのインストールディスクはCD-ROMなので、DVDドライブでなく、CDドライブでかまいません) > しかし、確か元の対象バージョンはWindows2000以上だったと思います。 > その方はWindows Meしかないので、ライセンス的には無理なんです。 でしたら、DSP版で決まりでしょう。 別解としては、DELLでは、まだWindows XPプリインストールのPCを購入できるので、それを選択することです。円高のため、安く買えますよ。

potok
質問者

お礼

さらに調べるとDellのマシンに付属するCDでインストールできなくはない、 という情報もありますね。 実は、その方は今、DellのXPマシンをお持ちで、 当初はそのDellはもうあまり使わないから、と流用するつもりでいました。 しかし、これも「出来るが、ライセンス違反」というやつのようなので 却下となった次第です。 本人には通常版単体の価格とHDD+DSP版の価格を提示して、判断してもらおうと 思います。 本当にありがとうございました。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.5

> アップグレード版を購入してもらうつもりでいたのですが、 > 公式には対応していないことを知り、改めてDSP版を検討していたのでした。 「公式には」ということでなく、じっさいWindows XPのアップグレード版は、Intel Macにインストールできません。 アップグレード版でインストールを始めると、途中で前バージョンのディスクの挿入を求められます。が、Macintoshには、メカニカルなイジェクトボタンがないので、インストールディスクの入れ直しができません。 なお、Windows Vistaのアップグレード版は、前バージョンがハードディスクにインストールしていないと、認証できない状態でしか、インストールできません。ただし、シリアル番号を入力せず、認証できない状態でインストールしたあと、同じディスクで上書きインストールすると、シリアル番号を入力し、認証可能な状態でインストールできます。結果、Windows Vistaのアップグレード版は、Intel Macにインストール可能です。 まあ、やはりDSP版のほうがいいということは、変わりませんが。

potok
質問者

お礼

外付けDVDドライブがあれば可能、という情報がありますが、どうなんでしょうか? http://www.rk-k.com/memo/002.html VistaのシリアルNOスルー方式によるアップグレード版の利用は魅力的な選択肢です。 しかし、確か元の対象バージョンはWindows2000以上だったと思います。 その方はWindows Meしかないので、ライセンス的には無理なんです。 しかし、このあたりも含めて改めて本人に確認してみます。 もしかしたら、遊んでいるWin2kのライセンスがあるとか、 XPへのこだわりもそんなにない、とかがあるかもしれないので。 HDD購入によるDSP版を基本線で勧めてみます。 たびたびのアドバイスありがとうございました。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.4

> ただ、消耗品とも言われるHDDが壊れたら、事実上、このライセンスも同時消滅、 > というのがネックかもしれません。 それゆえに、パッケージ版より廉価で提供されているのです。それがいやなら、パッケージ版を購入してください。死ぬまでライセンスが有効です。しかし通常、ハードディスクが壊れる前に、新しいバージョンのWindowsがリリースされます。Windows XPが記録的な長寿だったので、Windows Vistaの後継バージョンは、数年先のリリースだと思われがちですが、Windows 7のリリースは来年初頭の予定です。だいたい予定より遅れてのリリースになりますが、それでも来年中にはリリースされるでしょう。 「メモリよりハードディスクのほうが長寿」という意識があるとしたら、それは間違いです。CPUのクロック数の向上に合わせて、メモリの規格はひんぱんに変わります。二年前のコンピュータのためのメモリは、いまのコンピュータに取り付けできません。コンピュータを買い換えても、DSP版のWindowsを継続してインストールしたいと考えるなら、ハードディスクバンドルでなければならないでしょう。 ※No.3の方のリンク先を読む限りでは、常時接続で使用しないと、ライセンス違反になると、まっとうな感性を持った人間なら、そう理解すると思いますが?

