• ベストアンサー

携帯電話のGPS機能に詳しい方に質問です。

tuffaの回答

  • tuffa
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.2

どのキャリアかわからないので手元にあるAUで回答させていただきます。 AUでは機種にもよりますが、GPS機能がついているものには座標を表示するアプリが附属しています。 地図と連動するものは有料(別途料金)となっています。 また、新たにアプリをダウンロードするにはパケット通信料が取られます。 GPS利用中は基本的に通信料は取られません。

goojunne
質問者

お礼

カーナビのような使い方を想定しているのですが、別途料金(月額料金)がかかるということですね? GPS利用中に全く通信料を取られない機種もあるのですか。 回答ありがとうございました。

goojunne
質問者

補足

GPSを使うために、後からアプリをダウンロードしなくていい機種はありますか?

関連するQ&A

  • 携帯電話のGPS機能で

    携帯電話で最初からアプリに入っている地図や無料のGoogleMapを使ってGPSで現在位置などを調べると料金はかかりますか? パケット通信料はかかりますか? よろしくお願いします。

  • GPS機能付き携帯の契約について。

    GPS機能付き携帯の契約について。 大まかに言うと、携帯の位置を取得するアプリを開発しようと思っています。そこで実験用に子供ケータイのような物を契約しようと考えました。基本料やら、パケット料やら、通信料やらありますが、これだけの用途のために全て契約しなければならないのですか?

  • GPS機能付き携帯電話について

    GPS機能付き携帯電話について GPS機能付き携帯電話はそれ自体が通信衛星と通信して、位置情報を取得 しているのでしょうか? それとも自社(auなど)の発信基地と通信して場所を割り出し、主管サーバなどから 位置情報を取得しているのでしょうか?(実際にはGPSは利用していない。) それともそれ以外の方法で。。(キャリアによって異なってくるのかな。。ちなみに自分の 携帯キャリアはauです)

  • 携帯GPSについて

    こんにちは。もしよろしければ 知恵をお貸し頂ければ幸いです。 現在ソフトバンク3G携帯(GPS非対応機)を使用しているのですが、 自転車、徒歩でGPSを使用したいと思い ハンディーGPSを探していたのですが それほど精度を求めないですし、何より携帯と二台持ち歩くことが嫌だったので 携帯電話のGPS機能の機種に変更しようかと考えています。 そこで色々調べてみたのですが、ソフトバンクのS!GPS というサービスは地図表示をさせるには NAVITIMEなど月額料金を払って、いちいちパケット通信をしないといけないんですよね? そうではなく、ハンディーGPSのように 自分で携帯SDカード内に地図ソフトを入れて 使うというようなやり方は可能でしょうか? もし可能でしたら、そのやり方、おすすめソフト等 ご紹介頂ければ幸いです。 あと、もうひとつ質問ですが、上記の方法が可能でしたら、白ロム携帯を購入して GPS機として使用する方法もありかなぁ、と素人の浅知恵で考えているのですが、SIMカードを挿さない状態では 電話は当然ですが デジカメや音楽機能も使えませんか? もし使えない場合は 自分のSIMカードを差し込む以外に プリペイド契約か何かで安くSIMを 手に入れる等 何か方法はありますでしょうか?  長々と色々質問しましたが、ちょっと分からずに困っております。 是非教えていただければ 幸いです。些細なことでもいいので 教えてください。   

  • 携帯のオートGPS機能

    携帯を買い換えたら、オートGPS機能がついていたのですが、この機能をONにしているとパケット代はどれぐらいかかるのでしょうか?1ヶ月あたり・・・ ちなみに、iコンシェルは契約していません。 教えてください。

  • UQWiMAXでスマートフォン・カーナビ

    auのスマートフォンを通話とメールのみの最小限の契約にして、 パケット通信はUQWiMAXの月額2999円の定額コースにしたいと思っています。 スマートフォンにカーナビアプリがありますが、これはGPS電波が必要ですよね。 でも余分な料金を発生させたくないのでスマートフォン自体のパケット通信機能を一切使わず、 UQWiMAX経由でGPS電波を取得したいのですが、そういうことは出来ますか?

    • 締切済み
    • au
  • スマートフォンのGPS設定

    スマートフォンの仕組みがよく分かっていない人間の質問です。 これからauのスマートフォンを買い、通話とメールだけの契約をして、 auのパケット通信定額コースは6000円近くして高いのでそれは契約せず、 その代用として、UQWiMAXの2999円だか3880円だかのWiMAX使い放題定額コースにして、 それでインターネットを思う存分やろうと思っています。これだと、スマートフォンのほかにルーターという機器が増えてしまい携帯性が悪くなりますが、安いほうがいいので我慢したいと思っています。(そういうことが出来るという前提での質問ですが、出来ますよね?) ここからが質問です。 このような環境でスマートフォンを使う場合、余分なパケット通信料が発生しないようにスマートフォンのパケット通信機能を常時オフに設定するのだと思いますが、その場合にGPS位置情報の取得というのは行ってくれるのでしょうか?あるいはGPS位置情報取得だけオンの状態にすることはできるのでしょうか? 知っている方おしえて下さい。

    • ベストアンサー
    • au
  • アンドロイド携帯の「マップ」の通信料金

    アンドロイド携帯(エクスぺリア)でマップアプリでGPSナビを長時間(16時間程度)使おうと思うんですがその場合は通信料はすべてパケットになりますか? パケット定額制の場合はGPSナビをいくら使っても料金は一定なのでしょうか? それとも別途通信料がかかってしまうのでしょうか?

  • 商用化されたGPS機能を生かしたmoblogサービスってありますか?

    携帯WEBを生かした事業を検討しています。 パケット定額程度など、キャリアの料金体系も動いているので、新しいものをやりたいと考えているのですが、 GPS機能と連動したMoblogのサービスを調べています。 まだないのでしょうか?、それともとっくに始まっているのでしょうか?ご存知の方いらっしゃればご教示お願いします。

  • iPadのGPSを使いたい

    iPadのGPSを使いたい Emobileのポケットwifiを使って、iPadをそのwifi環境で利用しようかと思っています。 現在、ドコモ携帯、iPhone、Emobileと既に複数通信契約がありますので これ以上月額通信費を契約したくない! GPS機能はwifi+3Gでないとついてないと仕様にありましたが アメリカなら(今ちょうどアメリカにいるので) 固定の契約なしに3Gつきのマシンが買えるようです。 これで、日本ではwifiを使ってGPSを利用しようともくろんでいるのですが どんなもんでしょうかね?