• ベストアンサー

顔の傷跡について

眉頭から上に2センチ位の縦の傷があります。 ゲーム機が落ちてきて、その部分に当たってしまいました。 血が止まらなかったので、病院で診察をうけ、テープで傷口を塞いでいただき、2週間ほどになります。 今、その部分は赤く、少しへこんだ状態です。両側は押さえると 少し痛みがのこり、固いです。 仕事柄、髪の毛で隠すことができず、メイクでごまかしています。 でも、上手くかくしきれません。 隠す方法、形成手術以外に何か方法はあったら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1995323
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

僕も額に同じような怪我がありますがみなさんあまり気にしてないと思います。 最初の1~2週間はいろいろな方に「その傷どうしたの?」といわれましたがそのうち何も言わなくなりますよ

naka563
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返事が遅くなりすみません・・。 とても、心強いお言葉に嬉しく思います。 そうなんです。最初はすごく視線が気になって・・。仕方が無かったんですが・・。日にちが経つにつれ、気にする回数も減ってきて人目も気にならなくなってきました。それに、人はそれほど気にしてないんですよね。心の傷と同じように日数が忘れさせてくれるようです。 本当にありがとうございました。 また、何かありましたらよろしくお願いします。 では、お元気で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔の傷痕の治し方

    30歳女性です。 先月の半ば、事故で顔に怪我をしてしまいました。 右目の目尻あたりを1.5cmほど切ってしまい(傷は横長です) 知り合いの外科医に聞いたところ「傷口を湿潤環境において 瘡蓋を作らないように」と教えてもらったのですが、私がいつも かかっている皮膚科の先生はシリコン状の絆創膏ではなく、滅菌した 普通のテープを貼ってくれました。 2週間ほど経過して、結局傷口には瘡蓋ができてしまったのですが 年末に診察の際、テープをはがす時に粘着でバリッと瘡蓋も一緒に くっついてはがれてしまったんです。もう下には新しい皮膚が張って いたのですが傷口はやはり少し盛り上がってしまいました。 目尻の二重のラインのちょうど下くらいなので化粧をしていなくても そんなに目立つ場所ではないのですが、顔なだけに気になります。 今はまだ傷口も赤みを帯びていて触ると盛り上がっています。 1.5cm(長さ)×1mm(幅)くらいの横長のみみず腫れのような傷痕 になっているのですが、これは時間が経てば赤みも消えて少しは 目立たなく治っていくものなのでしょうか? 今は毎日綿棒でステロイド軟膏を傷痕に塗っています。 かかりつけの皮膚科の先生は「まだステロイドを塗る時期ではない」 と言うのですが、知り合い(元上司です)の外科医は「出来るだけ 早く塗りなさい」と言っています。 形成外科にかかることも考えていますが、かかるとすれば大体いつ くらいを目処にすれば良いでしょうか?ちょうど今日で怪我をした日 から2週間と5日になります。 よろしくお願い致します。

  • 顔を切ってできた傷あとについて

    6週間前に3歳の娘が転んで柱の角に顔をぶつけ、頬を切りました。 整形外科を受診し、縫う必要はなく自然に治るとのことで殺菌効果のあるゲンタシンという軟膏をもらっただけでした。 傷はかさぶたになり10日くらいすると自然に取れましたが、未だに傷跡は赤いままで皮膚もひきつれていてかなり目立ちます。 傷は縦に長さ5cm、幅2,3ミリです。 心配になり昨日形成外科を受診したところ傷あとの盛り上がりを防ぐためにテープを貼るよう指示され、また1ヶ月後に受診するよういわれましたが、傷の赤さが消えるかどうかはあいまいなお返事でした。 また、傷あとのひきつれは手術でくっつけることもできるが、結局手術跡がのこるのでお勧めしないということでした。 今の娘の顔は傷あとのせいでブラックジャックのようです。 娘本人は3歳でまだよく分かっていないようですが年頃になれば傷を気にしたり、いじめにあうかもしれない..と思い悩んでいます。 傷を目立たなくするためにしてやれる最大限のことをしてやりたいと思いますが、いい案のある方教えてください。赤みは時間の経過とともにとれるものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 1才の子供の顔の引っ掻き傷跡について