potok
質問者

お礼

実は、その人は現在使用していない以前のバージョンのWindowsを持っているようなので アップグレード版を購入してもらうつもりでいたのですが、 公式には対応していないことを知り、改めてDSP版を検討していたのでした。 通常版がよいのですが、やはり値が張るので、困っていました。 (自己責任でアップグレード版を、という囁きも聞こえて来るのですが。。。) OSについては私自身Vistaも使用していて、決して言われるほどひどいものではないと思っていますが、 今は一般の人にまでVista=避けておいた方がよいOS、という認識が広まっているようで、 無難なところでXPに落ち着きました。 おっしゃるようにメモリにしてもOSにしても寿命という点では、 決して安心できるものではないのかもしれませんね。 むしろ、使い方・考え方次第ではHDDの方が長寿命、とさえいえるのかもしれません。 考えをまとめる上で大変参考になりました。ありがとうございました。

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.3

どうも、DSP版の意味を勘違いされているみたい。以下のリンクをご参照ください。 http://www.microsoft.com/japan/customer/oem/default.aspx 常時接続は関係ありません。 なぜ、そのように思われたですか?

potok
質問者

お礼

重ねてご回答ありがとうございます。 リンクを読みましたが、以下のような文言があります。 「DSP 版は、同時に購入するメモリやハード ディスクなど、コンピューターのパーツと一緒に使い続ける必要があります。」 「使い続ける」というのをどう解釈するか、でしょうか。 常時接続しなくても、時々使うから・・・、というのが許容されているのかどうか、ですね。

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.1

Windows XP の DSP版をメモリー以外の組み合わせで購入したいと言うことですね。そなら、FDD と一緒でも購入出来ます。 ちなみに、DSP版の意味は理解出来ていますね。

potok
質問者

お礼

DSP版は常時接続が条件だったと思います。 使うのが自分ではないので、困り度アップなのですが、 FDDを常時つけてもらうのはちょっと無理だと思っています。

関連するQ&A

  • BootcampでWin8.1 DSPと通常版併用

    お世話になります。 MacBook Pro Retina 13インチにWindows8.1を入れようとしています。 以前、Windows XPやWin7の時は、DSP版はパーツと一緒に購入し、そのパーツを装着したPCでしか使えないと聞いていたので、Win8.1も同様だろうと考えて通常版を買ってあるのですが、8.1の場合は、仮に現在のMacが故障して他のMacにWin8.1を引っ越したいといった場合もDSP版で大丈夫という情報をいくつか見つけました。 今は通常版の8.1Proが1ライセンス分しか手元にないのですが、Bootcampの領域をParallelsでも使いたいので、もう1ライセンス8.1Proを購入しようとしています。 2本目も通常版をと思っていたのですが、DSP版でも事足りるのであれば、そして、アンインストールして別のMacに引っ越す必要が出た時も使えるのであれば、2本目はDSP版を買おうかと思っています。 しかし、Bootcampで使うライセンスが通常版でParallelsで使うライセンスがDSP版とか、そういう相違があっても大丈夫なのでしょうか? 大丈夫だとしても、例えば、Bootcampでは通常版でもDSP版でも良いけど仮想環境はDSP版ではダメとか、そういう制限はないでしょうか? ググってあちこちのサイトを見てみたのですが、今ひとつ確信が持てなくて困っています。 おわかりの方がいらっしゃいましたらご教示頂けないでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • windows7 DSP版について

    メーカー製OEM版のVista Home Premium を使用してますが、サポート終了期限が近づいています。 そこでメモリを4Gに増設してメモリとDSP版を購入したいと思いましたが、 7 Home Premium版でアップグレードしても、メーカーサポート確認したところ、添付ソフトウェアーがほとんど動作しないので,この際サポート期間が長いDSP版 7Professional をカスタムインストールしようか迷っています。 Vista Home Premiumから7Professionalにはアップデート出来ないので、7Professionalにカスタムインストールすることは可能でしょうか。 無理ならDSP版 7 Home Premiumでアップグレードしようと思います。 宜しくお願いします。

  • DSP版XPからVistaへアップグレード

    現在通ってる大学がMicrosoftと契約を結んでいて、OS(アップグレード版のみ)やofficeなど個人所有のPCにも無償インストールすることができます。 そこでMacbookにbootcampでメモリと一緒にDSP版のWindowsXPを購入し、インストールし、それを学校でvistaにアップグレードしようと思っているのですがDSP版をアップグレードすることは出来るのでしょうか。

  • Win7 DSP版に関し、教えていただけますか?

