Excel2003VBAで12月1月の店舗を抽出し新しいブックに移動する

このQ&Aのポイント
  • Excel2003VBAで記録した手作業マクロの修正についての質問です。
  • 特定の条件で12月と1月の店舗を抽出し、新しいブックに移動する方法を教えてください。
  • また、アクティブシートが必ずしも「Sheet1」ではない場合、移動後にデスクトップに保存するコードも教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Excel2003VBA

お世話になっております。 手作業マクロの記録で下記作業を行い、一部修正をして一度はうまく動作していたのですが 1点 問題が御座いまして独自に色々試していたのですが、どうにもうまくいかないので どなたかご教授いただけませんでしょうか。 Sub ●●用() ' ' ●●用 Macro ' 12月1月の店舗を抽出し新しいブックに移動する。 ' Selection.AutoFilter Field:=3, Criteria1:="=12月", Operator:=xlOr, _ Criteria2:="=1月" Selection.AutoFilter Field:=8, Criteria1:="(店名)" Range("A4:W2076").Select Selection.Copy Sheets.Add ActiveSheet.Paste Application.CutCopyMode = False Worksheets("Sheet1").Select Worksheets("Sheet1").Move Workbooks("営業部まとめ.xls").Sheets("全件表示").Activate Selection.AutoFilter Field:=3 Selection.AutoFilter Field:=8 Range("A5").Select ActiveWorkbook.Save End Sub まず、 >Worksheets("Sheet1").Move ここだけあれば >Worksheets("Sheet1").Select こっちは必要ないでしょうか? あと、上記の中で > Worksheets("Sheet1").Select この部分なのですが、毎回「Sheet1」とは限らないので「アクティブシート」にしたいと思い色々試してみましたが 全てエラーとなり、結局元にもどしてしまいました。 > Worksheets("Sheet1").Move あと出来ればこれも移動させた後でデスクトップに名前を付けて保存までしたいのですが どのようなコードを追加すればよろしいでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

#1です。 >>Worksheets("Sheet1").Move >もし よろしければ こちらを「アクティブシート」にする方法も >ご教示いただけませんでしょうか。 アクティブなシートを移動なら、 ActiveSheet.Move ですが、その時に”目的のシート”がアクティブであるかどうかは検証できません。 >Sheets.Add >ActiveSheet.Paste このシートと >Worksheets("Sheet1").Select >Worksheets("Sheet1").Move このシートが違うのならば「.Moveしたいシートはどれなのか」を明確にされる必要があるかと。

ookami1969
質問者

お礼

再回答ありがとう御座います。 >ActiveSheet.Move これで うまいこといきました。 ドット入れたりアンダーバーを入れたりブランクを入れたりと 色々やりましたが結論何も入れないのが正解だったんですね。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

ブック・シート・データの構成などがわからないので、何に対して「マクロの自動記録」を 取ったのか手順を明記された方がいいようにも感じました。 >あと出来ればこれも移動させた後でデスクトップに名前を付けて保存までしたいのですが デスクトップのパスを表示する http://www.moug.net/tech/exvba/0060052.htm 「ファイル名を付けて保存」の保存先フォルダを変更する http://moug.net/tech/exvba/0060048.htm デスクトップパスを取得し、保存先フォルダとする。 の参考として。

ookami1969
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 >Worksheets("Sheet1").Move もし よろしければ こちらを「アクティブシート」にする方法も ご教示いただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • Excel2003VBAご教示ください。

    お世話になっております。 今 扱っている資料に手作業でマクロを登録しました。 _______________________________ Option Explicit Sub ●●用() ' ' ●●用 Macro ' 12月1月の店舗を抽出し新しいブックに移動する。 ' ' Selection.AutoFilter Field:=3, Criteria1:="=12月", Operator:=xlOr, _ Criteria2:="=1月" Selection.AutoFilter Field:=8, Criteria1:="(店名)" Range("A4:W2076").Select Range("A86").Activate Selection.Copy Sheets.Add ActiveSheet.Paste Application.CutCopyMode = False Sheets("Sheet1").Select Sheets("Sheet1").Move End Sub ________________________________ 上記は見たままのフィルタを使って 条件を2つ付けて絞って表全体を選択してコピーをし新しいシートを挿入して、そこに貼り付け そのシートを新しいブックに移動するという 見たまんまの作業ですが よくよく考えたら「フィルタを絞ったまま広げてないなぁ」と思い、 _____________________________ Option Explicit Sub フィルタ解除() ' ' フィルタ解除 Macro ' ●●用に抽出したフィルタの解除 ' ' Selection.AutoFilter Field:=3 Selection.AutoFilter Field:=8 Range("A5").Select ActiveWorkbook.Save End Sub ________________________________ 2つ目のマクロとして、これもまた見たままなのですが広げてセルをホームポジション(?)に移動させ、 上書き保存をするというマクロを別のモジュールで作成しました。 そこで質問なのですが、 ・上記2つのマクロは1つにまとめる事は可能でしょうか。 というのも1つめのマクロで新しいブックがアクティブになっているようで その直後に2つめのマクロをそのまま貼り付けたら 「実行時」か「コンパイル」どちらかのエラーがでそうだな。 と思い質問させていただきました。 2つ目の質問として ・新しいブックに名前を付けてデスクトップに保存までしておけば良かったなぁ と思いましたので それも合わせてご教示いただければと思いました。 まだVBAの勉強を始めたばかりですが 宜しくお願い致します。