    1ヶ月半ほど前、私の不注意で1才の娘の顔に引っ掻き傷をつくってしまいました。よちよち歩きの娘がこけそうになり、支えようとした時に、手に持っていた鍵の先で頬を引っ掻いてしまい、縦に6センチくらいの引っ掻き傷ができてしまいました。流血はなかったですが、血がほんのりにじんだかんじでした。帰って消毒(マキロン)をしました。その後かさぶたになり、1週間くらいでかさぶたも自然にとれたんですが、傷のところが赤く光沢のあるかんじになってました。それも除々に薄くなってきて、周りの肌とほとんど変わりなくわからなくなってきて「本当によかった~」と安心したのも束の間、わからなかったはずの傷跡が徐々に白くなってきて、今は線状に白い跡ができており、けっこう目立ちます。ただ、元の傷の全部ではなく、半分くらいの3センチくらいだけ白くなっています。(比較的傷が深かった方の半分です)これはもう残ってしまう跡なんでしょうか。私のせいで女の子の大切な顔に傷跡をつくってしまい、本当に申し訳なく、悔やんでも悔やみきれません。電話で形成外科に聞いてみたら「時間の経過を待って様子を見るしかない」と言わたんですが。。。時間がたてば消えるものなんでしょうか?なんだかだんだん白さが目立ってきているような気がするんですが。。。傷跡を治したり目立たなくするために、どんな小さなことでもいいので教えてください。ほんとに経験談でも何でもいいのでお願いします教えてください。よく赤く残った傷跡に日焼けは厳禁と聞きますが、白く残った場合も同じでしょうか。両親や主人は、落ち込んでいる私を慰めるためか「日焼けしたら白いところもわからなくなるよ」なんて言いますが、そんなことはないですよね?傷跡にいい薬などもありましたら教えてください。本当にお願いします。娘のために何もできず、今はここでみなさんにお聞きするぐらいしかできなくて、本当に情けない親です。

  • 手術の傷痕

    2週間前に手術をして、首に横に大きな傷があります。 紙テープを貼ってるのですが、貼り替えでテープをはがすと、傷とその上下が5mmほどぽっこり腫れてるとゆうか盛り上がってます。 傷口の両端3cmくらいは切り口が見えるだけで盛り上がっておらず、真ん中(一番目立つ部分)だけが・・・。 この腫れはちゃんとひくんでしょうか?術後2週間では無理もないでしょうが、すごく気になってます。幸い赤みはありません。 紙テープは、この盛り上がりをなくす目的で貼ってるんでしょうか?それとも感染を防ぐ為? すごく目立つ部分なので、必要以上に神経質になり、コンプレックスになってます。 アドバイスいただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 手術の傷跡を早く直す方法

    骨折のため手首を縦10センチほど切って手術をしました。 抜糸してからそろそろ1ヶ月になるのに、お風呂に長くつかったり、よく動かすしたりすると、内出血とまではいきませんが赤くなって痛いです。 医師からは骨が固まってしまうから動かすように言われましたが、動かすと傷口の治りが遅いような気がします。 傷口を早く治す方法(例えば塗り薬とか)はないのでしょうか?

  • 顔の傷跡を治したい(>_<)21歳女性です。初めて質問させていただきま

    顔の傷跡を治したい(>_<)21歳女性です。初めて質問させていただきます。 1年半ほど前に、私の不注意で顔に怪我をしてしまい、今でも傷が残っています。 場所は顎(唇の少し下あたり)で、長さ1.5センチ弱の線状、白くて少し盛り上がった傷跡です。 上戸彩さんにも同じような傷があったかとおもいますが、私の傷は上戸さんのものに比べて唇から離れているため、結構目立ちます。 コンシーラーなども試しましたが、周りの肌と質感が違うためかえって目立ってしまい、今はパウダーファンデのみの使用です。 怪我をしてから、なるべく気にしないように過ごしてきましたが、どうしても気になってしまいます… そこでお聞きしたいのですが、 (1)時間が経ってしまった傷でも治せるでしょうか? (2)今から受診するとしたら、皮膚科と形成外科どちらが良いでしょうか? (3)もしこれ以上治せないとしたら、うまく隠せるメイク法はありますか? 他人から見たら小さな傷かもしれませんが、鏡を見るたびに泣きたい気持ちで一杯です。 どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 古い顔の傷跡なんですが・・・。

