• ベストアンサー

新車乗り換え(Jプラン)

Jプランというシステムで車の買い換えを考えております。 実際に利用されている方がいらっしゃいましたら、 デメリット、諸費用等について教えてください。 参考 http://zacnet.jp/baibai/lease.html デメリットについては、 「毎月・ボーナス時に支払っても最終的に自分の物にならない。」 など考えられると思いますが、他に諸費用が高く付くなどあります でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一言で言うと「怪しい」です。 何故かと言うと、ケース1の購入時の代金が高すぎることです。 内訳をのせていないのが怪しさ満点です。 下取りもあるし、間違いなく安くなると思うのですが。 また、2年と2ヶ月で乗り換えた時のメリットで、 1.取得税と登録関係諸費用 6割で良い←根拠不明だが、まあたぶん本当なんでしょう。 2.それ以外の費用 乗り続けている限りすべて同じです。次の車で税金等は乗った分払います。 特に2.についてはいかにも得だと思わせるような書き方は怪しいですよね。 このへんが怪しさをさらに際立たせています。 仮に新車を購入した場合の試算です。 購入時100万円+消費税5万円+取得税3万円+諸費用7万円 で115万円 税金等5年分 自動車税3.6万+重量税2.1万+自賠責4.5万円 で約10万円 点検費用 6ヶ月点検5回 2万円、12ヶ月点検3回 3万円、24ヶ月点検1回 2万円 で7万円 その他消耗品交換 軽自動車なら多く見積もっても20万円。(実際は10万円くらい?) 下取り 30万円 で計算すると、なんと5年で122万円です。 これにローンの金利を加えてもどうがんばっても170万円いかないですね。 おかしいですね。

その他の回答 (2)

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.3

例で書いてある、5年で1台分という事は、10年で2台分です。 130万の軽自動車を乗り継いで10年で260万の支払い。 ホームページでは5年で比較してますが、10年で比較してないところが、ミソです。 長い目でみれば「決して安くは無い」。これが、このシステムのデメリット。 あとは、常に新しい車なら、それ自体がリスクです。10年落ちなら盗まれても事故で廃車になっても、まあ諦めがつきます。 リースという事は壊した修理や車両保険は自分持ちですよね?10年後に価値0円の車潰したら諦めがつきますが、常に新車なら高額な車両保険かけつづけるか、全損なら百数十万円弁償するリスクがいつまでも続きます。 書いてある事だけで考えるなら、確かに普通に2年毎で買い替えるよりは安くつくとは思います。ただし、詳しい説明が書いてないので、まだ何か検討ポイントはあるはずです。 あくまで、短期間だけ乗りたい・短期間でどうしても乗り替えたいとか、限られた条件にマッチした人にしか得ではないように思えます。 自分の所で確実に2年落ちの新しい中古車が入るから中古車販売で利益が出せるから可能なシステムなのかな?と。    決定的に安く買える仕組みは絶対に無いので、普通に買って長く乗るのが一番安く上がります。

nagakume
質問者

お礼

みなさん、ご親切なご回答ありがとうございました。 2年ごとに新車に乗り換えれることが一見魅力的でしたが、 トータルで考えるとやっぱりデメリットの方が多いようですね。 みなさんのおかげで目が覚めました。 本当にありがとうございます。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.1

この手のプランで得をすることはありません。 車を一番安く買う(長い目で見た1年間の費用)のは新車でそれなりの値段で買って少なくとも10年以上乗って乗り潰すことです。 3年や5年サイクルでは結果的には高くつきます。 3年後にそれなりの費用を支払ってるのに自分のものにならない、上手く言って次の新車を買わせるシステムだと思いますから、それに乗れば結果は高いお金を支払うことになります。 少しくらい高い車を買っても10年乗れば1年あたりの費用は安いものです。(ちゃんと10年飽きずに乗れる車選びが大事ですが) 世の中にそんな上手い話はありません。先で後悔しないためには、そんな手には乗らない方が良いかと思います。

関連するQ&A

  • 新車購入の際、リースプランを検討したことのある方へ

    来年車の買い換えを考えています。 車両本体価格が高い車なので、毎月の支払いが少なくてすむリースプランを考えていますが、後でトラブルを起こしている話も聞いており、少し心配です。 現在、リースプランを利用していない方でも、新車購入の際、検討したことのある方がいらっしゃいましたら、なぜリースプランをやめたのか教えてください。 また現在リースプランをご利用の方、なぜリースプランを選んだのか、またその後問題はなかったのか教えてください。 私が考えているリースプランは60ヶ月(5年)のファイナンスリース契約で、車両本体価格、自動車取得税、登録諸費用、リース期間中の自動車税・重量税・自賠責保険料が含まれています。

  • ボーダフォンのプランに変更になりますか?