    現在、Win7 Home Premium DSP(64bit)版を使用しています。 Adobe Premiere Pro など動画編集に使っていますが、動作に満足出来なくなりました。 そこで、メモリ-を増設するため、Win7 Professional 通常版を購入し、64bit版へ載せ替えたいと考えていています。 私はもう一台のPCはWinXP版ですが、そのDSP版のHome Premium DSP64bit版をXP版のPCにインストールできるか、ご存じの方に教えていただきたく質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • xp home DSP版

    17年11月に自作PCを買い XP home edition DSP版 プリインストールされて来ました このDSP版 SP2なんでしょうか? パッケージにはSP2とはでてないようです

  • DSP版というのは?

    この度vistaのサービス終了に伴ってWindows7 proを買おうと思っております。 それで調べてみると、DSP版というのが値段も安いのでそれにしようと思っているのですが、DSP版とは何なんだろうと調べてみると、いわゆる抱き合わせ商品で、メモリなどのPCパーツとセットで安くなるみたいな感じですよね。 そしてそのセットで購入したパーツを使わないといけない…という事ですよね。 私の解釈ではそのパーツを使っていないとOSの動作に支障がでるのかなと思っております。 でもセットになっているのはジャンク品だったりして、とても使用したいと思いません。 第一壊れているメモリを指したら、PCが立ち上がらないと思うのです。 つまり、このDSP版というのは、OSに名目だけの商品を抱き合わせて安く販売しているという事でしょうか? この場合使用しなくてもOSがちゃんと動作するのでしょうか? 私が買うべきは定価のWin7なのかDSP版で充分なのか、それもお教えいただけますと嬉しいです。 ちなみにリカバリやパーテーションの変更やBIOS設定など、ハード面では増設などの知識はあるつもりです。 ですがこのDSP版の意味がわからなかったので質問させて頂きます。 とんちんかんな質問だったらすみません。 わかる方、宜しくお願い致します。

  • XP HOME DSP版の再利用

    自作PCにて5年ほど前に購入したXP HOME DSP版のOSを利用しています。 PCの老朽化に伴い、PCの買い直したいと思っています。 来年にはWin7もリリースされるとのことで、できれば新たな自作PCには 今利用しているXP HOME DSP版を流用したいと思っています。 (FDDを引き続き利用することを想定しています) そこで質問ですが、保有しているDSP版はSPがない、素のXP HOMEです。 最新のマザーや大容量のメモリ・大容量のHDD等、大きくハードウェア環境が 異なりますが、そのまま問題無く再インストールは可能でしょうか? また難しい場合、なんらかの手順を踏むことで再利用する方法は ありますか? ご教授お願いいたします。

  • OSを安く買いたい(UPG、DSP版…どれが最適?)

    新しくOS(XP HOME SP2)を買いたいのですが、 どれを買っていいか分かりません。 DSP版はフロッピーなどのパーツで付いてくるものだと思うのですが、 探したのですがどこで売っているのか分かりません。 そこで探しているうちに出てきたのが、UPG版なのですが、 UPG版はアップグレード版だと思いますが、アップグレードするような元OSがありません。 なるべく安く手に入れるにはパーツについて来るDSP版だと思いますが今では売っていないでしょうか? 売っているショップがあれば教えて頂きたく思います。 宜しくお願いします。

  • Windows10 DSP版について

    HDDやSSDとのセットでDSP版のWindows10Homeを購入した場合、インストールは既存のPC内蔵のSSD等に行い、購入したHDDやSSDは外付けで利用する、ということでも良いのでしょうか? また、その際には起動の際にHDDやSSDを接続しておく必要があるのでしょうか? 具体的にはMacbookにBootcampでWindows10をインストールしようと考えています。

  • DSP版windows7について

    ネット通販でDSP版のOSを注文しました。FMV-BIBLOの市販のパソコンを使用していますが、認証は可能でしょうか。教えてください。   【メール便/宅急便】【DSP版】Windows 7 Professional SP1 32bit DVD日本語版+パソコン用メモリ。を注入しました。