  • Excelでマクロを繰り返したい。

    Excelでマクロを記録したら以下のようになりました このマクロを以下の条件で繰り返したいのですが。 Sub Macro1() '------------- '----------------------- ' Sheets("Sheet1").Select Selection.AutoFilter Field:=4, Criteria1:="=5*", Operator:=xlAnd, _ Criteria2:="<>5@*" Range("A3:A302").Select Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("A3").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False Sheets("Sheet1").Select Range("A1").Select Selection.AutoFilter Field:=4, Criteria1:="=6*", Operator:=xlAnd, _ Criteria2:="<>6@*" Range("A3:A302").Select Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B3").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False Sheets("Sheet1").Select Selection.AutoFilter Field:=4, Criteria1:="=7*", Operator:=xlAnd, _ Criteria2:="<>7@*" Range("A3:A302").Select Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("A103").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False Sheets("Sheet1").Select Range("A1").Select Selection.AutoFilter Field:=4, Criteria1:="=8*", Operator:=xlAnd, _ Criteria2:="<>8@*" Range("A3:A302").Select Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B103").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False End Sub 条件= Field:は4~35位まで変動します 一連の動作をコピーして手作業で数字を変えてみたのですが プロージャが大きすぎてエラーになってしまいます。 何か良い方法は無いでしょうか?。

  • EXCELのVBAを実行したら止まってしまいます。。。

    お世話になります。 下記のマクロを作ってみたのですが、シート「読込」にコピーされたところまで確認できるのですが、その後マウスが砂時計になって、動かなくなってしまいます。オートフィルタを解除する部分を削って実行してみましたが、同じところで止まりますので、貼付のところに問題があるようなのですが、何がいけないのでしょうか? また、なんかもっとスマートなプログラムになりませんでしょうか? 宜しくお願いします。 Sub test() Sheets("Normal").Select Range("A2").Select Selection.AutoFilter Field:=1, Criteria1:=Sheets("読込").Range("B2"), _ Operator:=xlAnd, Criteria2:=Sheets("読込").Range("C2") Selection.SpecialCells(xlVisible).Copy Sheets("読込").Select Range("C3").Select ActiveSheet.Paste Sheets("Normal").Select Application.CutCopyMode = False ActiveSheet.ShowAllData Selection.AutoFilter End Sub

  • オートフィルター VBAでの設定について

    オートフィルターで0以外のものに絞って、 コピーしたいのですが、 値が0しかない場合にすべてのものをコピーするように なってしまうので、 コピーすることがないようにさせたいです。 例) Sub test() Sheets("Sheet1").Select Selection.AutoFilter ActiveSheet.Range("$A$2:$A$10").AutoFilter Field:=1, Criteria1:="<>0" Range("A2:A10").Select Range(Selection, Selection.End(xldown)).Select Selection.Copy End Sub このようなコードの場合にA2:A10の値が0しかなかった場合に コピーしている状態をなくしたいのですが、 どこのコードを変えたらいいでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • エクセルマクロVBAについて

