ベストアンサー 電気代の口座引落変更はダメ? 2009/01/21 15:20 6年前に銀行で住宅ローンを組みました。 その時に金利優遇の為、電気代などの引落設定をしました。 今後電気代の引落を他のカードなどに変更してはいけないのでしょうか?金利の優遇処理されなくなりますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mappy0213 ベストアンサー率26% (1706/6353) 2009/01/21 15:41 回答No.2 銀行によっては給与振込みや水道光熱費なんかの公共料金引き落としをしているとローンの際ポイントになって金利優遇されたりしますね っでそれを変更できるかは銀行次第です。銀行に確認してください 質問者 お礼 2009/01/21 15:53 ご回答ありがとうございます。 銀行に確認するとダメと言われそうな気がして^^; やっぱり聞いてみないとわかりませんよね。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2009/01/21 15:33 回答No.1 銀行に御確認ください。 質問者 お礼 2009/01/21 15:51 ご回答ありがとうございます。 銀行に確認するとダメと言われそうな気がして^^; やっぱり聞いてみないとわかりませんよね。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネーその他(マネー) 関連するQ&A 銀行口座で 某銀行の住宅ローンの引き落とし日をのばしてもらい、引き落としかかるまで お預けたいれはできるけど、銀行残高の引き出しと振替ができませんといわれたのですが。 住宅ローン引き落としまでに他の光熱費やカード引き落としがあるのですが、 それらは引き落としされるのでしょうか? 現金引き出しができないって事は口座引き落としもできない状態ですか? 引落口座の使い分けについて(カードと住宅ローン) 来年家を購入予定の者です。 現在主人はA銀行とB銀行2つに口座を持っていて、 A銀行は給与振込口座で、家賃や光熱費などの支払いもそこからしています。 またB銀行の口座からは、使用しているクレジットカード2社の引落がされています (キャッシングはありません)。 以前に、「住宅ローンを申し込む銀行からは、カードの引落はない方がいい」と どこかで聞いたことがあったため、結婚当初からこのように分けているのですが、 子どもも小さいため給料日にA銀行に行ってカード引落分をB銀行に移すという作業が 大変な時もあり、できれば引落口座を一本化したいなと思うのですが… (家計はすべて任されています) 「住宅ローンを申し込む銀行からは、カードの引落はない方がいい」 これは事実なんでしょうか? もし本当なら、住宅ローンが通るまではこのままで行こうと思っています。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。 口座引落しについて 私は、口座引落しは他の銀行や会社に利用料や手数料を振り込むものだと認識しています。 だけど、この前電力会社に質問したら手数料ありませんし逆に、50円引かれます。 と言われました。私は、振り込み手数料がかかるんじゃないかと心配していたのですが… それは電力会社だけでしょうか?ガスと家賃はどうですか? 各利用料金を口座引落しにしている方、その辺のシステム教えてください。 また、口座引落しが無料なら銀行選びはどのようにすればいいのでしょうか? 月20万以下ですので、金利は期待できませんよね。 口座名義が変わっても、そのまま引落できますか? 結婚して苗字が変わり、 口座の名義変更をしました。 名義変更は2~3日で完了するらしいです。 振込の際は名義が一致する必要があるので、給料の振込者には、氏名変更を必ず伝えて下さいね(給料の振り込まれる1週間以上前に手続きできれば大丈夫)。と銀行の人に言われました。 その他引き落とし(ガスや電気やネットやクレジットカード等)も、名前変更の手続きはしていくつもりです。 でもその際「口座の変更」という届出の用紙で変更の手続きが必要なのかな?と思っていたんですが、 銀行の人には「名前変更だけ伝えていれば大丈夫。引落は口座番号と金額でしているから」と言われました。 でも、いまいち不安です。 銀行口座変更の時のようにしっかり変更するのか? それとも名前だけ変更し、口座の名義の変更は届け出なくても大丈夫なのか? 分かる方いらっしゃいますでしょうか・・・? 口座引き落としについて 東京三菱UFJ銀行にてカード引き落としを毎月4日にしています。今月の分を3日までに入金するのを忘れていたので、4日の9時に銀行の窓口に行きました。以前にも1回同様のことがあったとき、提携のローンから引き落とし額が借り入れされている(それにより、引き落としがされ、カードの使用停止を免れる)との事でした。それで、口座に入金するのではなく、返済の手続きをしました。借りた当日なので利息はかかりませんでした。 今回も同様の手続きをするのだろうと思っていたら、4日の9時時点で引き落としの手続きがされておらず、お金を口座に入金したことで引き落としがされた、と説明されました。前回のことを話したのですが行員の方はよくわからないようでした。 出社時間が迫っていたので腑に落ちない気持ちのまま帰りました。 引き落とし当日の9時に引き落とし額が口座残高以上だと「引き落とせなかった」ということになるのではなかったでしょうか? 口座の名前変更のタイミング 結婚したので、銀行の預金通帳の名前を変更しようと思っていますが、変更しても今まで自動に引き落としされていたもの(クレジットカードや、電気代など)は、継続して引き落としができるのでしょうか? クレジットカードなどは、まだ名前の変更をしていないものもあり、これからしていこうと思っていますが、引き落としの時にまだ旧姓のカードで、新姓の口座から引き落とししてくれるものなのでしょうか? タイミング的には、やはり銀行の口座の名前から変えたほうがいいんですよね? わかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 住宅ローン契約時に作ったクレジットカードについて 銀行から住宅ローンを借りる際 優遇金利を受けるためにクレジットカードの加入が条件でした。 無事、住宅ローンも通り、加入したクレジットカードも届いたのですが 使う機会もないのに年会費がかかるのはもったいないと感じております。 初年度は無料ということなのですが、年会費がかかる前に解約しても 問題ないでしょうか? 解約したら優遇金利が受けられないのではないか?と悩んでおりますが、銀行には聞きづらいのでこちらで質問させていただきました。 乱文で申し訳ありませんが、どうかご教授お願いいたします。 銀行カードローンは必要ですか? 住宅ローンを組んだ時に、銀行に言われるがまま2人共(主人と私)カードローンに入りました。 (1)主人名義(住宅ローン他引落)は給与振込みがあり残高も多めにあります。 (2)私の口座はクレジットカード引落専用。 使った分は入金するようにしていますが、入金が遅れて残高不足の可能性がないとも言えない。 過去一度も使用した事は無く、残高不足で高い金利をとられるのも嫌なので、 今回定期を作ってから解約しようかと思っています。 (引落不可の時、定期があれば担保で貸付、次にカードローンで貸付、カードの方が金利は高いと聞いたため。) ただ他の回答で、 無理に解約せずイザという時の為に置いておくといいでしょう、 とあったので解約を迷っています。 口座引き落とし処理について 今日、カードでの買い物の銀行口座からの引き落とし日でしたが、入金を忘れていました。今から入金しても間に合いますかね。通常、1日に何回か引き落とし処理が行われるのですか? それとも朝の1度目の引き落とし時に残高不足だとそれで終わりですか? 住宅ローンの金利優遇を変更したことのある方いらっしゃいますか? 現在、三菱東京UFJで金利優遇0.7%で住宅ローンを借りているのですが、 この金利優遇は交渉しだい、あるいは手数料を払えば変更したりする事は出来るのでしょうか? こちらの「教えて!goo」の過去の質問で条件変更は出来る銀行と出来ない銀行があると書いてありました。 実際に変更した事のある方がいらっしゃったらアドバイスを頂きたいです。 5月で短期固定が終了するので長期固定20年にしようと思っています。 他行での借り換えも検討したのですが、今の私達(夫婦連帯債務)の状況では審査を通るのが難しいので、 現在借りているUFJで少しでも金利が低くならないかと考えているところなんです。 せめて1%の金利優遇にならないかなと思っています。 住宅ローン 引落日の変更は可能? 給与入金日が25日から末に変更された場合に、住宅ローンを銀行で組んでいる場合に現行28日に設定されている支払日を末に変更できるものなのでしょうか。銀行に問い合わせる前に事前に知りたく質問させていただきました 住宅ローン口座を凍結された 個人再生を申し込んでいます。カードローンを組んでいる口座で、カード借入の返済や公共料金引落しもしていたので、それら引落し関係はすべて変更し、口座の凍結に対策を講じていたつもりですが、同銀行の別口座で住宅ローンの支払い口座(住宅ローンの支払い口座にはカードローンや支払いはなく、住宅ローン一本です。延滞もありません)も凍結されてしまいました。自分名義の口座はすべて凍結されるというのは聞いていなくて・・・。 支払いに際しての入金も出来ず、困っています。行政書士に早速相談はしようと思っていますが(今お盆休み中!)凍結解除は話し合いで出来るものでしょうか? あるいは凍結されている口座の残金はカードローンの不払い債務に自動的に当てられてしまうものでしょうか? 又、このような状態で住宅ローンの支払銀行を変更できるものでしょうか? 住宅ローン口座には少し預金もあり、悔しく心配です。 詳しい方、お知恵を貸してください。 名前の変更と引き落とし 結婚で名前が変わり、銀行の手続きをするところなのですが、カード3枚の引き落としがあり、カードの名前変更のタイミングがうまくいくか微妙です。もし、名前の照合が出来ず、引き落としができなかった場合、延滞料が発生するのでしょうか?何かよい方法はありますか? クレジットカード引き落とし 他社のクレジットカードを常陽銀行の口座で引き落としに設定してします。姓が変わったため、口座の名義変更はしましたが、カードの名義変更は前の姓まま変更されていない状態で引き落としは可能ですか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。 住宅ローンの優遇金利について 初めて質問します。 友人が住宅を購入することになり、今月、5年固定で住宅ローンを組んだそうですが、その際2.1%の金利優遇が受けられるので、最終的な金利は1.2%になると言っていました。 私も三年ほど前に住宅を購入したのですが、一部を除いてほとんどの銀行の優遇金利は、全期間優遇タイプだと1.2%が最大だったので、2.1%というのに驚き、「初めの何年間かは大きな優遇が受けられ、その後0.4%程度に下がるタイプかな??」と思ったのですが、そうではなく、全期間2.1%の優遇が受けられるそうです。 また、友人のご主人はごく普通の会社員なので、会社の特別優遇等があるわけでもないようです。 三年前に比べ、店頭金利は少しだけ上がっていると思うのですが、今はそれほど金利優遇が受けられるのでしょうか?? 自分でも調べてみようと思い、さっきインターネットで銀行のページを確認してみたのですが、ページを見る限りでは三年前と同じで、優遇1.0%~1.2%という所が多く、ますますよく分かりません。 友人の話では、地方銀行でローンを組み、ネットバンキングなど色々申し込んだらそうなったと言っているのですが… 私はフラット35ではなく、銀行の長期固定(35年)で、優遇後2.98%のローンを組んでいるのですが、友人の言うようにもし全期間2.1%もの優遇が受けれるとしたら、35年固定で2%程度のローンになることになり、その話が本当なら借り換えも検討したいと思っています。 現在の住宅ローンに詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。 口座引き落とし依頼、銀行印が違っていたら 識者の方、お教えください。 実害はないのですが、ちょっと不思議だったもので知識として知りたいと 思い投稿しました。 引越しに伴い公共料金等の支払いを変更することになりました。 新しく家賃の引き落としも自動口座振替となり、加えて手続きを行いました。 しばらくすると、水道局から「銀行印相違」で依頼書が戻ってきて、 はじめて捺印を違うもので行ってしまった事に気づきました。 ところが、その他、電気や家賃などは、違う銀行印のまま無事?に処理 されてしまったようです。 引き落とされるのは自分の口座ですし、自分が依頼書に捺印しているの で問題はないのですが、結構見た目も違う印影がそのまま通過してし まったことに驚いています。 何か今後不都合なことや、やっておくべきことはあるのでしょうか? 合併前の銀行で組んだ住宅ローンの差別? 平成13年に、合併前のT海銀行(当時)で住宅ローン?を組みました。 当初の説明では、”自由設計”という商品名のパンフレットをもとに、店頭表示固定3年間2.250%、さらに優遇0.7%で1.550%という条件でした(この時の変動金利は2.375%)。 さらに固定期間終了後は全期間0.3%優遇という説明を受けております(当時のパンフレット及びメモ有り)。 現在、合併後の三菱東京U○J銀行で継続しているのですが、今回、優遇幅を調整していただきたく、申し出をしたところ、所定の基準金利から最大1%の優遇を適用できるとのことでした。 ちなみに現在の当該銀行の住宅ローンの店頭表示金利は2.475%です。 ところが、実は、当時自分が借りていたのは”充実設計”という商品名で、住宅取得”にも”使えるローンだったということが判明、そして、その商品を現在の同行の基準に適用させると住宅ローン金利2.475%+0.3%で2.775%が自分に対しての銀行の定める所定金利ということのようです。 結果として、現在の銀行の住宅ローン金利からは0.7%しか優遇できず、1.775%になると言われました。 そして、もし”自由設計”という純粋な住宅ローンであったならば、現在の同行の住宅ローン金利と同じ基準になり、1%の優遇で1.445%になったようです。 住宅ローンを組んだつもりで、実は住宅ローンでなかったのは本人の意思ではなく、その事実を今になって知らされ、結果として不利益を被るのはいかがなものかと思うのですが… ローンの申込をした際の書類の控えは、お客様控えとそのコピーがあるのですが、コピーの方はローンの種類が住宅ローンになっており(おそらく記入したその場で手渡された?)、後日受け取ったと思われる控えはその部分が横棒で誰かの手によって消されて(訂正印はない)、代わりに充実設計のところにマルがされており、金利も2.25%と書き足されています(今回、この問題が発覚して初めて気がつきました)。文書偽造?ではないかと思うのですが…その書き直ししたボールペンもインク色が違いますし。 結果として住宅ローンとは違うローンを組んでいたという理由で、現在の住宅ローン金利に0.3%上乗せされているのは、普通の住宅ローンを組んでいたつもりであった自分としては納得がいかないのです。 しかも、今回の金利優遇の適用を受ける書類には優遇幅を1.0%と記入させられ、しかし、変更前2.175%(0.6優遇?)変更後1.775と記載させられたのはつじつまが合わない気もし、訳がわかりません。 銀行側の説明にもここまでで幾多もの間違い(0.3%は団信の支払い分だとか、固定金利にすれば0.3%が打ち消されるとか…いずれも間違い)があり、その都度間違いを認めるのですが、その上でも、数字は1.775%になるように導かれ、いくら担当者(副支店長自ら同席いただき説明していただきました)の説明を聞いても納得ができません。 自分の解釈としては、住宅ローン金利の基準はあくまで現在店頭で表示されているもの(現2.475%)であり、契約した優遇幅(自分の場合全期間-0.3%)がそれぞれ個々の金利(よって2.175%)になっていると思っていました。 よって自分の場合は、今回の優遇幅の変更を受けて、現在の店頭表示住宅ローン金利2.475%-1.0%=1.475%となると思うのですが… 銀行側の言い分は、純粋な住宅ローンではないが為に店頭表示金利+0.3%=2.775%-1.0%だというのです。 ちなみに、団信込みになっているので、0.3%と団信は関係ないようです(当初銀行側も0.3%の上乗せは団信の分だと主張していました)。あくまで住宅取得”にも”使えるローン故に、0.3%が加算されるということのようです。 しかし、自分としては住宅ローンを組んだつもりでしたし、0.3%が加算されるという事実は今回初めて聞き、書類的にも何もないので、噛み砕けない状況です。 実際、こういうような問題の場合、どのように対処すべきなのでしょうか? どうしてもごまかされているのではという気持ちがぬぐえないのです。いっそのこと、”優遇幅は0.3から0.7にします”と端的に言われたほうがどれだけ気が楽だったことか…。 ややこしい話なので、自分でもうまく文章にできていないことが悔しいのですが、アドバイスいただければと思い、ここに頼らさせていただきました。 よろしくお願いします。 三井住友VISAカードの引き落とし 今日(10日)、三井住友VISAカードの引き落とし日でした。 午前10時ころ銀行口座に入金したのですが、午後6時現在、引き落としがなされていません。 カード会社からも、銀行からも今のところ連絡がありません。 どういう問題が起きますか? (1)限度額の引き上げ(20万円→30万円)を申請しようと思っていますが、拒否されますか? (3)他のカードを主に使っています。これは限度額が60万円になっています。このカードに何か影響してきますか? (4)今後、(自動車や住宅)ローンを借りるときに影響が出てきますか? (5)ブラックリストなるものがあれば、それに記載されますか? それは、他行、他のカード会社にも知れ渡りますか? 引き落としの仕組み 家賃の引き落としとかって朝お金が入ってなければもう引き落としされませんよね?銀行の住宅ローンとかは何時でもその日に引き落とされたりしますがどうなんでしょうか?引き落としと言うのは朝入って無くてもお金を入れた時点で引き落とされるものなのですか? 住宅ローン 借り換えについて。。。 3年前に家を建てました。ローンを3年固定にしてこの冬に金利の見直しになります。 とても安い金利で0.8%で借りてましたが、見直すにあたり3年固定か10年固定で借り換えも考えております。 ここ最近 住宅ローン金利が上昇してると聞き、借りている銀行さんで今現在のローン金利を聞いたところ10年固定で優遇金利で3.5%と言われました。他銀行さんで優遇金利で2.2~2.4%との事です。 借り換えとなれば保証料等の諸経費は必要になるとも思いますが。。。。。 冬の金利はまだわかりませんが、 もし このまま 金利が上昇するとなれば今 借り換えの方がいいのか 冬まで待ってみるかタイミングが分かりません。。 短期金利がいいのか長期金利がいいのか借り換え等のタイミングと今後の金利の行方など教えて貰えますか??
お礼
ご回答ありがとうございます。 銀行に確認するとダメと言われそうな気がして^^; やっぱり聞いてみないとわかりませんよね。