• ベストアンサー

SCSIの寿命

一般的にSCSIはIDEやSATAなどよりも2倍ほど長持ちをするそうです。 何故SCSIの方が持つのかわかりません。 よろしくおねがいしますm_ _n

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.2

私はデスクトップでは主にSCSI,SASを使用しています。 個人的な感覚としては SCSIやSAS積んでるモデルは一般向けPCと比較して明らかに冷却性等が優れている物が殆どです。 逆に一般向けのしょぼい(SCSIドライブ1個でPC本体丸ごと購入できる様な)PCにSCSIやSASを突っ込んだらIDEやSATAよりも早く壊れちゃうんじゃないかと感じます。 なのでドライブ単体を指して一概にSCSIの方が長持ちすると考えない方が良いですよ。 過去の物ではメーカーデータシート上の期待寿命がSCSIの方が長かったのは間違いないけど。(現在どうなのかは知りません) 実情はSCSIドライブとかを積んでるPCの環境が良いので壊れにくいと考えるべきでしょうね。 更にいうと、そういうPC本体に一般向けのIDEやSATA積んだとすれば、SCSIと同じくらいかそれ以上持つような気もします。 SCSIやSASは15,000rpmが通常で10,000rpmが廉価版ですが、IDEやSATAは一部を除いて7,200rpmや5,200rpm程度の回転数しかありません。 最近の冷却効率の劣悪な小型PCの環境なら、低回転,低発熱の物の方が長持ちしそうに思えます。

assery
質問者

お礼

レスありがとう♪ (*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*) ♪ 解決したような感じです

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

そりゃあ, 「容量重視かつコスト削減」の IDE/SATA と「信頼性重視」の SCSI/SAS では持ちが違っても当然では?

assery
質問者

お礼

私もそのように考えましたけど確証が無かったです・・ れすありがとうございました

  • binta1015
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.1

何を指してでしょうか?? 物理的なという意味でしたらケーブルの形状からして剛性が強いからじゃないでしょうか。 IDEとSATAは内部ケーブルですし頻繁に取りはずす事を想定していない作りですし。 それを言ったらUSBだって寿命は長いですね。

assery
質問者

お礼

寿命が長いと言ったのはWEBでなんとなく『SCSIはIDEより2倍長時間使えます。IDEは容量をどうしても欲しい時だけ買うべきだ』 というのを見ました。どこかは忘れたがなんとなく書いてありました。

関連するQ&A

  • SCSI導入に関して

    現在のPCのボトルネックはHDDと言われています。 そこで、SCSIのHDDを使って見たいと 思っています。 今はIDEとSATAを使っています。 1.SCSIHDDは回転数が10000、15000rpmと高回転の物が ありますがそれにすると体感速度は早くなりますよね? 騒音もかなり大きそうですが。 2.SCSIを導入するにはHDD以外にSCSIカード、ケーブルが必要ですが、32bitPCIでも性能は発揮できますか? また、カード付属のケーブルでもいいですか? 3.SCSIはIDEより相性が多いんですか? 4.導入する手順としては接続してドライバをF6入れて OSを入れたら何の設定もしなくても使えますか? 5、SATAはSCSIの機能入れてIDEを強化したものだそうですがIDEより信頼性は高いのですか? 6.内臓は電源容量から無理なので外付けにしたいのですがSCSI対応のケースは売っているのですか? 7.今のHDDだったらSCSI160で十分ですか?

  • 内蔵SCSIをIDEに変換するアダプタ

    A:新しく導入したサーバ(OS:Windows server 2003) (日本ヒューレットパッカード ML110 G3 ノンホットプラグ SATAモデル) B:古いサーバ(OS:Windows2000) (不明) Bに接続されていた内蔵型テープドライブ(Wide SCSI)を取り外し Aに取り付けようとしています。 ちなみに、Aのドライブベイは2つあり 1つはCDドライブ(内蔵IDE)、もう一つは空きになっています。 このAの空きになった部分に、取り外した内蔵型テープドライブを取り付けようと したのですが、すでに取り付けされてあるCDドライブのフラットケーブルから 伸びたもう一つの接続用ケーブルの形状が合わず、テープドライブが接続できません。 そもそもSCSIとIDEの違いがあるので形状が違うのはわかったのですが なにか変換アダプタのようなものはないでしょうか? いろいろと調べた結果、 ・IDE→SCSI IDEをSCSIに変換するものはあるようなのですが ・内蔵SCSI→IDE 内蔵のSCSI機器をIDEに変換するアダプタがまったく見つかりません。 なにかご存知の方おられましたらどんな情報でも良いのでお教えいただけないでしょうか。

  • SCSIについて教えてください

    ABITのBH6にSCSIのIFC-USP+チィータの10000rpmで使用していました。IBMのHDDを入手したもので。BH6はIFC-WP+IBM 7200rpmに変更。はずしたSCSIのIFC-USP+チィータを同じくABITのBM6に乗せましたが、SCSIのドライバーの読み込み途中で中断してしまい使用できません。 OSはWin98でFDからドライバーは読み込み。Win98のCDを読み込む途中で何度も停止してしまいます。 CPUはCeleron500でRAMは64M ご存知とは思いますがBH6 とBM6はソケットが違うだけの同じ440BXチィップのM/Bです。 IDEのHDDならドライバー交換など関係なく使用できるしろものです。 何か違う処があるのでしょうか? BM6+SCSIを使用した経緯の方で判る方が見えましたら ドライバー読み込み方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • IDEそれともSCSI?

    G4のCDドライブはSCSI接続でしょうか?同様にG3はSCSI接続でしょうか? IDE接続のドライブはマックでも標準でしょうか? さらに、SCSI接続のドライブをIDE専用のドライブに接続することも可能でしょうか?HDD、CDドライブ共にご存知の方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IDEからSCSIに乗り換えた事がある人教えてください

    1.IDEからSCSIに乗り換えた事がある人、 どのように変わったか教えて頂けませんか? また,SCSIボード,ケーブル,多発する相性, OSのインストールが難しいなどの試練を乗り越えて, 乗り換える価値はあるんですか? SCSIは回転数がIDEの2倍の為, ランダムアクセスが早く 体感速度が速いらしいですが. 2.体感速度はシークエンシャルの速度じゃなくて, ランダムアクセス性能で決まるんですよね. これは回転数が高いだけで起こるんですか? 2.NCQみたいな機能は既にSCSIの世界では 実現されていたのでしょうか?

  • SCSIドライブの換装は?

    会社のCAD用PCのドライブを替えたいのですが 最善の方法を教えてください BOOTドライブ(Cドライブ)はSCSIの68pinです (型式不明の古い型だと思います7200rpm時代???) 新しいドライブはseagate ST373207LW 68pin IDEやSATAやSCSI 50pinはUSB変換アダプターがあるので自分でも出来るのですが 68pinタイプの変換アダプタは商品化されていないのでしょうか? 探しても見つかりません 経験者の方、この局面をどう乗り切ったのでしょうか? よろしくお願いします

  • RAID5を組む上でSCSIとSATAの違い

    サーバを新しく購入しようと考えています。 SCSIとSATAの構成があると思うのですが、どう違うのでしょうか? それぞれメリット、デメリットがあったりするのでしょうか? SATAではRAID5は組めないということを聞いたのですが、信頼性、安定性が低いから一般的に組まれることは少ないということでしょうか?

  • SCSIとIDEはどちらが速い?

    現在のハードディスクでは、SCSIとIDEは実際どちらが速いのでしょう? 一昔前は確実にIDEの方が速かったのですが、近年ultraSCSIやらWideSCSIやらが出てきて、その差はどうなったのでしょうか? また、そういう比較テストをやっているサイトなどがあれば教えてください。 お願いいたします。

  • SCSIとRAIDの違い

    サーバ機のハードディスクは必ずといってよいほどSCSIですが、IDEと比べてどんな利点があるのでしょう?(バスのスピードはSCSIよりATAの方が早いですよね?) 特に、RAIDに関しては「基本はSCSI」という風潮があるように感じるのですが何故なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • IDEのHDとSCSIのCD-ROMを逆(?)にできますか。

    このような改造?が可能かお分かりの方教えて下さい。昔のPerformaシリーズは概ねHD=IDE、CD-ROM=SCSIという構成ですが、SCSIの方にSCSI用HDを、IDEの方にIDEのCD-ROMを接続して(とりあえず物理的な接続の問題はクリアしたとして)、動くのでしょうか? 何でそんなことするんだ、とは言わないで下さい・・・

    • ベストアンサー
    • Mac