    エクセルマクロVBAについて、こんなこと出来ますか? ■A列からAS列の1行目にヘッダー情報をもつデータベース ■A列に担当者名 ■A列にオートフィルタをかけて各担当ごとにデータを抽出したものを別シートに貼り付けて自動印刷したい ■担当者は都度変わるので、Criteria1:="xxx"というようには直接書けない(担当名を自動で抽出したい) ■担当者の数も都度変わる ■補足 一行のデータを特定の雛形に転記する必要があるので別シートに出したいです ちなみに、アナログで記録したコードは以下です。 Sub test1() Sheets("データ抽出シート").Select ActiveSheet.Range("$A$1:$AS$300").AutoFilter Field:=1, Criteria1:="山田" Range("$A$1:$AS$300").Select Selection.Copy Sheets("抽出データ貼付シート").Select Range("A1").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut Copies:=1 Sheets("データ抽出シート").Select ActiveSheet.Range("$A$1:$AS$300").AutoFilter Field:=1, Criteria1:="斉藤" Range("$A$1:$AS$300").Select Selection.Copy Sheets("抽出データ貼付シート").Select Range("A1").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut Copies:=1 Sheets("データ抽出シート").Select ActiveSheet.Range("$A$1:$AS$300").AutoFilter Field:=1, Criteria1:="田中" Range("$A$1:$AS$300").Select Selection.Copy Sheets("抽出データ貼付シート").Select Range("A1").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False ActiveWindow.SelectedSheets.PrintOut Copies:=1 End Sub これ、担当者の抽出を自動でなんとかなりませんか?

  • <excel:VBA>変数を使って簡略化したい

    google検索してなんとか自力で作ったVBAを下記に貼りました。 きちんと動作はするのですが、せっかくなので変数を使って簡素化し、 データが多くても動作が速くなるようにしたいのです。 いろいろ試しましたが、変数の使い方の知識が乏しく、うまくいきませんでした。 変数としたいのは■マークの2箇所になると思います。 詳しい方、力を貸していただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Sub オートフィルタ貼付作業() With Sheets("データ").Range("A3") Application.ScreenUpdating = False Range("AA3:EK3").AutoFilter .AutoFilter Field:=1, Criteria1:="1" ’■Fieldが1ずつ増えていく Range("AA3").Copy Range("Z3") ’■AA3が1列ずつ右へずれていく .CurrentRegion.Copy Sheets("貼付").Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Offset(1, 0) Range("A3").AutoFilter Range("AA3:EK3").AutoFilter .AutoFilter Field:=2, Criteria1:="1" Range("AB3").Copy Range("Z3") .CurrentRegion.Copy Sheets("貼付").Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Offset(1, 0) Range("A3").AutoFilter ~~~~~~~~~~~~ 115列分のデータがあり 下記まで同じようにつづきます ~~~~~~~~~~~~ Range("AA3:EK3").AutoFilter .AutoFilter Field:=115, Criteria1:="1" Range("ek3").Copy Range("Z3") .CurrentRegion.Copy Sheets("貼付").Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Offset(1, 0) Range("A3").AutoFilter End With Application.ScreenUpdating = True Sheets("貼付").Activate Cells.Columns.AutoFit End Sub ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  • excel vba で 実行時エラー13となります。

    こんにちは、 先日、「作りながら覚える! excel vba マクロ 組み方講座 永井善王著」という本を購入してvbaマクロを勉強中です。 本にそって進めていくと、P.122の所でストップしてしまいました。 急に「実行時エラー13 型が一致しません」と表示され、何回やりなおしてもそこから進めなくなりました。 コードは、 Sub DBシートから当月分シートを作成する() Dim 開始年月日 As Long Dim 終了年月日 As Long 開始年月日 = ">=" & Worksheets("年月日入力").Range("D4") 終了年月日 = "<=" & Worksheets("年月日入力").Range("D5") ChDir "C:\ときめき" Workbooks.Open Filename:="C:\ときめき\売上DB.xls" Sheets("当月分").Select Cells.Select Selection.Clear Sheets("DB").Select Range("A2").Select Selection.AutoFilter Selection.AutoFilter Field:=1, Criteria1:=開始年月日, _ Operator:=xlAnd, Criteria2:=終了年月日 Selection.CurrentRegion.Select Selection.Copy Sheets("当月分").Select Range("A1").Select ActiveSheet.Paste Sheets("DB").Select Application.CutCopyMode = False Selection.AutoFilter Sheets("住所録").Select ActiveWorkbook.Save ActiveWindow.Close End Sub になります。 3行目の  開始年月日 = ">=" & Worksheets("年月日入力").Range("D4") が黄色くなっています。 (なぜかこの本では、Dim   As Long での変数定義がされておらず、そこは自分で入れています。) 現在本に沿って勉強しているところですが、詰まってしまいお手上げの状態です。 どうぞ助けてくださいませ。

