• ベストアンサー

バクアップを取りたいのですが・・・

バックアップを取りたいのですが、イマイチリカバリーディスクとの違いが分からず困っています。 というのは、 リカバリーディスク=買った当時の状態に戻すCDのこと バックアップ=自分が今まで保存してきたデーターをCDに焼くこと だと今は思ってるのですが、 OSだけをバックアップ?したり=リカバリディスク作成?! データのみをCDに焼いたりの 操作の仕方がよくわかりません。 イメージとしては、各ドライブを開き、たとえばドライブ:Cを開いたとして全部ドラックしてCDへ書き込む だと思ってるんですが、 それだと、何処にOSが入ってるのかもわからないし 一緒にOSもバックアップされてたらどおなるのかとか、OSが一緒に入るようなことになってたら リカバリディスクいらないのかな。  とかいろいろと考えています。 各ドライブ(C,D)を1回クリックして開いてそこでドラッグしてCD書き込みとやったら バックアップということになるのでしょうか? その場合、OSのバックアップはどおなるのですか? リカバリCDの初期状態が現状態でよければ不要になるんでしょうか? それとも、リカバリをとってからバックアップを取らないといけないのですか? その場合、OSとOS以外のデータの分け方はどおすればいいのですか? CDにバックアップ又はリカバリ作成は ファイルをドラッグで書き込みでいいんですか? 質問内容がごちゃごちゃになってしまったんですが;; あと、CD容量が不足していて、もしCDを何枚かに分けて取らないといけない場合、どういうかんじの流れで取っていけばいいのですか? 質問内容がごちゃごちゃになってしまってすいません>< どうかこの上記の文を解読してやり方を教えてください。おねがいします。 2007年モデル 機種:NEC LaVie L LL550JG 型番:PC-LL550JG1B OS:WindowsVISTA Home Premium

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.2

一番大事なのはPCを購入した状態のまま使っている場合、自分が作成したデータ(写真、音楽、ワード文書、住所録ソフトの住所録・・・・等)はすべて(C)ドライブに保存されています。 従ってPCに付属してきたリカバリーCDで復元した場合、購入時に戻されますからそれらのデータはすべて無くなります。 通常はPCを購入して最初に起動したときに「マイドキュメント」を全て他のドライブに移動させます。((C)ドライブ以外に(D)等のローカルディスクと表示されたHDDに) このようにしておけばリカバリーCDで(C)ドライブを復元しても別のドライブに移動させて置いたデータはそのまま残っています。 但し、リカバリーCDで復元した場合購入時の戻るのですから現在までのアップデートやインターネット設定、あとからインストールしたソフトなどは最初からやり直さなければなりません。 Windows VISTA Home PremiumにはUltimateと違ってコンピュータのバックアップツールがありませんのでサードパーティ(マイクロソフト以外のメーカー)のバックアップソフトを購入して使うことになります。 このソフトを使えば(C)ドライブそのものをCD/DVD/外付けHDDなどにバックアップすることができます。 定期的に(1か月に1回とか1年に1回)バックアップを取るようにすれば購入時に戻すのではないので比較的新しい状態で復元できることになります。 別のドライブに移しておいたデーの定期的にコピーや同じソフトでバックアップしておけば万が一HDDの交換というような状態になったとしても復元可能です。 自分のデータが大事なら多少の出費は致し方ないでしょう。 バックアップソフトに関してはネットで「バックアップソフト」で検索すればたくさんの商品がヒットします。 Vista対応というものをゲットしましょう。 Vistaでのドキュメントの移動はXPとちょっと方法が違いますので下記のURLを参考にして今のうちにドキュメントフォルダを移動させましょう。 http://www.cosmosoft.org/Works/Vista/Documents.htm

ruro--ni
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 もぉいろいろダウンロードしすぎてどれだがどれだかわからないので 自分に見合ったソフトを使って バックアップするようにします。 わざわざ詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#111804
noname#111804
回答No.3

メーカー製のPCでは購入当初、リカバリーCDの作成を 推奨しています。 トラぶったとき、工場出荷状態に戻すためです。 しかし、自作機の場合はそれがありません。 この場合は自分でバックアップをとります。 市販ソフトでイメージバックアップをとります。 必要なとき復元させてやります。 Acronis MIgrate Easeyをつかうようになりました この場合は直接丸ごとコピーができて便利です。

ruro--ni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。Acronis MIgrate Easey!!これはなかなかよさそうなソフトですね。HDDごと丸ごとバックアップができるなら このソフト購入しようかとおもいます。 ありがとうございました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

分からなのであれば、外付けの大容量のHDDに丸ごとコピーしちゃいましょう それでOK たぶん、ここでいろいろ説明されても混乱するだけで実際にどうすればよいのか理解できずに終わると思います であれば、丸ごとファイルをコピーしてしまえば問題は全て解決 あとから必要なファイルを外付けHDDからコピーして持ってくるだけですからね 外付けHDDにもOSのバックアップが作成されますが、このバックアップでパソコンを起動させることはできません 起動に必要なデータ(ファイル)はコピーされないからです 起動に必要なデータはリカバリでHDD上に復元されますから、リカバリの後に必要なファイルを コピーして戻すようにしましょう ※ 必要なファイルが分からないのであれば、そのまま放っといても大丈夫 …他の方の回答に期待してます

ruro--ni
質問者

補足

>外付けHDDにもOSのバックアップが作成されますが、このバックアップでパソコンを起動させることはできません >起動に必要なデータ(ファイル)はコピーされないからです というのがよく意味が分からないのですが、どういうことでしょうか? ドライブC,Dごと移動しても OSはコピーされないということでしょうか?

関連するQ&A