• ベストアンサー

CDプレーヤーの修理について

ソニー製のCDP-555ESDを使用しています。 最近、CD盤を検出しない(内部を開けて見ましたら、回転していない)時が時々ある様になって来ました。 音も大変良く、作りも良いので今後も何とか使用していきたく、自分で直そうと思っています。 CD盤の検出方法がどの様になっているか、教えていただけないでしょうか。 なお、トレーの動作は正常です。(見ている限り)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ピックアップユニットを清掃してみて下さい。 それで駄目なら333?姉妹機種等も含め共通ドライブユニットを交換します(簡単です)。                        ハードオフ・ジャンク品でみつかります(4000円位)。 (ACコード、CD、ヘッドフォーン持参) ソニーで部品等廃棄済みの時は以上の処置で復旧させます。 私は557を337との共通ユニットで完全復旧させました。

e_Chikama
質問者

お礼

早々の回答有難うございました。 指摘どおり、治らなければ、ジャンク品を探す方法を検討していました。 CD盤が回転していなかったため、回転させるセンサーがどの様になっているのか判れば、何とかなると思い質問しました。 メーカーに問い合わせたところ、商品が古く修理出来ないとの事で、どの様に検出しているか聞いたところ、 先ほどの通りピックアップのレーザーで検出しているとの事でしたので、自分なりに何とか直しました。 本当にいい音で鳴りました、益々愛着が出てきます。 ご指導有難うございました。

その他の回答 (1)

  • gootera
  • ベストアンサー率35% (50/140)
回答No.1

厳しい事を言ってすみませんが無理かと思います。 意欲はわかりますが、現物を分解して検出方法が判らないのでしたら技術不足です。特にソニーでは部品は一般販売店にも供給しないと思います。メーカー修理が無難だと思います。

e_Chikama
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 早速、CD盤の検出方法ソニーの技術の方に聞いた所、ピックアップよりのレーザーの反射のピントで判断しているとの事でした。 検出方法が判りましたので、ピックアップの清掃とゲインの調整、バイアス調整を行い無事治りました。 何分、内部の作りや部品に現在では考えられない物量を使用していますので、何とか直したかった訳です。 今の商品であれば、直す気力もなく処分していたでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう