• ベストアンサー

前髪を自分でカットして失敗した時、皆さんはどうやってのりきりましたか?

kurokarasuの回答

回答No.2

こんにちは、はじめまして。 私が、若かりし頃、前髪を自分で切って、失敗すると 周りの人に言いまくってました。 「あのね、昨日、自分で切ったらこんなになっちゃった~!」 と・・・ 「そんな、変じゃないよ。」と言ってくれる人もいれば 「ヒヒヒ。へたくそ~!」と言う人もいましたが、 コソコソ悪口言われるほうがイヤだったので。。。 何度も失敗して、美容室で「自分で切ったでしょう?」と 言われ続けてから、自分で切るのはやめました。 こたえになってないでしょうか。 だとしたら、ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 前髪のカット

    こんにちわ(*^-^*) 私の質問を見ていただいてありがとうございます。 私は、前髪を自分でカットしていますがいつも切りすぎてしまったりして失敗してしまうことが多いです(>_<) 美容院で前髪だけのカットってしていただけるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 美容院での前髪カット

    私はずっと前髪のあるスタイルをしています。 今まではずっと前髪はジャマになると自分で適当にカットしていましたが 先日、美容院に行った時に担当の方から「前髪だけでも来てくれれば切ってあげるよ」と言われました。 そう言って下さるのなら、お願いしても良いかなぁ・・・と思うのですが 今まで前髪だけを切ってもらいに美容院に行くなんて考えても無かった事ですし 前髪だけを切ってもらうなんて面倒なんじゃないかなぁ?・・・って考えてしまいどうしようか悩んでいます。 そこで質問なのですが・・・ 皆さんは前髪だけをカットしに美容院に行きますか? 美容師の皆さんへ質問です。 前髪だけをカットしにお客さんって結構いらっしゃるのでしょうか? 前髪だけをカットって面倒じゃないですか? よろしかったら意見を聞かせて下さい。お願い致します。

  • 前髪だけカット

    美容室に前髪だけカットしに行くのって有り無しどっちだと思いますか? 美容師さんからの回答もお待ちしています。

  • 前髪の失敗

    この間、急に長い前髪が邪魔になり、初めて自分でパッツンにカットしました。 いつも前髪は伸ばしているのでどれが前髪かわからず 適当にカットしてしまいました。 すると自分にパッツンが全く似合わないことに気付き どうしたらよいかわからず、美容室に行ってみようと思うのですが 左上の写真のような量で長さは目にかぶるくらいです。 それを右下のような前髪にすることは可能でしょうか? 多分、自分でカットした部分は前髪の一部です。 美容師の方や、美容師経験者、同じ経験をして美容室に行かれた方が いましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 前髪を自分で切っている人

    よく美容院に行くと「前髪といっても自分で切ったらダメだよ」とか「前髪、自分で切ったでしょう?」と言われます。前髪といえど自分で切るのはNGなんだそうです。 私の場合後ろ髪は伸ばしているので2ヶ月に一度くらいの割合でしか美容院に行きません。でも前髪は伸ばしていないので1ヶ月に一度くらいは伸びて邪魔になってきます。前髪だけのためにわざわざ美容院に行く必要もない気がしますし、前に美容院で料金を聞いたらどこの部分を切っても同じ料金だと言われ、ますます行く気になりません。 今は前髪に少しパーマをかけて伸びても邪魔にならないようにしていますが、それでもやっぱり邪魔になってきます。それでついつい自分で切ってしまうんですが、美容師さんに指摘されます。上手く切れている時は褒められる時もあるんですが・・・。 そこで質問ですが、前髪がある皆さんは伸びたらご自分でカットされますか?それとも前髪のためだけに美容室に行かれますか?ご自分でカットされている方はどのようにカットされていますか?美容師さんでも嬉しいですが、出来れば素人の方にお答え頂ければ幸いです。

  • 前髪を自分でカットする方法

    お金がないので美容院にいけません。 普段は縦にはさみをいれて前髪を自分でカットしています。 以前に美容院へ行った時に前髪を浜崎あゆみみたいな形にしてくれました。 ああいう形にするにはどうやったらいいのでしょうか?。 またはカットの仕方の載っているサイトを教えてもらえると嬉しいです。

