• ベストアンサー

圧縮をしないでzipにしたいのですが

windows Vistaを使っています。 ある方にzipを圧縮はなしの状態で ファイルを送りたいのですが 方法が分かりません…。 検索もかけてみたのですが ちゃんと説明されたものはでてきませんでした (キーワードが良くなかったかな…) 今まで圧縮したzipしか作ったことがなかったので困っています; 急ぎです…申し訳ありません。 どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • pcyi
  • お礼率50% (10/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.5

無圧縮ZIP(圧縮レベル0/storeのZIP)は圧縮ソフトによっては作成できないようです。 私が使っているソフトを調べてみると、 LHMelt、Noah、+Lhacaの3つは圧縮レベル0(store)が指定可能でした。

pcyi
質問者

お礼

補足に 参考のURLを書いたのですが上手く表示できませんでした…。すみません。 皆様 たくさんの回答ありがとうございました。 ソフトの紹介など とても助かりました。 今回は相手の方から指定があった為、無圧縮のzipを作るにあたった次第です。 無事、相手の方へ 無圧縮のzipを送ることができました。 本来なら 個々にお礼を書くべきなのでしょうが… まとめてさせていただきます。申し訳ありません。 本当にありがとうございました!

pcyi
質問者

補足

普段は+Lhacaの通常版?を使わせてもらっているので、 姉妹品の 機能拡張版(デラックス版でも平気かと)をダウンロードして使ってみたら 圧縮レベル0で zipにすることが出来ました^^ zipを渡した方からも 問題なく開けたと お言葉を貰いました。 【参考】+Lhaca  ​http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/

その他の回答 (10)

  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.11

> 昔って何年前ですか? 少なくとも10年前にはあったかな。 ZIPは最初から無圧縮をサポートしており、 ZIPフォーマットが出来たときから無圧縮ZIPは想定されている使い方です。 > なぜ .tar.gzという拡張子がUNIXには存在するのでしょうか? > それは、tarはテープアーカイバであり、gzipはファイル圧縮ユーティリティであり、tarでまとめてgzipで圧縮するからです。 なぜZIPの話をしているのにtar&gzipの話が出てくるのでしょう? tarとgzipはアーカイブと圧縮を分担していて、 ZIPでは一緒に取り扱ってるというだけの話で、 それが無圧縮ZIPがおかしいということには結びつきません。 tarとgzipの様に、アーカイブと圧縮は同時に行うことが多いので、 ZIPの様な後発のアーカイブフォーマットは圧縮もサポートしていることが多いですが、 だからといってアーカイブだけして圧縮をしないといったことが出来なくなったわけではありません。 あと、拡張子だけをZIPに変えてもそのファイルがZIPファイルフォーマットになるわけではないので、 No3の回答は間違ってます。

回答No.10

私の書き方がいらぬ誤解を招いたのかもしれませんので再度説明しますが、 No.3で説明されている方法は、ZIPの無圧縮とは言えないと思います。 なぜなら、拡張子を削除して拡張子だけZIPに変更する、という方法ですから、それではファイルの拡張子を削除することになります。(無圧縮ZIPでは削除されない) そもそも、一つのファイルを一つの無圧縮ZIPにする意味はほとんど無いでしょう。 先にも書きましたが、複数のファイルを書庫化するのに使う、というのが一般的だと思います。 まぁ、ZIPの場合、同時に圧縮するのが一般的で、無圧縮を使うのは、CPUの演算能力が十分にある現在ではイレギュラーと言えるでしょうが。 で、回答番号:No.6に於いても「#3の回答が、至極真っ当ですね。」とお書きになっていることは、ちょっと違うだろう、と思った次第です。 tarに関しては詳しく知っているわけではありませんので、その具体的な意味についてどうこう言ったつもりではありません。(アーカイブ形式、というくらいは知っています) ただ、今回の質問にgzipやtarは直接関係ないでしょう。 # まぁ、「ユーティリティの意味を知らないから始末に負えない」人間の戯れ言だと思って聞き流して下さい。