    20年ぐらい前に転んで左頬を4センチほど縫う怪我をしました。思春期のころは傷跡が気になりかなり悩んだり、人から言われたことに傷ついて涙をこぼしたこともありましたが、結婚をし子供も生まれてからはあまり気にすることも少なくなってきたのですが、子供も4歳になり私の傷跡をすごく気にするようになっつてきました。古い縫い傷ですが直す方法はありますか?私が素人目にみても雑なおおきな縫い跡です。デコボコしている傷跡ではなく本当に縫いました!という感じの傷跡なんです。何年後かに縫った病院を訪れたときに「ひどい縫い方だね、どこでやったの?」なんてひどいこともいわれました。形成外科に相談にいった時には「このままのほうが目立たないんじゃない?」といわれました。皮膚科で相談したときにはピーリングがいいという先生もいましたがどうでしょうか?どちらも10年ぐらい前の話なので今は他の方法はないでしょうか?アドバイスおねがいします。

  • 形成外科(傷跡を残さない)教えてください

    先ほど転んで頭と顔を打ってしまい、救急病院(脳外科)で応急処置をしてきました。 額や顔の傷は、できるだけ早く形成外科で治療してもらうように言われました。 傷跡が残る可能性が高いようです。 できるだけ顔に傷は残したくない、目立たなくしたいので よい形成外科を教えてください。 横浜周辺、東京あたりで、よい形成外科を教えてください。 また、こうしたケースで、できるだけ傷跡を残さない、目立たなくする方法があれば教えてください。 一番大きな傷はテープで留めており、小さな傷は絆創膏でとめてあるだけです。 よろしくお願いします。

  • 子供の怪我の傷跡でなやんでいます。

    2か月程前におでこをぶつけて パックリ切れてしまいました。 なかなか血も止まらなく、素人判断でも縫うだろうなと思いましたが、形成外科にいくと大人なら縫うけど子供だと全身麻酔しないといけないから、テープ固定しますといわれました。 一週間後テープを外し 今はマイクロポアテープを貼っています。 傷跡もだんだん変化してきて、今はYのような傷跡で赤くなり、幅も3mm程あります。 先生曰く 最終的には白くなると言われていますが、おでこの真ん中で3ミリの白い傷跡は目立つのではないかと思っています。同じように縫うような傷でもテープ固定した場合の傷跡がどのように残ったか、また最終的に傷跡が目立ち瘢痕形成手術をした方がいましたら、結果どうだったか教えてほしいです。 よろしくお願いします

  • 傷跡の日焼け

    娘(7歳)が4ヶ月前に顔のほっぺに縦3針縫うけがをしました。 今は赤く、火傷後のようになっています。 縫ったお医者様は傷が残るようであれば、成人前に形成外科に 行ってください、とおしゃいました。 知人が今年は日焼けしないようにしないと跡が残るといいました。 本当に日焼けのせいで跡がのこるのか?日焼け止めを塗ればいいのか?何かテープを張らなきゃいけないのか? べつにまだ小さいので何もしなくていいのか? 教えてください!

このQ&Aのポイント
  • iPadでの録音時に、BOSS-VE-1に接続したヘッドホンが認識されず音声が流れない問題について質問します。
  • iPadのガレージバンドでボーカル録音を行う際、VE-1に接続したヘッドホンがうまく認識されない現象が発生しています。ヘッドホンから音声が流れないため、使用ができません。
  • iPadのガレージバンドでのボーカル録音時、VE-1に接続したヘッドホンが正常に認識されない問題が発生しており、原因が分からないため質問させていただきました。
回答を見る