  • VBA関数

    PC ほぼ素人です。ネットで調べて、下記のコードを作成できました。 バージョンは2007 Sub 抽出() Worksheets("Sheet5").Activate Worksheets("Sheet5").Range(Cells(1, 1), Cells(328, 18)).Clear With Worksheets("Sheet3").Range("A8") .AutoFilter Field:=1, Criteria1:=Worksheets("Sheet3").Range("a2") ''(1) .AutoFilter Field:=2, Criteria1:=Worksheets("Sheet3").Range("b2") ''(1) .CurrentRegion.SpecialCells(xlVisible).Copy Worksheets("Sheet5").Range("A1") ''(2) .AutoFilter ''(3) End With Worksheets("Sheet5").Activate End Sub Sheet5に抽出後、そのデータを書き換え Sheet3へ戻したいのですが可能なのでしょうか?      A  B      C     D      E      F      G   1  月  日   得意先   前回    数量    今回    数量   2  3   5    A商事   1月15日   2     2月5日   3   抽出後、Sheet3には、ABDEFGを戻したいのです。 説明不足かもしれませんが、どうか宜しくお願い致します。   

  • オートフィルタで抽出したデータをVBAで貼り付けしたい

    質問させていただきます。 エクセルで仕入帳を作っています。 各取引先ごとに1枚のシートになっているのですが、 該当する月をオートフィルタで抽出して、そのデータを1枚のシートに貼り付けていき、各月ごとにデータをまとめたいと思っています。 ユーザーフォームで月を入力してオートフィルタで抽出しているのですが、データのないシートの場合不要な部分までコピー&ペーストされてしまいます。 これを回避するにはどのようにコードをかけばいいのでしょうか。 よろしくお願い致します。 現在はこのようなコードで抽出しています。 Private Sub CommandButton1_Click() Application.ScreenUpdating = False Worksheets("sheet2").Select Range("H1:H17").Select Range("H17").Activate Selection.AutoFilter Field:=8 Rows("2:2").Select Rows("2:500").Select Selection.ClearContents RowIndex = 3 '行番号の初期値設定 Do While Worksheets("目次").Cells(RowIndex, 1).Value <> "" '拾ったセルの値が空でない間ループ内の処理をする 検索値 = UserForm1.TextBox1.Text DataSheetName = Worksheets("目次").Cells(RowIndex, 1).Value Worksheets(DataSheetName).Select Range("A2").Select Range(Selection, ActiveCell.SpecialCells(xlLastCell)).Select Selection.AutoFilter Selection.AutoFilter Field:=13, Criteria1:=検索値 & "月分" Set tbl = ActiveCell.CurrentRegion tbl.Offset(2, 0).Resize(tbl.Rows.Count - 2, tbl.Columns.Count).Select Selection.Copy Worksheets("sheet2").Select IRow = Range("A" & Rows.Count).End(xlUp).Row Range("A" & IRow + 1).PasteSpecial Paste:=xlPasteValues Application.CutCopyMode = False Worksheets(DataSheetName).Select Selection.AutoFilter Field:=13 RowIndex = RowIndex + 1 '行番号カウントアップ Loop Application.ScreenUpdating = True Worksheets("sheet2").Select Range("A2").Select Unload UserForm1 End Sub

  • EXCEL VBA オートフィルで別シートへコピー

    EXCEL VBA オートフィルで別シートへコピー しようとしたら、うまくいきません 別々に書くとうまくいくのですが コードを一緒にするとうまくいきません? コード *********************************************** Sub 抽出別シート() Worksheets("時間合計VB").Select ' 時間合計VBのシートを選択 Range("A1").AutoFilter field:=8, Criteria1:="<=1" '1時間以下の8列目のをフィルター end sub sub カレントで別シートへコピー() Range("A1").CurrentRegion.Copy Sheets("1hdown").Range("A1")   'それをカレントして別シートのA1へコピー Range("A1").AutoFilter End Sub *********************************************** このように書くとうまくいくのですが これを一緒に書くと別シートへコピーがうまくいきません。 全てコピーされてしまいます +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 一緒にしたコードです +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ *********************************************** Sub 抽出別シート() '1h以下をを抽出別シートへコピー Worksheets("時間合計VB").Select ' 時間合計VBのシートを選択 Range("A1").AutoFilter field:=8, Criteria1:="<=1"    '1時間以下の8列目のをフィルター Range("A1").CurrentRegion.Copy Sheets("1hdown").Range("A1")    'それをカレントして別シートのA1へコピー Range("A1").AutoFilter End Sub *********************************************** 意味が分かりませんどなたかおしえていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう