• ベストアンサー

エレキ暦約1週間、すぐにでもできる練習用洋楽ありますか?

consapoの回答

  • consapo
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

Deep Purple の Smoke on the water なんていかがでしょうか? 初心者でも簡単に弾けると思いますし、一度は聞いたことがあると思います。 参考URLにある、YouTubeのLive動画とTAB譜のURLを参照してみてください。

参考URL:
http://jp.youtube.com/watch?v=9jp3de50_d8,http://guitarlist.net/smokeonthewaterexpansion.html
futty0310
質問者

お礼

回答ありがとうございます! あ、これは以前聞いた事があって 弾いてみようと思いましたが TAB盤が見つからなくて困っていた曲でした。 使わせていただきます! 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • エレキギターで『上手くなる練習曲』とは?(洋楽のみ)

    エレキギターをかって1ヶ月くらいになるのですが、 練習する曲が思い当たりません。。。 で、外国のサイトで、 楽譜がダウンロードできるのが分かったんで、 洋楽で、そんなに難しくなくて、かつ、 練習になるようなオススメの曲をおしえてください! 

  • エレキギターの練習内容について

    エレキギターをやっている方に、お聞きしたいのですが、初めたばかりのころはどんな練習をしていましたか?(僕は、アコギを一年間やっていたので、コードなどはできます)今、初めて1,2週間くらいなのですが、BUMPなどの曲をTAB譜を見ながら、練習しています。しかし、ほかに何かやったほうがいい練習があったらと思い質問させていただきました。よろしければ幾つか教えていただきたいので、よろしくお願いします。

  • エレキ等で演奏されている超有名な洋楽のタイトル

    年末、エレキギターを買いました。 まだアコギを弾いて3ヶ月近く、 そしてエレキは初めて、という自分なので ベテランの大人にアドバイスをもらおうと思い、 色々と教えてもらいました。 (ちなみに、このベテランの大人の人は以前の僕の質問でも登場していますw) そこでは色々な事を教えてもらいました。 そしてそのときに、 「バンドを組んで最初のころはこの曲で練習したから、  これ、エレキで練習してみれば?」 と言ってエレキで出だし(?)だけを演奏してくれました。 それはとても有名な洋楽で、音楽に興味がない人でも聞いた事があるような曲でした。 その曲のタイトルをその時、その人に教えてもらって 家に帰って曲を聞いてみればよかったのですが、 その時は教えてもらうのを忘れてしまって、とても後悔していますorz 演奏してくれた出だし(?)の部分のリズムを言葉で表すならこうです、 ジャッ、ジャッ、ジャーン、ジャッ、ジャッ、ジャジャーン ジャッ、ジャッ、ジャーン、ジャージャーーーン これを2回は繰り返すんだと思います(それ以上かもしれません)。 バンドで初めての練習曲ならそれほど難しくはなさそうな曲、 なのだと思うのですが…… 手がかりは↑のリズムだけですorz エレキギターで練習する曲がこれならとても練習が楽しくなりそうです。 言葉だけではとても説明しにくくて非常に分かりづらいとは思うのですが、 曲のタイトル、そのアーティスト、を教えて下さい。 どちらか片方だけでもとても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ☆☆★エレキギターの練習方法について★☆☆

    1年前ぐらいからアコギで弾き語りをしていました。 コードストローク、簡単なアルペジオぐらいならできます。 エレキをはじめようとエレキギターを購入しました。 練習はどうしたらいいんでしょうか? 好きな曲のスコアを買って練習するか、教則本を買って練習するか どちらの方がいいでしょうか? また、教則本の場合、エレキ初心者でもわかりやすい本でおすすめを教えてください。

  • エレキギターを弾きながら歌うことができないんで練習法みたいなの教えてください

    エレキギターを弾きはじめ、一年が経過しました。 曲として弾けるようになったんですが、エレキギターを弾きながら、曲に合わせて歌うことができません。 どうすれば歌いながら弾けるんですか? 練習法を教えてください! (ちなみにYUIなどがアコギで引き語りをするようなのではなく、布袋さんみたいにリフなど弾きながら歌うほうです)

  • エレキギターの練習について

    エレキギターを始めて6か月くらいの者です。 とはいっても、あまり練習できていないので、実際は2,3か月だと思いますが・・・。 質問です。 ギターの練習というのは、何をすればいいのですか? 好きなバンドのPVやニコ動などの演奏している動画を見ていて、自分もこうなりたいと憧れていたのですが、正直自信がなくなってきました。 まだコードなどもあまり覚えていないし、あきらめるのは早すぎるのですが、自分の近くにはギターをやっている人が少なく、教えてもらうこともできず、何をすればいいのかよくわかりません。 とりあえず今までは、好きな曲のタブ譜を見ながら練習などがメインで一日一時間くらい練習してきました。何をすればいいか迷っていて、あまり長く練習できていなく、基本的なこともろくに覚えていない状況です。 インディーズのヴィジュアル系が好きなのですが、自分が好きなのはガゼットとか今人気のバンドではなく、ほとんど楽譜が無いので、ニコ動で配布していたものをいただいたり、PVを見たり曲を聴いて耳コピして練習しています。 技術云々があるので完璧ではないですが数曲は弾けるようになりました。 毎日どのくらい、どのような練習をしていれば、ああいう人たちのようになれるのでしょうか。 教えてください。 お願いします。 長々と失礼しました。

  • エレキギターを買おうと思っているんですが・・

    エレキギターを買おうと思っているんですが、とりあえず練習をするために、本体とチューナーとピックとストラップだけを買い、慣れてきたらシールドとアンプとエフェクターを買おうと思いますが、それでよろしいでしょうか? あと、自分はアニソンとか洋楽など、いろいろなジャンルの曲を演奏したいなと思っているんですが、洋楽向けのギターでアニソンとか弾くとやっぱり変ですか?エフェクターでなんとかなりますか?

  • エレキギター

    エレキギターの楽譜の見方について教えてほしいんですが 今までアコギを弾いていて歌詞サイトにのってるギターコードをみて アコギを弾いていました。 でもエレキはそのコードで弾いても アコギ用のコードなんで曲が変わってしまいますよね? エレキの弾き方がまったくわかりません(>_<) 楽器屋に売っている歌手別のコード本などがありますが ああゆう本を買えば実際にアーティストの方が弾いてるような 音を出すことができますか? まったくの初心者なので 右手は上、下、とジャンジャンならすことしかできません 弦をいっぽんいっぽん弾いていろんな音を出したいのですが コードの読み方などもわかりません・・・ ラルクアンシエルのREADEY STEADY GOを弾きたいのですが 初心者がいきなりこの曲は難しすぎますか? やっぱり最初は楽譜の見方など 基礎を学べる本を買ってから アーティストのギターコード本を買うべきうでしょうか? まとまりがなくわかりにくい質問ですいません でもうまくなりたいので教えてください(>_<)

  • エレキかアコースティックか・・・。

    エレキかアコースティックか・・・。 私はヴァン・ヘイレンやローリングストーンズ等、洋楽が好きで、 前々からエレキギターをやってみたいと思っていました。 ですが最近「奇跡のシンフォニー」という映画を見て、アコースティックギターに 大変興味を持ってしまいました。 エレキギターにしようかアコースティックギターにしようか大変迷っています。 エレキで弾いてみたい曲はあるのですが、アコースティックはまだ 弾きたい曲がありません・・・。 どちらにした方が良いと思いますか? それと、私は高校生なので、学園祭で演奏できたらいいなとも思っていますが、 一人で演奏(歌なし)するならどちらが向いていますか? ちなみに音楽歴はピアノ5年、サックス3年なので楽譜は読めます。 よろしくお願いします。

  • 洋楽でギター☆

    こんばんわ。コードが一応弾けるくらいのギター初心者です。だれかギター(アコギっす。)練習するのにいい洋楽教えてくれませんか?今まで洋楽はあんま聴いたことが無かったから、スタンダードな曲ってのがあんまってゆうか全然分かってないです。洋楽を弾く人が「これはしっとかないかんでしょう!?」みたいな、基本的な曲を教えて欲しいです。お願いします☆