  • 自分で前髪を切ることについて

    美容師の方にお聞きしたいのですが、 お客さんに自分で前髪を切られるのって、あまり良い気分ではないものでしょうか…? 今行っている美容室も前髪カットのみのメニューはあるみたいなのですが、 美容室に行く、って私にとっては結構エネルギーのいる行為で(変かもしれませんが。。。)、 できれば全体的に切ったりすいたりするのと一緒に前髪も切ってもらいたいので、 タイミング的に前髪はかなり限界まで我慢することになります。 本当はこまめに前髪だけ自分で切ってしまいたいところですが、 次に美容室へ行ったときに何だか気まずい気がして…。 以前、今行っている所とは別の美容室で「前髪自分で切るなんてありえないw」みたいな話を聞いたことがあって(口調は軽い感じでしたが)、自分で切るのはタブーなのかな、という気持ちが何となくあるのです。。。 よく「前髪切りました?」とか言う美容師さんもいらっしゃるようですが、 私がいつも切ってもらっている方は、以前どうしても我慢できずほんのちょっとずつ何回か切ってから行った時(その頃にはまた伸びてましたが)特に何も言われませんでした。 ちょっとしか切ってないから気付かなかったのか、気付いたけどただ単に何も言わなかったのか… 何も言われないとそれはそれで内心どう思っているのか気になります^^; 美容師の方はお客さんが次に来た時、自分で前髪を切ったとわかったら 内心ではどんなことを思うのでしょうか? 何だか変な質問ですが、参考までにお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 前髪カット

    前髪カット代が惜しい事や前髪カットだけと言いづらくて、毎回自分で切っては変な前髪になり後悔しています。 普通のカット料金で前髪だけ切るのも癪です。皆さんはどうしてますか? 相鉄の星川~西横浜周辺・またはJR保土ヶ谷駅周辺で前髪カット500円以下のお店を知りませんか?

  • 前髪だけはタブー?

    そろそろ前髪が伸びてきて切りに美容院に行きたいな~と思っているんですが 前髪だけで行くのも美容師さんに申し訳ない気がしちゃって、なかなか行けません。 今お世話になっている美容院は、初めは前髪カットでした。 前髪だけカットは私は行けちゃう派なんです。 それでも、美容師さんに対して前髪だけで行く申し訳なさはあるんですが 自分で切って散々失敗しまくっているので…やっぱり美容師さんに前髪も切ってもらおうと 美容院でお願いしてきました。 初めて行く美容院では前髪カットだけお願いに行けても、 何度かお世話になっていくと前髪だけで行きにくくなっちゃうんです…。 私が行ってる美容院は前髪カットが500円なんです。 なんだか「500円だけ払うのも悪い…」とか、前髪の他にメニューを併せなければ 「ケチってるみたいかなぁ」とか思っちゃって…気にしすぎなのかな?とも思うんですけど…。 8月に前髪カット、9月に縮毛矯正とカット、10月にカラー。 要するに8月に前髪だけで行ったっきり、それ以降は前髪だけで行ってないんです。 狙ったわけじゃないけど、ちょうど9月に矯正とカットだったので、その時に 前髪も切ってもらったんですよね。いいタイミングだったなぁと(笑)。 だけどカラーではカットはせず…。この時にセットにすれば良かったなと思いました…○rz カラーは先月の9日にしたんですけど、落ち着いた感じの茶色にしたので まだリタッチのタイミングでもないのかな?とも思うんですが(全体染めってしたことなくて リタッチのタイミングが掴めなくて…)でも、リタッチと前髪にしようかな~とも思います。 でもそうすると来月はネタ切れっぽいんですよ。 毎月リタッチというのも…ねぇ…。 毛先だけでもマメに切ったほうがいいと聞くので、カットで行って前髪もお願いするとか あとはトリートメントと前髪で行くとか… 要するに前髪だけで行くのってタブーですかね? なんだか前髪だけじゃ悪いかなって思って、併せるメニューを考えちゃいます…。 美容院で前髪を切られる方は、前髪だけでも美容院に行きますか? また、いくらメニューには前髪カットとあっても、前髪だけでくるお客さんに対して 美容師さんはどう思いますか…? 沢山の方のご回答をお伺いしたいです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 前髪は自分で切れるようになりたい

    中学生の女子です。 <髪型で>私は、前髪があるスタイルが好きで、しかも髪が伸びるのが早く、よく美容院に行きます。 自腹なので、キツイです。 しかも後ろ髪は伸ばしていて切る必要なく、前髪だけで何千円も払うのはもったいないです。 そこで、自分で髪の毛を切りたいなと思います。 将来美容師になりたいわけじゃないので、専門的な事じゃなく、自分で前髪ぐらいは切れるようになりたいです。 過去に何度か自分の前髪を切った事があるのですが、失敗しました(汗 自分で前髪が切れるようになりたいです! コツとか、失敗しない方法とか教えてください!