• ベストアンサー

フケ対策

アトピーで頭に湿疹があり、 夜寝ているときに掻いて朝起きると 大量のふけが付いています。 簡単に落とすのに良い方法知りませんか? クシでは落ちません。ドライヤーは効果ありますか? 私の場合湿疹が原因でふけがでていると思うのですが、 ふけを防ぐ簡単な対策はないでしょうか? 湯の温度、シャンプーを変えると効果ありますか? 薬を塗っているのですが、頭がいつも痒いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

> かさぶたになっているのですが、そこが痒いです。 > かさぶたはどうして痒いんでしょうね う~ん,このことについて,私は医師ではありませんのでわかりません。 もしかしたら,カサブタの下で皮膚や神経の細胞が活発に再生されているため,痛点を痛いと感じない程度に軽く押しなどして刺激しているのかもしれません。(痒みを感じているのは,痛点です) カサブタの場合は別ですが,痒みの仕組みを書いてみますと,まず,炎症が起き,それを修復(治癒)使用として,修復の材料(体内に吸収されている栄養)を多く集めるために血液が集中し,その集中した血液が皮膚を内側から押し上げ,その際に痛点を痛いと感じない程度に刺激するため,痒く感じるのです。 カサブタの場合,傷の修復(治癒)のためにその材料(体内に吸収されている栄養)を集めていることも痒みの一因だと思いますが,蚊に刺されたときの痒さとは比較出来ないくらいに痒いですから,これだけが原因だとは思えません。 というか,たぶん,別の原因によって,あのきつい痒さになるのだと思います。 で,考えられることの一つとして,傷の修復(治癒)が進むことで,一旦,傷が盛り上がることを考えますと,細胞が活発に再生したために本来の体積以上に細胞が出来てしまい,それで痛点を刺激する結果になっているのかもしれません。 また,傷の修復(治癒)が進むことで活発に細胞再生され,肉が盛り上がることで,傷をカバー(保護)していたカサブタが,全部,または,一部が剥がされ,まだまだ,免疫機能が働いていない皮膚(角質層などが再生されていない皮膚)が空気の刺激に晒されてしまうために,強い痒みを覚えてしまうのかもしれません。 といっても,これらは全部,私の勝手な想像ですから,たぶん,間違っていると思いますので,どうしても知りたいのでしたら,やはり,掛かり付けの医師に訊くのが一番ではないかと思いますよ。 > >少しくらいムズムズしているときに掻いてしまいますと,痒みを増 > 長する物質が集まってしまい,さらに痒くなってしまうそうです。 > これはどういうことですか? > 痒み増長物質は移動するのですか? これこそ,医師に訊くのが一番な質問だと思いますよ。 詳しいことは私にはわかりませんが,何となくムズムズしている痒みの部分を掻いてしまいますと,そこに「ヒスタミン」という物質が集まってきて,痒みを増長するらしいです。 かゆみ止めなどに「抗ヒスタミン剤」などと書かれているのを見たことがあると思いますが,そのヒスタミンというのが痒みを増す性質を持っている物質(というか,たぶん,痒みを感じさせる物質の一つ)だと思います。 > ふけのせいで新卒のチャンスを逃したくはないです フケを今から完全に止めることは不可能です。 フケを完全に止めてしまうためには,皮膚炎を完治させなければダメですからね。 で,その皮膚炎が「アトピー性皮膚炎」だそうですから,「(原因のわからない)不思議な皮膚炎」のため,たぶん,完治するまでにはそれなりの時間がかかってしまうと思われます。 さて,それでは困りものですから,一つだけ提案をしてみます。 一応,私が知る限りですが,どんなフケでも止めてしまうというフケ止めがあります。 しかも,理容店か美容店で購入可能です。 ただし,硫黄を使用しているため,その臭みを消す香料が強いです。(つけてからしばらくの間は,誰にでもつけたことがわかるくらい強い香料です) もっと深刻なことは,塗布した部分にかなり強い刺激を与えます。(傷があるということですから,もしかしたら,飛び上がってしまうかもしれません) たぶん,脂漏性皮膚炎であれば,使用を禁止されてしまうような強い刺激です。 ということで,購入する前に,掛かり付けの医師と相談をして,もし,OKが出るようでしたら,あとは匂いを我慢出来るかどうか(ですから,常備しているお店で匂いをかがせてもらうと良いのですが・・・),それを考慮してください。 一応,商品名は,「ラフト トニック」です。 ちなみに,微香性や無香料のものもありますが,それらにはほとんど硫黄が含まれていませんので,フケ止めとしては使用することが出来ません。 ですから,購入するのであれば,香料が強く,かつ,硫黄の粉が瓶の底にたまっているものを購入するようにしてみてください。 なお,もしかしたら,使い続けていますと,使わないときにフケがかなり酷く出るようになるかもしれません。 ですから,とりあえず,就職活動中のみの使用と考えるようにしてみてくださいね。 なお,質問されると困ってしまうので先に書いておきますが,なぜ,硫黄がフケを止めるかについては,仕組みが全くわかっていません。 しかし,実際にフケが止まってしまうのですから,不思議です。

