• ベストアンサー

Winnyによって情報が流れた場合、流した本人を特定することができるのでしょうか?

私の元彼が私がパソコンで書いている日記、パソコンに保存している友達のメアド等を盗み出して、私の写真を添えてWinnyで流したとすると、私の個人的な情報や個人的な友人たちの情報がWinny上に出回ってしまい、それに気づいた警察が私を逮捕するようなことはありませんか? Winnyで流した経路が私の知らない間にパソコンにWinnyをインストールされていて、そこから出回った場合と、その元彼が自宅でWinnyで流した場合 両方の場合から、私が犯人に仕立て上げられる可能性があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_sp
  • ベストアンサー率33% (121/361)
回答No.1

パソコン内の全てが流出されたりしますので分かります。 使用が犯罪って事ではないので逮捕は使い方によるでしょう。 警察、逮捕って云々ってよりこの彼女は自殺しました。 http://www.j-cast.com/2006/10/10003314.html 気をつけましょう。

その他の回答 (1)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.2

これまでの情報漏洩事例を見ると、「漏洩させたという事実に基づく処罰」に加えて、「漏洩した内容による地位の喪失」も多大な影響を及ぼしていると言えるでしょう。 あなたが想定されている状況は悪意のある人物による成り済ましですが、確かに用意周到に準備すればそれなりに信憑性のある情報漏洩になるかもしれません。ただ、これはかつての「怪文書をバラまく」ような行動を、ネットワーク越しに大規模に行っているだけですね。 怪文書の作成自体を止めることは難しいでしょうし、せいぜい自分発のデータ(怪文書の素材)をできるだけ減らすことくらいでしょうか。あなたのパソコンからデータの盗難が考えられるのなら、データの暗号化などで対処しましょう。 自分以外の誰かが触れた可能性のあるパソコンは、ハードディスクの初期化とOSリストアを行って、スパイウェアなどの駆除をしておくべきです。よくわからないからといって誰かに設定などを任せてしまうと、どのような経路で情報が漏れているかわかりません。

piccoco
質問者

お礼

ハードディスクの特定のファイルじゃなくて、丸ごと全部流出するんですか。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Winnyについて

    最近Winnyで個人情報流出とかで騒いでますが その中でも警察や自衛隊などがWinnyを使って 内部情報を流出させてしまったなども聞きます。 って事は警察も著作権のあるファイルをDLしてたのでしょうか?してたとしても一部の人間だと思いますがその人は逮捕されたんですか?教えてください?

  • 警察官がウィニー

    警察官が私用パソコンでウィニーを使い、情報流出をしましたが、これって許されるんでしょうか? この警察官は、違法なファイルの交換をしていたのでしょうか? 警察内の処分はないのですか? もし違法なファイル交換をしていたことがわかった場合、この警察官は逮捕されないのですか?

  • Winnyの情報漏えいについて教えてください。

    お世話になります。 下記添付致しますURLの内容にあるウイニ―による情報漏えいについて教えていただきたいのです。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0901/13/news010.html この内容を踏まえまして質問をさせていただきます。 (1)この情報漏えいは、Winnyを使用した自宅のパソコンに会社の資料をUSBで移した瞬間に起こったものでしょうか。それともその後の他の何らかのPC操作により漏えいしたのでしょうか。 (2)Winnyを使用した自宅パソコンで資料作成などをし、USBで会社のパソコンに移すと会社のパソコンもWinny感染してしまうということでしょうか。 (3)もしWinnyを使用したパソコンからメールが来て、エクセルシートの添付ファイルが付いていたとしたら、それを開くとやはりその内容などは漏えいしてしまうのでしょうか。 以上3点お伺いしたいです。何分パソコンに関してはあまり詳しくありませんので、おかしな質問もあるかと思いますがよろしくお願い致します。

  • ウィニーについて

    ウィニーをPCに入れただけで個人情報は漏れるんでしょうか? それともウィニーを使用してダウンロードなどした場合に漏れるんでしょうか?

  • Winnyについて

    違反質問ではないと思いますが違反と判断する場合削除して頂いて結構です。(こんなこと書かなくても削除される時は瞬削だけどね。) 最近、色々と話題になっているWinnyですが、なぜこんなにもWinnyのみ騒がれるのでしょうか? P2P系のファイル交換ソフトは何本もあると聞きます。その中でもWinnyは匿名性が高いとも聞きます。 素人意見ですが他のP2P系ソフトの方が使用している人が絞り易いのであればなぜわざわざWinnyを使っている人の逮捕者ばかり(…逮捕されてるよね(・ω・ )?)でるのでしょうか? 私にはよく分かりません(;-д- )警察は匿名性の高いソフトでもその気になれば捕まえれると言うことをアピールしたいのでしょうか?? ちなみに私は怖くて使った事がないのでどのような感じの物か正確には分かってません。

  • WINNYによる情報流出

    報道によると最近、教員、警察、公務員などがWINNYに感染したウィルスで個人情報を流出するという事件が多発しています。 情報を流出した責任はもちろんですが、この人たちは、違法なデータの交換をしていた可能性がほぼ100%ですよね。 そういったことは、マスコミ、もしくは組織によって攻められないのでしょうか???

  • winnyでもし、個人情報を入手してしまった場合

    例えばの話です。 winnyを利用していて、何らかの理由で個人情報などの機密データ(今、情報漏えいとして世間的に話題になっているもの)を偶然入手してしまった人は、それは何らかの法律に抵触することになるのでしょうか。 ファイル名が偽装されていたなどは考えられるように思います。 またそれらの機密情報を、自分からすすんでwinnyを通じて入手してしまった場合はどうでしょうか。 単純に手にした人が犯罪者になるのかどうかを知りたいのです。

  • 「Winny」って違法なんですよね?

    最近ニュースで、WinnyをインストールしてあるPCからの情報漏洩が問題になっています。 それで気になったのですが、その漏洩したPCが「○○県警」とかってありましたよね。 わたし、PCに詳しくないので、Winnyっていうのは「著作権侵害につながる違法ソフトで、使ってはいけない物」っていう程度の認識でした。 当然、使ったこともありませんし、使い方も全く分かりません^^; たしか、このソフトを開発した人は逮捕されてたと思うし、使ってた人も何人か逮捕されてた記憶があります。 それなのになぜ、警察関係や政府機関のPCに「Winny」が入っているのか理解できません。 更にそれが全く問題にならないし。 TVのニュース番組でも「Winnyを使う場合は、何もデータを入れていないPCをWinny専用PCとして使ったほうが安全です」みたいなことを言っていました。 官房長官も「危険な物は使わないほうがいいですよ」程度のコメントだったし。 Winnyって別に使ってもいいものなんですか(?_?)

  • Winnyでの情報流出に関して

    Winnyに関して質問させていただきます。 私は2004年に興味本位でWinnyをダウンロードをしてしまったと記憶しています。 そのパソコンは現在故障してしまい、ウイルスに感染しているか調べることが出来ません。 私のパソコンのファイルがWinny上に流出していないかとても心配です。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/4718-2593-1-1.html のウインドウに似たものを見た記憶があります。しかし、その時はWinnyは使用していなかったと思います。 Winnyネットワーク上に、私のパソコンのファイルが流出していないか調べることは可能でしょうか? また、このウイルスはゴミ箱に捨てたファイルやDドライブに保存しているファイルも流出させるものなのでしょうか? 加えて質問させて頂きますが、WinnyのUpフォルダに関してですが、C:\やD:\に万が一設定した場合、そのフォルダにあるファイルは全て流出してしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • winnyに流出されている情報

    仕事で特定のお客様のwinnyの情報漏えいについて調査しており、winnyを起動してダウンロードした所 ある別の方の取引記録が大量にOutlook Expressのメール形式で漏れていることを発見してしまいました。 #個人情報は50件近くあるものと思われます。 メールBOX形式なので、当人のメールアドレスらしきものはわかるので報告はできるのですが 精神的な考慮を踏まえて、どうやって報告したほうが良いでしょうか? #直接報告すべきか? #プロバイダも判明しているので、プロバイダ通して報告すべきか? #警察に報告すべきか? その他、文面もどうすべきか、迷っています。 ちなみに、情報の最後の日付は、2005年9月頃ですので、既知の可能性もあるかと思います。