回答No.9

> 誤解なさっている回答者もおられるようですが、無圧縮ZIPは複数のファイルを一ファイルにまとめるために昔から使われていた方法です。 昔って何年前ですか? なぜ .tar.gzという拡張子がUNIXには存在するのでしょうか? それは、tarはテープアーカイバであり、gzipはファイル圧縮ユーティリティであり、tarでまとめてgzipで圧縮するからです。 解凍する場合は逆工程で、gzipで解凍した後にtarで分解します。 UNIXは、小さな仕事をするソフトウェアを連携させて、大きな仕事をするフィルタという概念で成り立っているのです。

回答No.8

他にも「Lhaplus」という圧縮解凍ソフトでも無圧縮zipが作れますね。 http://www7a.biglobe.ne.jp/~schezo/ 設定で無圧縮を選べばOKです。

回答No.7

誤解なさっている回答者もおられるようですが、無圧縮ZIPは複数のファイルを一ファイルにまとめるために昔から使われていた方法です。cabも無圧縮で作れたかと。 (tarの方が歴史があるのかもしれませんが) 私が使用しているExplzhも無圧縮ZIPは作れます。 mp3のアルバムをひとまとめにするのに特化したものでしたら、こういうソフトもあります。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/03/05/okiniiri.html

回答No.6

圧縮しないのなら、tarになるのですが。 #3の回答が、至極真っ当ですね。 Windows使いやMac使いは、ユーティリティの意味を知らないから始末に負えない。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

Windows Vista の標準機能で作れるかどうかはわかりませんが, コマンドライン版の zip を調達できれば非圧縮 zip を作ることができます. とりあえず, コマンドプロンプトを起動し, zip とだけ入力して Enter キーを押してみてください. コマンドライン版の zip があれば使い方などのメッセージが表示されます. ないときには, しょうがないのでコマンドライン版の zip を探してインストールしてください.

回答No.3

拡張子をzipにすれば、圧縮はしていないzipファイルにはなるかと。 例えばxxx.jpgを名前の変更を使ってxxx.zipに書き直す。 この場合、登録されている拡張子は表示しないのチェックをはずさないといけませんが… 適当なフォルダのツール→表示→登録されている拡張子は表示しない→チェックをはずす。 これで拡張子が表示されます。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

zipは圧縮してあるファイルのこと、圧縮したファイル形式がzipなので、 圧縮していないzipというのは矛盾していませんか? 解凍後のファイルを送ればいいのでは。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>ある方にzipを圧縮はなしの状態で ファイルを送りたいのですが 無理です zipやLZHは圧縮をしたものなので、圧縮していないzipやlzhは存在しません。 非圧縮でよければ、フォルダごとコピーすればすみますが?

関連するQ&A

  • zipファイル(圧縮)について

    圧縮されたzipファイルについて質問があります。 今まではダウンロードしたzip形式の圧縮ファイルを1回クリックしただけで解凍できたのですが、なにかをしてからなのか(XP高速化のソフトを入れてから?)、同じように1回クリックをすると、圧縮ファイルの中身が表示されるだけで解凍できません。右クリックで「展開する」を選べばウィンドウが出てきて解凍できます。しかし今の状態では手間がかかって不便なので前のようにしたいです。なにか設定方法があるのでしょうか?解凍お願いします。

  • ZIP形式に圧縮する方法について

    初歩的な質問で申し訳ございません。 Windows XP環境にて、 複数のファイルを一つのフォルダにまとめ、 ZIP形式に圧縮したいのですが、 圧縮方法について教えて頂けますか?

  • ZIP圧縮の短所はありますでしょうか?

    圧縮ファイルについて質問です。 LZHとZIPでの圧縮を使用しています。 今まで、LZHしかしらないで、使っていたのですが、ZIPで圧縮すると、圧縮してもファイルの内容がみれるので、こちらのほうが便利だなぁと思っています。 win98でも2Kおよびxpでも大丈夫でした。また、EXCELファイルを圧縮したのですが、LZHとZIPでほとんど圧縮後のファイルサイズがかわりませんでした。 1)今のところ、ZIPの短所がみあたらないのですが、なにか、短所のようなものはあるのでしょうか? 2)ZIPとLZHはどのような原理の違いがあるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 圧縮したいファイルがなくてもzipが作られてしまう

    7Zipを使って圧縮ファイルを作る処理を作っています。 Windows環境で下記のコマンドを実行しています。  7z.exe 〇〇.zip a 〇〇.text 圧縮したいファイルがない場合、ファイルがありませんとメッセージ がでますが、zipファイルが作られてしまいます。 ファイルがない場合、zipファイルが作られないようにするオプション とかありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • jarファイルはzipファイルと同じだというけれど、無圧縮ですか?

