• 締切済み

ウインドウズビスタの64bit がプリインストールされていたラップトップに32bit をインストールしなおせますか?

mk48aの回答

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.2

32ビット用のドライバが集められればインストールして使用することは可能です。 でもかなり大変ですよ。 それにメーカーのアプリケーションも使用できなくなるので、プリインストールされていたソフトウェアも使用できません。 >それとも他の内部のパーツなども64ビット用なのでしょうか? 100%無いとはいいきれませんが、64ビット専用のパーツは無いんじゃないかな?

more_1980
質問者

お礼

ありがとうございます。遅くなりました。 メーカーのソフトウェアで必要なものはないのですが、ドライバが問題ということですね。 DVDドライブや内蔵ワイヤレス以外にどういったものにドライバが必要ですか? よかったらお願いします。

関連するQ&A

  • VISTAを64BITから32BITにするには

    WINDOWS VISTAの64BIT版を使用してますが、32BIT版にインストールしなおすにはどうすればよいですか? OSを購入してインストールする他にドライバーが必要と聞きますが、それはDELLのホームページから可能なのでしょうか?

  • Vista64bitから32bitに変更したい

    先日Windows Vista Home Premium SP1(64bit)のOSがプリインストールされたPCを購入したのですが、ほとんどのソフトが64bitに対応しておらずどうしようか困っています。 そこで64bitから32bitのほうにOSを変更したいと思っているのですが、この場合どのような方法で変更したらよいのでしょうか? 一応自分が浅はかな知恵で調べてみた結果、こうなら変更できるのではないかと思った方法は (1)Windows Vista Premiumの通常版を購入しクリーンインストール?をする (2)Windows Vista BusinessまたはUltimateのアップグレード版を購入しアップグレードする。 上記が自分で考えてみた方法なんですが(2)の方法でPremium64bitからBusinessまたはUltimateの32bitへアップグレードすることはできるのでしょうか?(Premium64bitからPremium32bitに変更する際はアップグレードするとはいわないですよね?) できれば安価で変更も簡単(詳しいインストール方法を載せていただけると大変助かります)にできる方法を知っている方いましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • Windows Vistaの64bitと32bitの相互性についての質問

    64bit版に32bit版のソフトウェアでそのソフトは認識されますでしょうか?とく対応OS欄にWindows Vista32bitとかいてあるのですが、 64bit版にはインストールできないのですか?また、認識できるのでしょうか?

  • vista 32bit→64bitに変更

    vista business 32bitを使用しているのですが64bitに変更可能でしょうか。もっているCDには32bit版のみ収録していますと書いてありますが、microsoftに頼めば64bit版を送ってくれるような事も聞きました。クリーンインストールは必要でしょうが、無料で可能なのでしょうか。

  • 32bitのハードにビスタがインストールできますか?

    明日朝礼で何か3分ほど話さなければいけません。  そこで来年、新春発売が予定されているマイクロソフト社のビスタの64bitの話をしたいと思います。 パソコンの34bit版にはビスタはインストールできないものなのでしょうか?  Windows98の32bit版がパソコンの16bitに入ったような記憶があるのですが!!??メチャ記憶違いでしたらすいません?  まだ発売れていませんので検証できないのですが、例えば、ファームウェア、バーチャル等のソフトが内蔵されていたら、動くかもしれませんが?定かではありません。  現状のままでの64bitでしたら、やっぱりインストールできないものなのでしょうか?   あくまでも理論的な予測で良いですので、ご教授を宜しくお願いいたします。

  • windows vista 32bitからwindows 7 64bitへ

    windows 7 アップグレードを購入して windows vista sp2 32bitからwindows 7 64bitへ新規インストールするにはどうしたらよいのでしょうか? アップグレード版は新規インストールはできないのでしょうか?

  • 32bitインストーラーで64bitにインストール

    あるソフトウェアがありまして、インストーラーが64bit対応しておりません。 ソフトウェア自体はコピペで持って来れば64bit上でも問題無く動かすことが出来るのですが、 パスの設定とかが面倒なので、出来ればインストーラーからインストールしたいと考えております。 そこで教えていただきたいのですが、64bit非対応のインストーラーで、64bitにインストールする方法やツールなどはありませんでしょうか。 OSはWindows7Pro 64bit版となります。 以上、宜しくお願い致します。

  • Windows7は32bitか64bitどちらがよいでしょうか?

    Windows Vista 64bit版を購入しましたがXP対応のソフトがあまりにもインストールできないのでわざわざ32bitに落とし現在使用しています(それでもインストールできないAdobeソフトはあるのですが・・・涙) そこでWindows7ではXPソフトがインストールできる機能に期待しています。その際に32bitのままでアップグレードしたほうがよいのか、もしくは64bitに戻してインストールしたほうがよいのかわかりません。どうぞアドバイスお願いします。

  • windows 7 32bitから64bitに

    現在windows7の32bit DSP版を使っていますが、64bitに変えようと考えています。 他の書き込みでプロダクトIDは32bit・64bit共通などと書かれているのを見ました。 しかしDSP版は32bit版と64bit版ではディスクが違います。マイクロソフトのサイトでSP1の ダウンロードがありダウンロードしてDVDを作成してインストールを試みましたが、 「インストール済みです」などとなります。 マイクロソフトのサイトでは32it版と64bit版のプロダクトIDについての記述もありません。 やはり、64bit版を購入しないとならないのでしょうか? 詳しい方がいましたら、教えていただきたいと思います。

  • Vistaのどこをみたら32bitか64bitかわかりますか?

    パソコン初心者です。Vistaの入っているパソコンを購入しましたが32bitなのか64bitなのかがわかりません。購入時の箱や説明書にもみつからないのです。前に使っていたプリンターのインストールをしたいのですがそこが肝心のようで・・・どうしたらわかるのでしょうか?