    家族(母と私)はJ-ホン時代からずーっとボーダフォンの 携帯を使っています。私の携帯を親機に母のを子機として 家族割にしています。 この間、1度私の携帯を機種変更をしました。 その際にプランの変更も検討に入れましたが、我が家での 使い方にはJ-ホンのプランのままにしておくほうが 合っているということで、今もそのままのプランで利用し 特に不便はありません。 今回、子機にしている母の携帯の電池が持たなくなり、 新規で買い換えをしようと思っています(電話番号・ 機種にこだわらないので0円のものを選びたいため)。 子機を新規にすると今契約している家族割のプランは 継続できないですよね?と同時に、J-ホンのプランも ボーダフォンのプランに変更する必要が出てきますか? ひとまずこれについて教えてください。

  • この購入プランについて

    今年から新社会人として働き始めました者です。無性に車が最近欲しくなり、ディーラー(ちなみにTOYOTA)で見積もりを出してもらっている状況です。できるだけグレードの高い車を買いたいのですが、なにぶん頭金を20万円しか用意できないため、三年後の下取りを見越して、その差額をローンで払っていくシステムを利用しようかと考えています。 そこでこのシステムのメリット・デメリットまたは気をつけることなどを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • クレジットで新車購入について

    外国人として日本内での自動車購入を思っています. 営業店にメールで問って見たが返事がなくてこちらに同じ質問を申し上げて見ます. 学校がまだ 2年半ぐらい残ったし卒業の後にも日本内で就職を思っていて車の購入を思っています. 希望する車は日産フェアレディーz です. 日産ホームページのシミュレーションではナビゲーションなどのオプションを追加して オプション価格(消費税込) 567,565円 車両代合計  (消費税込) 4,757,065円 諸費用等合計       415,790円 合計(消費税込)      5,172,855円 が出たんですが. あれを一度にすべて支払うお金はないです; 日産の ニッサンオートクレジット(NAC) また ニッサンオートクレジット(NAC) Jプラン で支払ったらと思います 初めに 頭金を約150万円ぐらい支払って ボーナス併用払で 5年契約を思っています 外国人という点がマイナスと作用し学生という点で固定収入がないことでなるからもう一度マイナスになるが 毎月入って来るお金で充分にすべて支給は可能です. あの条件で クレジット可能でしょうか?

  • 【長文】学生が新車を買うには

    今、大学生なのですが近く自分の車が欲しいと思っています。 検討している車種はトヨタのブレイドです。 学生の身分で大変贅沢を言っているのは十分承知しているのですが、車くらいしか趣味がなく、妥協せずに買って長く乗りたいと思っています。 まず、以前ディーラーで聞いたのですが 「20歳未満は車が買えないから親の名義にする必要がある」と言われました。 これは車検証上での所有者/使用者になれないと言うことですか? そもそもローンですと販売店などに所有権が留保されるような気がするのですが…。 残価設定型ローンも検討したのですが、色々と調べるうちにデメリットも多々あると知りました。 やはり美味しい話には理由があるようですね。 例えば諸費用込みで250万円だとします。 残価設定型で3年後の残価を50%と仮定して36回で払うのと、通常のローンで購入して60回または84回で払うのとどちらが良いのでしょうか? 残価設定型を使うにしろ3年後に手放すことは考えていません。 5年か7年は乗ることになると思います。 また6月からアルバイトを始めたのですが、月の収入の平均が5万円弱です。 最高で月9万円強という月があったので学業と両立させながら頑張れば7万円ほどにはなると思います。 当然ボーナスなどないので均等払いになると思うのですが、月々4~5万円が限度と思われます。 残りの3~4万円を毎月貯蓄(銀行の積立定期預金をやっています)し毎年の税金と3年後の車検の費用を貯めておこうと思います。 また18歳ではマイカーローンなどは組めないと思うのですが、親にローンを契約してもらい、引き落としは自分の口座からというのは可能なんでしょうか? 何年か貯金をして現金一括で買うという方法もありますが、今を楽しみたいという気持ちがあります。 前にも書いたのですが車しか趣味がないので…。 好きな車に乗って楽しみ、その対価として毎月お金を払っていくという方が自分には向いていると思います。 また車を見るたびに頑張ろうと言う気持ちにもなれるのではないかと思っています。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 主回線のみプラン変更

    ネット色々と調べましたが・・・よくわからず質問させていただきました。 現在、夫婦でソフトバンクを利用しております。 プランは・・・ 主回線:旧ボーダフォンからのものでバリューパック基本料3900円 ハッピーボーナスは契約3年半ほどで基本料の19%割引 ※無料通話2000円 副回線は基本料1950円 ハッピーボーナスは基本料の19%割引 家族定額300円 ※無料通話1000円 なのですが、毎月の通話状況をみても無料通話2000円を使用することもあまりないので、この際、基本料金の安いホワイトプランに主回線のみ変更しようかと思っております。 その場合、副回線の契約はどうなるのかお教え願います。 基本料は1950円のまま、ハピボも19%割引のままとこれまで変わらない契約でよいのでしょうか? 嫁は毎月基本料1950円で1000円の無料通話があるのでこのままのプランが可能ならこのままでもよいかなと思っております。 うまく説明ができていないかと思いますがどうかご教授よろしくお願いいたします。

  • ボーダフォン3Gへ機種変更した際のプランについて

    J-phone時代から使い続け、7年ほどになります。そろそろ、評判はともかくとして3Gへの機種変を考えています。ただ、この先vodafoneを使うかどうかわからないので、2年縛りがあるハッピーボーナスは利用したくありません。 このような場合、継続割引(もう7年目なので最大15%)だけでも適用されるのでしょうか?それとも、3Gへの変更は、プランも大きく変わるので、1年目の扱いとなるのでしょうか?

  • いわゆる新車半額で乗る・・

    ノアに今乗っています。(夏に2回目の車検をしたので6年目だと思います・・。) 先日オイル交換時に査定をしてもらったら130万といわれました。 1年半ほど前に査定をしてもらったときも140万くらいといわれたので 今回の査定にはびっくりでした。 これを機会に乗り換えようか迷っています。ローンは終わっているので 売れば丸々残ります。 それを次の頭金に回し買ってローンを払うか、いわゆる新車半額のシステムで乗るか・・。 300万前後の車になると思うので年間の支払いは大して代わらないと思うのですが半額システムがうちにはあっているのか・・。 周りに利用している人がいないのであまりピンと来ません。 一般的にはメリットはいわゆる半値での金額で乗れる。 デメリットは走行距離に制約があり車内の汚れなどで別途とられるなどだと思うのですが・・。 利用した方・詳しい方率直な意見をお聞かせください。

  • ワンオーナーって?

    車の買い替えで悩んでいるのですが、最近よくワンオーナーという言葉を目にします。 新車を安くのれるとのことなんですが、お店の人もすすめてきます。一応説明を聞くといいことばかりのような気もしますが、実際にはどうなんでしょうか? このシステムを実際利用されたかた、メリット、デメリットをそれぞれ教えていただけますか? 月々○千円の支払いで3年間新車がのれて、3年たったら買取か買い替えか選べる。このシステムで間違ってないですよね?

  • ホワイトプランに変更した方がトク?!

    J-フォンの携帯(J-skyのロゴが入った、カメラすら付いていない機種)を現在も使用中(5年超)です。 今、ソフトバンクではホワイトプランというのを売りにしてるらしいですね。 詳しい方に私の場合でもプラン変更した方がいいのか教えていただきたいです。 私の契約内容は・・・  トークパックS 3900円  「ずっと」割引き -585円  長期利用割引   -585円  サーバーメールボックス使用料50円    ほぼ毎月1900円の無料対象内で済んでます(通話・メール・ウェブ各200~500円程度) で、ダンナがトークパックS副 1900円     長期利用割引  -293円    毎月950円の無料対象内でおさまります。 通話の半分はこの二台のやり取りです。 そろそろ機器も寿命ということもあり、機種を変えると今のプランは自動的に変更されるのかどうかも知りたいです。お願いします。