• 締切済み

パワポのように作り、.eps出力をしたい

フローチャート図を.eps形式で作りたいと思っています。 パワポやOpenOfficeDrawのように、まず長方形(などの図形)を作り、その中で"テキスト編集"とするとテキストの位置が図形の真ん中に調整されながら入力ができるという機能のあるソフトで制作し、かつ、.eps出力したいと思っているんですが、何かいいソフトありますか? 特に普段Inkscapeを使っているので、Inkscapeでそういった機能があれば、その方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • maruhisa
  • ベストアンサー率23% (98/422)
回答No.1

Adobeイラストレータで可能です。 そのままイラストレーターEPS形式として、またJpegやPDFとして保存できますが、プロ用ソフトなので大変高価です。

mgsadelt
質問者

お礼

ありがとうございます。 イラストレーターは高価なので、今持っているソフトかフリーのソフトでできなかったら検討してみようと思います。

関連するQ&A

  • Officeの図やグラフをEPS化したい

    パワーポイントで作成した図やエクセルのグラフをEPS形式にしたいと思っています。 但し、90mmの幅が必要で、さらに1200dpiの解像度を求められています。 私なりに調べて、図やグラフを拡張メタファイル(EMF)形式にした後、それをInkscapeでEPSに変換してみましたが、サイズと解像度が両立できませんでした。(サイズをInkscape上で指定サイズに変更した後、EPS保存する際に解像度を1200dpiと指定しましたが、出来上がったEPSの解像度は90dpiでした。) どなたか、解決策をお持ちでしたら、何卒御教授願います。

  • illustrator :: eps (テキスト形式)での書きだし

    illustrator CS2 (for Mac)を使用しています。 図をeps形式(テキスト形式)にして、後でboundaryを変更したいのですが、 バイナリ形式のepsファイルになってしまいます。 illustratorにテキスト形式のepsファイルは作成できますでしょうか.

  • gnuplotで正方形のepsファイルをつくる

    >set terminal postscript eps 20 >set output "filename.eps" >set size square >plot ・・・ という手順でepsファイルを2つつくり、texで\includegraphics*[width=.49\linewidth]{file1.eps} \includegraphics*[width=.49\linewidth]{file2.eps} と表示させたところ、グラフは確かに正方形なのですが、どうやら図の領域が長方形らしく、グラフ同士の間に広く間隔が開いてしまいました。 Illustrator10を持っているので開いてみましたが、余計な図形などはなく、よくわかりませんでした。 もちろん、このソフトで2つの図を並べて保存し直せばいいのかもしれませんが、ファイルサイズが非常に大きくなる上、図がたくさんあるので作業が大変になるのであまり好ましくないです。 どなたかよい方法をご存知の方、お教えくださいm(_ _)m OS:WindowsXP, gnuplot ver.4 です。

  • EPSとPDFファイルの事

     初歩的な事で申し訳ないんですが、 ぜひ教えて下さい。  イラストレーターなどで使うEPSやPDFというファイル形式は 結局どう違うんでしょう?  出力センターで出力する場合は全てEPSファイルにしないといけないんでしょうか?  フォトショップ6.0の画像(PDF)を配置してある イラストレーター9.0で作成したファイル(PDF)を アクロバット4.0で開こうとするとエラーが出て開けられません。 テキストも何もかも、ラスタライズすると何とか開くのですが‥‥。  どこがまずいんでしょう? 配置している画像のせいなんでしょうか?  何だかいっぱい書いてしまいましたが 学校の卒業制作が迫っていて、困っています。  すいませんがよろしくお願いします!

  • イラレでEPS画像を配置しPDF保存の画質について

    イラストレーター(CS5)でEPS画像をリンク配置し出力すると、ディスプレイ上で画像の劣化は見られるものの、出力は本来の画質で印刷されますが、 イラストレーターでファイルを制作→PDF形式で保存し、別のコンピューターでそのPDFファイルを開き、印刷する場合も、編集時に配置する画像の形式はEPSでいいのでしょうか。 この場合も通常の出力同様に印刷後の画像の画質は元の画質を保ったままなのでしょうか。 もし、PDF形式で保存する事によりEPS画像の出力後の画質の劣化があるようであれば、 最適な画像の保存形式等を教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • TEXの図の出力

    tex→dviへの変換の際、dviファイルで図は出力されるのにもかかわらず、dvi→pdfへの変換になると、Acrobat reader7.0において図が出力されずに消えてしまいます。 tex→dviの変換は、platexを使用、dvi→pdfの変換は、dvipdfmxを使用しています。 epsファイルはEPS-drawを使って描画、バウンディングボックスも指定。 同じEPS-drawで描画した類似した図はpdfファイルに出力されることもあるので、まったく挙動が読めません。 EPS-drawと同じシリーズのEPS-convも同じような現象が確認されました。つまり、bmp→epsに変換した、epsファイルを同じようにtexファイルに貼り付け、tex→dviしてdviファイルに図は出力されますが、pdfファイルで図が出力されずに消えてしまうということです。 pdfファイルでは問題の箇所に空白ができるので、読み込みはできていると思うのですが、よくわかりません。 texは奥村氏のlatex2εを、エディタはWinshellを使用しています。 Illustratorで描画した図は完全に100%pdf出力に成功するので、グラフィックソフト(EPS-draw,EPS-conv)とAcrobatとの競合性の問題ですか? ご教授よろしくお願いします。 \documentclass{jsarticle} \usepackage[dvips]{graphicx} \begin{document} \begin{figure}[htbp] \centering \includegraphics[clip,width=3cm,height=3cm]{abc.eps} \caption{abc} \end{figure}% \end{document}

  • ExcelファイルのデータをEPS形式にするには

    Excelでグラフを作成しました。 それでそのグラフをPageMaker(win用Version7.0)文書に割付をしたいと思ってるんですが、その前に、グラフをEPS形式のファイルに変換したいのです。 Macなどでは、Excelのファイルのデータを”ファイルに出力”を選択して、 (その際にEPS形式を選択)EPS形式にしておいてから、グラフィック関係のソフトで加工ができ、それをPageMakerの文書に割付けたりしてるのですが、windowsで同様なことができるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • EPSが印刷できません。

    はじめまして、私は会社でDTPソフトを使用して、MACで加工した写真をフォトショップのEPS形式(バイナリ)で保存した画像を、MEで取り込み、印刷(oki MICRLINE 905ps(3)+F)すると、データは転送されるのですが印刷されません。 形式をASCII形式にするとファイルが重くなりますが、出力することが出来ました。しかし、他にも同じPC(9台あります)で同じDTPを使用しているPCでは、どちらの形式でも印刷できます。 OSのインストールをし直したりしたのですが、状況は変わりません。 しかし、たまにソフトをインストールした後や、削除した後にはバイナリ形式でも印刷できることがあります。ただし、再起動するとまたダメになります。 一体何が原因だと思いますか?教えてください。

  • iPadでフローチャート作成が容易に出来るアプリを探しています。

    iPadでフローチャート作成が容易に出来るアプリを探しています。 VisioとかExcel作図レベルのことがしたいのです。 欲しい機能としては、 ・ひな形が作れればいいので、フローチャートで使うオブジェクトがすべて使える必要はない。四角、丸ぐらいの図形と、個々の図形を線で連結できればいい ・オブジェクトに加えるテキストは手書きではなく、キーボードから入力できること 手書き系のアプリはいくつかあったのですが、 全部手書きだと、あとから図をいじるのが難しいので、やっぱり作図系のアプリが欲しいな、と。 よろしくお願いします。

  • エクセルで図を挿入したとき・・

    エクセルで、何か図を挿入すると、図がテキストより前にきてテキストが見えなくなります。 ワードなら図形の調整→テキストの折り返しで背面に設定すれば 図の方がテキストより後ろにきますが、エクセルでもそういう機能はありますか? どうしても図がテキストの後ろにいかなくて困ってます・・・。 よろしくお願いします。