その他の回答 (5)

回答No.5

シャンプー剤を変える前に,次のことを試してみてください。 1. シャンプー剤を使用する直前に,シャワーを使い,1~2分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。 2. 500円玉1枚程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ1回押しの量)までのシャンプー剤を手に取り,必ず,5~6滴から最大で手にしたシャンプー剤の2倍までの水分を加えてよく馴染ませ,両手で出来るだけ細かい泡になるように泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーします。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,1円玉1枚程度の量のシャンプー剤を追加しても構いません。 3. シャンプーの最中は,絶対に,爪が頭皮に触れないようにします。 指先と指の腹の中間部分(指を軽く曲げた状態で,パソコンのキートップに触れる部分)を使ってシャンプーするのがベストなのですが,その部分でも爪が頭皮に触れてしまう場合は,仕方がありませんので,指の腹を使うようにします。 4. シャンプー剤のすすぎは,シャワーを使い,2~3分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。 また,すすぎに自信が持てない場合は,仕方がありませんので,シャンプー剤の泡が消えるまで流してから,必ず,息継ぎをしながら,(息継ぎの時間を除いて)1~2分間程度を目安に,お風呂ら潜って頭皮全体をすすぎます。(お風呂に潜ってすすぐ場合は,どんなに長い髪の毛でも,あえて髪の毛をすすぐ必要はありません) すすぎについて すすぐ際,ただ単に,シャワーでお湯をかけただけでは,お湯が(全体としての)髪の表面を流れてしまい,髪の毛同士の間や頭皮にはお湯が流れないため,髪の毛や頭皮に汚れやホコリ,そして,洗浄成分までもが残留してしまうため,とてもすすいだとは言えません。 そこで,シャワーなどのお湯がかかっている部分を,手透きの手の掌を窪ませてお湯を受け止めながら,優しく髪の毛や頭皮をさすったり,受け止めたお湯を頭皮に押しつけたり弱く叩きつけたり,また,場所によっては,シャワーヘッドを頭皮に触れるか振れないかくらいの距離に保ち,頭皮に直接お湯が届くようにするなど,いろいろと工夫をしながらすすぐ必要があります。 以上,これらに留意して,シャンプーしてみてくださいね。 なお,もしかしたら,シャンプー剤の使用量を500円玉の半分くらいの量(ポンプ半押しくらいの量)にすることで,悩みが解決出来る場合があるか漏れませんので,これも試してみてください。 もし,真菌などが係わっていないのであれば,洗浄力を弱める,つまり,洗浄成分の数を減らすことで,改善が期待出来ると思われ,それであれば,シャンプー剤の使用量を減らすだけで充分対処出来るはずですからね。 さて,一応,シャンプー剤のことについて書かれていましたので,留意点を先に紹介しましま他が,もしかしたら,一番の問題は,「夜寝ているときに掻いて」しまうことなのかもしれません。 しかも,このとき,または,このとき以外で頭を掻くとき,頭皮に爪が触れていますと,フケのようなものが大量に発生してしまうと考えられます。 ですから,まずは,昼間,頭を掻く際,爪が頭皮に触れないように留意することを心懸けてみてください。(シャンプー法の3を参考にしてみてくださいね) また,少なくとも今の季節(つまり,冬場)だけでも夜寝る際,手袋をして寝るようにしてみてください。 寝ているときに頭を掻くなとか,爪が触れないようにということは難しいと思いますので,爪と頭皮の間に何かクッションのようなものが入るようにすると良いかもしれません。 もう一つ,強制はしませんが,もし,出来るようであれば,どうしても痒みが我慢出来なくなるまで,頭を掻かないようにしてみてください。 というのは,少しくらいムズムズしているときに掻いてしまいますと,痒みを増長する物質が集まってしまい,さらに痒くなってしまうそうです。 無理をしない程度で良いと思いますので,もし,良ければ,考えてみてくださいね。 ちなみに,掻くと傷が出来,その傷が治るとき,痒くなる人も結構います。 掻くのであれば,痒い場所に集まっている血液を散らすようにするだけで充分痒みが緩和されますので,傷が出来ないように心懸けることも大切かもしれませんね。 といっても,アトピー性皮膚炎の痒さは,一般の人には想像を絶するものだと思いますが・・・。

