• ベストアンサー

ふけがとまらない

dimage_xtの回答

  • dimage_xt
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.5

こんにちは。 頭皮に赤味はありませんか。 清潔にしていても改善されないなら、「脂漏性皮膚炎」が疑われます。 純粋な皮膚病で、清潔にしているか否かは関係ありません。 至って良くある病状ですので、皮膚科医に相談すれば「ハイハイそれね」状態で 即対応してくれますよ。アッサリしたものです。 薬を塗布すれば数日で改善されますが、再発もし易いので、根気よく治療を継続することが大切です。 兎に角、一度皮膚科で診察を受けて下さい。

関連するQ&A

  • フケが・・・

    フケがとんでもなく多いです。 頭をかくだけで大量にでてきます。 毎日髪の毛を洗っているのですが… 順番がおかしいのかな~順番はこうです。 シャンプ→トリートメント→コンディショナー →拭く→ドライアー です。フケは脂っぽいです 原因 対策法 おねがいします。

  • フケがひどいです

    タイトル通り、ちょっと頭をかいていると画像のように大量のフケが出ます。もう止まらない感じです。頭をはたいてもかなり出ます。 使っているシャンプーはミノンで、効果の欄に保湿・フケ予防があるのですが、まるで改善する様子がないです。 フケ予防はどうしたらいいでしょうか。

  • フケが…

    私は中学生の女子です。 なのに、去年ごろからフケが大量に出ます! 特に冬はすごくて、髪を少し触るとポロポロと落ちてきます。 制服着てるとフケがものすごく目立ちます。 当然、男子からは白い目で見られてます。 もう耐えられません!! 何かいい方法教えてください! ちなみに、私のいつもの髪の洗い方は下のとおりです。 ・シャンプーは「イチカミ」を使っています。(フケがひどいときは父の薬用シャンプーを使うことも) ・シャンプーの分量は1プッシュで地肌をおもいっきりゴシゴシ(ゴリゴリ?)洗っています。 ・リンスは地肌をマッサージするようにしています。 ・すすぎは30秒ほどです。 ・タオルで水分を取ってから、ドライヤーで2・3分ほど乾かします。

  • フケについて

    私は小学生です。 夏は全然フケが出ないんですが 秋冬にかけて寒くなってくるとフケが大量発生します。 シャンプーはツバキをメリットに変えました。 頭皮もちゃんと洗ってます。 洗い方が間違ってるんでしょうか? 痒くてかいたらフケがばーっと落ちてきます。 どうやったら治るでしょうか?

  • フケで悩んでいます。

    高校1年の男です。 半年ほど前から急に細かいフケが出るようになりました。 毎日シャンプーしているのにもかかわらず、直る気配がありません。 シャンプーの仕方に問題があるのかと思い、時間をかけたり1回につき3回ほどシャンプーをしてみても変わりません。 シャンプーが悪いのかと思い、 薬局で、「フケが出るんですけどいいシャンプーありませんか?」 って聞いたら、コラージュフルフルというシャンプーをオススメされたので、 購入して使ってみましたが効果がありません(泣) 周りの目が気になり真剣に悩んでいます。 どなたかご回答の方お願いしますm(_ _)m

  • ふけのことで聞きたいことがあるのですが。

     今、ふけで大変悩んでいます。 ネットで調べたところふけには脂性のふけと、乾燥のふけがあるそうなのですがこれの見分け方はどうやればいいのでしょうか?(多分、乾燥のような気がしているのですが。)  そこで、ふけ対策シャンプーを買おうと思っているのですが、これを一本使い終わった後もふけようを買うのでしょうか? 一本使えば改善されるのでしょうか? またふけ用シャンプーの後、普通のリンス、コンディショナーはよくないのでしょうか?

  • フケに困っています。。。

    私は、ここ1年フケが気になっています。 大量発生してるわけではないのですが、普通の人より多いと思います。 髪は2日に1回洗っています。 シャンプーは、soft in 1 (たしか)のフケかゆみ用シャンプー。 リンスはなしで、トリートメントにマシェリのポーラスヘア用のものを使っています。 原因がわかりません。食生活には自信があります。 髪をかわかすときは、タオルドライをしながらドライヤーで乾かしています。 フケを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか・・・教えてください。

  • フケ対策

    アトピーで頭に湿疹があり、 夜寝ているときに掻いて朝起きると 大量のふけが付いています。 簡単に落とすのに良い方法知りませんか? クシでは落ちません。ドライヤーは効果ありますか? 私の場合湿疹が原因でふけがでていると思うのですが、 ふけを防ぐ簡単な対策はないでしょうか? 湯の温度、シャンプーを変えると効果ありますか? 薬を塗っているのですが、頭がいつも痒いです。

  • ふけで困っています

    最近頭がかゆくふけが大量に出て困っています。乾燥体質なためか粉っぽいさらっとしたふけです。昔はふけはほとんど出ませんでしたが、最近、髪を触るだけで大量に落ちてきます。しかもかなり痒みを伴って辛いです。石鹸で頭を洗うといいと聞いたので試してみましたが、まったくかゆみが取れません。刺激の少ないシャンプーを使うと良いとも聞きますが、例えば育毛剤などかなり刺激がありすきっとして気持ちいいですが、逆効果なのでしょうか?効能に、"ふけ・痒み予防"とありますが…。 何かふけや痒みに効く事はないでしょうか。 今まで試されて効果があったことはありませんか?

  • フケ対策

    フケ対策 47歳、男性です。 フケの多さに、悩まされます。 1日2回、朝と夜シャンプーし、丸刈りですが、 頭皮ケアもしドライヤーもしています。 夜シャンプーしても、朝には、フケが出ています。 朝シャンプーして手入れしても、昼にはフケが出ています。 先日、帯状疱疹により5日間、入浴禁止(洗髪もダメ)と言われ 守っていたところ。 2日目には、フケは出ませんでした。 ただ、気持ち的に痒い気がして、洗髪の許可が出た時には 洗いましたが、洗って数時間でフケが異様に出ます。 洗髪のしすぎなんでしょうか? お勧めのケアがあれば教えて下さい。