    いつもお世話になっています。 jarファイルについてなのですが、 いろいろ調べてみたところ、 「jarファイルはzipファイルの拡張子を『.jar』に変えたもの」 という説明が随所に見られます。 しかし、zip圧縮にも、通常?圧縮だったり、無圧縮だったり、といろいろな圧縮方法があると思うのですが、 「jarファイルは、無圧縮zipファイルの拡張子を『.jar』に変えたもの」 というのが正しい解釈なのでしょうか? jarファイルを解凍して、その後、通常zip圧縮をしたら、元のファイルよりもファイルサイズが小さくなってしまったので、無圧縮なのかな・・と思い、質問させていただきました。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • WinRARで圧縮したzipは無圧縮でも壊れる事がありますか?

    WinRARで圧縮したzipは無圧縮でも壊れる事がありますか? WinRARを使っています。 先日仕事でファイルを転送するのにzipで送りました。 壊れていたのでもう一度送って欲しいとの事でした。 今まで何十何百回やってもこんなことは無く、今回が初めてです。 送り直したファイルは問題なく解凍できたそうです。 ファイルを送る相手先が得意先なので、この様な事が今後無いようにと思っております。 WinRARでzip圧縮は、圧縮方法で5通りありますね。最速・最高圧縮など。 質問したいのは、無圧縮でも、zipとして壊れる場合はあるのでしょうか? もしくはRAR形式で圧縮し、リカバリレコードを10%付加して圧縮した場合は 壊れる事はあるのでしょうか? また、どうやったら壊れやすい、どのソフトを使ったら壊れにくいなど、 細かい情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教授頂きたいと思っております。 何卒宜しくお願いいたします。

  • zip圧縮してもほとんど圧縮されない

    動画などが入っているフォルダを圧縮してみたのですが、ほとんど圧縮されません。 具体的な数字をあげると、1.68GBのフォルダを圧縮してみたところ、 1.67GBになりました。 Windows標準の圧縮でも、Lhaplusでも同じ結果です。 zip圧縮はこれが仕様なのでしょうか。 もしもっと圧縮率を上げる方法があれば教えてください。

  • zip圧縮をしてもzipファイルが出力されません

    zip圧縮をしてもzipファイルが出力されず困っています。 OSはwindows7 64bitです。 右クリック→送る→圧縮 というwindows7の標準機能を使えばzipファイルが出力されるのですが、 「Lhaplus」を使って圧縮しようとすると、進行状況を表示するウィンドウは出るのですがファイルは出力されません。 zipの他にlzh、bh、tar、tar.bz2、tar.gzなどもうまくいきません。 試した他の形式や、解凍はうまくいきます。 他のソフトの「+Lhaca」で圧縮してみるとLHA形式では出力出来ますが、zip形式では「Lhaplus」のように進行状況は表示されるもののその後ソフト自体が終了してしまい出力されません。 再インストール等も試してみましたが結果は変わりませんでした。 解決法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 圧縮形式のzipとは何ですか?

    圧縮形式のzipとは何ですか? 単純に、画像や動画をはじめとしたファイルの容量を小さくして記憶媒体に保存したいときに利用するものだと考えていました。 しかし、zipに圧縮してもそれほどファイルの大きさが変わらない場合があるので、よくわかりません。 どのようなときにzipに圧縮するのが有効的な使い方なのでしょう? 詳しい方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ZIPファイルを再圧縮するとサイズが大きく変わる

    圧縮前のZIPファイルが600MB程度のサイズだったのですが、 解凍し再度圧縮すると800MB程になってしまいます。 このような事はありえるのでしょうか。 ちなみに圧縮前のZIPファイルは32bitのWindows7で圧縮し 再度圧縮したのは64bitのWindows7ですがこれは関係するのでしょうか。