2765express
質問者

お礼

乾燥して痒いです。 今は帽子をかぶって寝ています。 多少はましになりました。 帽子にふけ、かさぶたが大量に付きます。 現在就職活動中なので 非常に困ります。 ふけのせいで新卒のチャンスを逃したくはないです。 >掻くのであれば,痒い場所に集まっている血液を散らすようにするだけで充分痒みが緩和されますので,傷が出来ないように心懸けることも大切かもしれませんね。 傷はすでにできています。 かさぶたになっているのですが、そこが痒いです。 かさぶたはどうして痒いんでしょうね。 >少しくらいムズムズしているときに掻いてしまいますと,痒みを増長する物質が集まってしまい,さらに痒くなってしまうそうです。 これはどういうことですか? 痒み増長物質は移動するのですか?

回答No.4

#1・3です。度々失礼します。 > 頭の薬はどうやって塗るんですか? > ローションを使いましたか? 私のときは一度軟膏を出してもらったのですが、ベタベタして逆に痒くなってしまったので ローションタイプにしてもらいました。 湿疹の部分も、髪の生え際とか鏡で見える部分は自分で薬が塗れましたが、てっぺんや 後頭部は見えないので、母親に塗ってもらってました。 一人だと頭に薬を塗るのは、やっぱりちょっと難しいですよね。 > 傷がある時はむしろ冷たい湯の方がしみませんか? 傷があると、水でもお湯でも沁みますね(^ ^;) 新しい傷だったりすると、飛び上がっちゃうくらい痛いんですよねー。 しかし、頭を不潔にしておくワケにもいかないので、傷が塞がるまではガマンですかね。 乾燥して痒い場合は、冬なら頭を洗うのを一日おきとかにしても大丈夫だと思います。 アトピーって、ストレスとか睡眠不足とかでも酷くなったりすることがあるそうなので ひょっとしたら、頭が痒いのがストレスになって更に痒くなってることもあるかもです。 私の場合、ベタベタして痒かったので分からなかったのですが、ちょっと調べてみたら 頭が乾燥して痒い場合は、ベビーオイルを薄く塗ってみるといいというのを見つけました。 髪を短くすれば、ベビーオイルを塗ってもベタベタしませんし、いいかもしれませんね。 髪を短くすれば、目の細かい櫛でフケが取りやすくなるんじゃないでしょうか? その時も櫛を頭皮にあてないように気をつけてやれば、いけそうな気がします。 他にも、サプリメントを飲んでみるとかどうでしょう? ビオチン(ビタミンH)や、ガンマリノレン酸(月見草オイルとかボラージ油)が アトピーに良いって聞きますし、私も飲んでます。 薬じゃないので、すぐに良くなるものでもないですが、続けてると肌も落ち着いてる 感じですよ。(ただ、ちょっと値段が高いので絶対オススメ!はできません;;)

2765express
質問者

お礼

現在、ローションを軟膏に変えてもらっています。 塗ると少しはよいです。 夜中無意識のうちに頭を触ってしまうので 帽子をかぶって寝ています。 日中でも無意識の内に書いているようです。 書くとふけやかさぶたが落ちて困っています。 >乾燥して痒い場合は、冬なら頭を洗うのを一日おきとかにしても大丈夫だと思います。 毎日洗ったほうがよくないですか? 洗わないとふけだらけになっていると思います。 人に会わずに引きこもりならいいですけど、 そうはいかないです。 最近、人に会うのが怖くなりつつありますが。 目の細かい櫛って百均で売っていますか? 風呂から上がると乾燥しているのでついかいてしまいます。 ぬれたままにするわけにはいきません。 朝起きると髪がぼさぼさになっていて、 櫛をいれるのも傷に当たり痛いです。 ほんと大変です

