• ベストアンサー

北京・上海の旅先として選ぶとしたら?

techno_303の回答

回答No.1

北京も上海も観光で行ったことあります。 北京 6月に行ったので寒さは分からず。 とにかく暑かった。 また、現地のツアー付きだったのですが、とにかく歩く歩く・・・ 建物のスケールが馬鹿でかいので、一箇所で2kmとか平気で歩きます。 また、万里の長城もしばらく歩きましたが坂が急でとにかく疲れます。 歩きっぱなしでとにかく体力勝負でした。 上海 5月に行きました。 ビル群とショッピングが多いです。 ですが、意外と観光名所もあります。 豫園なんてなかなか良かったです。 上海の夜景もきれいですよ。 上海の近くの蘇州も行きました。(3泊4日で行けます) こちらは東洋のベニスと言われるだけあって水路が張り巡らされ、とてもよかったです。 留園などの観光名所もあります。 以上が感想です。 母親を連れて行くなら上海・蘇州がお勧めです。 ただ、子供が楽しめるようなところの情報はありません・・・ 上海タワーくらい? あと、行ったことないですが、桂林が静かでとてもいいところだそうです。

mintuma
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 みなさんの意見を聞いて上海、蘇州観光に 決定しました。 今からとても楽しみです。

関連するQ&A

  • 北京と上海どっちがおすすめ?

    タイトルどおりです。 GWに夫婦で北京もしくは上海旅行を考えています。 どちらがオススメですか? オススメといっても人それぞれ好みが違うし、 どちらか一都市だけ行ったことのある方もいらっしゃると思うので その都市の良い点を教えてください。 それらの情報で検討したいと思っています。 よろしくお願いいたします。 私たちは、おいしいものがあればどっちでもいいと思っています。

  • 北京か上海どちらがお勧めでしょうか?

    北京か上海どちらがお勧めでしょうか? 30代女性2人で、5月下旬~6月上旬に北京か上海に行こうと思っています。 仕事の都合上、現地には3~4日しか滞在できません。 中国本土は初めてですが、日常会話程度なら中国語で支障く可能です。  2人とも、歴史、現地の美味しい食べ物、(ブランド品ではなく)買い物に興味があります。 現地お勧め情報などお知らせください。

  • 北京・上海でマッサージできるところ

    北京・上海に旅行で行くのですが、マッサージ(足ツボ・リラックスなど)を受けられるところがあれば、教えてください。中国語が全くできなくても大丈夫な店がよいです。

  • 中国 上海&北京

    こんにちわ ゴールデンウィークに母と上海&北京にツアーで6日間行きます。中国は初めてです。 上海も北京も各1日フリーの日があるのですがショッピング&ギャラリー巡りをしたいと考えています。 新天地やお勧めのお店があったら教えてください。 あと以前、ソウルに行った時、排気ガスがひどくて声が出なくなってしまったのですが中国は空気きれいでしょうか?中国に行くに当たって持っていったほうが良い物や心構えなど教えてください。

  • 北京+杭州のツアーってない?

    中国への旅行を考えています。今北京と杭州に興味があります。上海・蘇州は最近行ったので、この2都市だけにしたいのですが、ツアーだと杭州は上海、北京は西安といった組み合わせが多く、北京+杭州というツアーが見当たりません。 手配旅行で行こうとすればいけるのかもしれませんが、それぞれは観光ではメジャーな都市なのに組合せがないというのは何か不便でもあるのかと思ってしまいます。 この2都市に行ったことのある方や、事情をご存知の方がおられましたらぜひアドバイスをお願いします。

  • 北京は上海、香港を追い抜く?(街のにぎわい的な意味で)

    北京は中国最大の人口を誇る都市ですが、街のにぎわい、活気という意味では上海や香港に及ばないと思います。 これから数十年後、北京が街のにぎわい的な意味で上海や香港を超えると思いますか? 未来のことなんで絶対にこうなるとは断言しづらいとは思いますが、できるだけ理由も添えてご回答ください。

  • 上海。北京から深せんへ

    来年1月に北京か上海に行きたいと思っています。 一昨年香港からの現地のオプショナルツアーで中国民俗文化村でのナイトパレードを見に言ったのですが再度見学したいのですが 上海や北京からは深せんの民族文化村までのツアーなどは無いものでしょうか?

  • 上海で働くということ

    最近転職サイトをよく見ますが、中国での勤務の募集をよく目にします。中国語必須の募集もありますが、最近は英語・中国語いずれかでの募集もあるようです(英語は問題ないですが、中国語はまだ勉強を初めて1年もたっておらず買い物くらいしかできないと思います)。 で、上海での募集も多いようですが、私は北京、香港、台湾に(観光および出張)しか行ったことがなく、上海の物価や生活レベルに関して情報がありませんし、イメージが湧きません。 上海のイメージは、外資も入ってきており近代的なビルが多いというイメージだけです。 まだ転職活動に着手しているわけではないのですが、上海で働くということは、言語は勉強するしかないとして、環境としてはどんなものでしょう。 例えば、交通手段、通信インフラ(インターネット)、携帯、物価、です。 北京でも携帯を持つ人が増えていたので、携帯は問題ないかと思います。 通勤にはバスや自転車の他に、地下鉄などはあるのでしょうか。 また、インターネット環境は一般の人でもDSLのように常時接続は申し込めるようになってきているのでしょうか。 物価ですが、月々の生活費はどの程度でしょう(ピンキリですが、募集している職種の月給は、だいたい日本円で13~15万円/月程度のようです。これで生活できるのでしょうか)。 その他、現地に長く住んで、これは思ったより充実していた、これはまいった、など情報をいただけますでしょうか。 私は中国料理が毎日でも平気なようです。北京出張時も約1週間中華料理で、同僚がもう飽きたと言っていたのに平気でした。 上海は、台北程度に考えておけばよいのか、あるいはそこまで追いついていないのか、よくイメージできないのです。 経験者限定で、情報よろしくお願いします。

  • 上海、北京でのアルバイトの相場

    上海、北京でのアルバイトの相場 上海の知り合い中国人からネット経由で語学を学ぶ予定なのですが、相場が わからないので現在上海や北京、その他中国の都市在住の駐在員の方や 日本人留学生の方で以下の相場感を知っている方いれば教えてください。 ・アルバイトの時給(マクドナルドやその他サービス業) ・中国語の個人レッスンの金額 (大学先生だと1時間~元で、日本語学科の生徒だと1時間~元など) ・月々ブロードバンド回線料金 お手数ですがおわかりになる方いらしたら教えてください。

  • 北京⇔上海までの格安航空券

    北京⇔上海までの格安航空券 北京で仕事をする予定ですが、週末に上海まで遊びに行こうかと思っています。万博開催中は高いので、11月以降を予定しています。そこで格安航空券を手に入れたいと思っていますが、中国にもFreebirdのようなサイトはありますでしょうか。もしない場合は比較的安い航空会社を教えてください。中国語でも構いません。よろしくお願いします。 P.S 中国国内の飛行機は安全でしょうか?