回答No.3

#1です。お礼ありがとうございました。 #2さんが書かれたキュレルはいいかもしれませんね。 あと、私が皮膚科で体洗い用に薦められたのがミノンでした。 ミノンは頭も洗えるので、それもいいかもしれません。 (私は髪質に合わなかったので、頭には使いませんでしたが) 頭を洗うときに痒いからと爪を立てて洗ってませんか? 爪を立ててあらうと傷ついてシャンプーが沁み、更に痒くなってくるので 指の腹で洗うように心がけてください。 > 高いといけないのは熱いと痒くなるからですか? 熱いお風呂(42度くらい)に入ってると、体がチクチクすることありませんか? 熱いお湯は刺激が強いんですよ。 なので、炎症を起こしてる肌だと更に刺激が強くて痒くなり、悪循環になります。 シャワーや湯船のお湯は40度までにしたほうがいいと思います。 (私の場合、40度でも結構刺激が強いのですが…) > 頭に湿疹があり、ドライヤーは痛いので > やっていません。 私も一時期頭の湿疹が酷かったときがあったので、頭に傷があると 風が当たるだけで痛いのは、経験したことがあるので分かります。 もしドライヤーを使う場合は、ドライヤーを持った手を伸ばして 遠くから風を当てるようにしてみてください。 あまり頭も熱くなりませんし、もし熱くなったら冷風に替えて冷ますといいです。 風が当たると痛いので、これは湿疹が治ってからのほうがいいですね。 やはり頭が痒くてもなるだけ我慢して、頭に傷をつけないようにしたほうがいいです。 どうしても掻きたくなったら爪じゃなくて指の腹で。でもゴシゴシやったらダメですよ。 寝るときは手袋をして寝たほうがいいかと思います。 http://www.rakuten.co.jp/hyakuemon/430114/630408/530569/#491496 100円ショップに行くと、上記ページの写真のような綿の薄手の手袋が ありますので、そういうのをはめて寝てみては如何でしょうか? 手袋をしていれば、無意識に掻いても爪は立たないので傷を酷くさせる ことはないと思います。 湿疹を治すために坊主に…とそこまでしなくても大丈夫だと思いますよ。 薬もたくさん塗ればいいってワケでもないので、あまり薬が効かないようでしたら 皮膚科の先生に薬を替えてもらってみてもいいかと思います。 あとは本当に頭を掻かないように気をつけるしかないですね。 私も頭に湿疹があったときは辛かったですが、治りましたから! 質問者さんも頑張って治してくださいね!

2765express
質問者

お礼

回答有り難うございます。 坊主にまではしなくても短くしたほうがいいですよね。 地肌が見えると傷も見えるので恥ずかしいですね。 坊主にすると傷に直接風邪が当たって 痒くなりそうですね。 また、手が届きやすくなるので触りそうです。 頭の薬はどうやって塗るんですか? ローションを使いましたか? 熱い湯は刺激が強いですが、 傷がある時はむしろ冷たい湯の方がしみませんか? 毎朝フケが多くて外にも出れなくなりつつあります。 現在、肌が乾燥していて ものすごく痒いです。 はだをなんとかしないといけないとは思うんですが。 手袋、指の腹、湯は熱すぎずをキーワードで頑張ってみます。

回答No.2

キュレルでのシャンプーはアトピー関係の人に良く効くとかいてありました。ヘアケアを変えてみてはいかがですか?頭皮をスカスカさせるスカルプ等試してみては?!

2765express
質問者

お礼

試してみます。頭が乾燥して痒いんです。

回答No.1

アトピー持ちですがシャンプーで痒くなるということがないので オススメのシャンプーはお教えできませんが…;; シャンプーが合わなくて、頭皮が湿疹を起こす場合と ちゃんと洗い流せてないので、シャンプーが残り湿疹を起こす場合が 考えられると思います。 また、シャンプー時のシャワーの温度が高すぎると、やはり肌が炎症を 起こす場合もあります。(アトピーの人は高温のお風呂がダメなのは知ってますよね?) シャワーの温度が高いようなら適温にする。 髪を洗い流すときはシャンプーが残らないように、丁寧に時間をかけてみる。 シャンプーはアトピー用のとか使ってみては如何でしょう? あと、ドライヤーは効果ありますか?と訊かれてるとこをみると 普段は自然乾燥なのでしょうか? 生乾きの状態で寝ると、やはり頭皮には悪いのでドライヤーで 乾かしたほうがいいかもですね。 でも、完全に乾かそうとして長時間頭に熱風を当てないでください。 頭が熱くなる→痒くなってきて掻いちゃうってことになりますから。 寝てる間に掻いちゃうというのは、無意識ですからなかなか直せないと思いますが 寝るときに手袋とかして、なるべく掻けない状態にしてみるのはどうでしょうか?

2765express
質問者

お礼

回答有り難うございます。 シャンプーときちんと流しているので シャンプーが原因かもしれないです。 湿疹だらけです。 もしかすると流せていないのかもしれません。 >また、シャンプー時のシャワーの温度が高すぎると、やはり肌が炎症を起こす場合もあります。(アトピーの人は高温のお風呂がダメなのは知ってますよね?) 温度が高いかもしれません。 高いといけないのは熱いと痒くなるからですか? 頭に湿疹があり、ドライヤーは痛いので やっていません。 頭の湿疹を治すには坊主にして薬をしっかり塗った方がいいでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう