• ベストアンサー

エクセルの関数で最大値

エクセルで下記のような表の場合に B列が北の時、それに該当するA列の最大値(10.0)を抽出する関数ってどう考えれば良いかどなたか教えてください。      A     B 1    13.5   南 2    5.0    北 3    7.0    北 4   10.0    北 5    8.5    南

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.4

こういうときはSUMPRODUCT関数の出番ですね。 =SUMPRODUCT(MAX(A1:A5*(B1:B5="北")))

kurohyo
質問者

お礼

完璧です。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#204879
noname#204879
回答No.3

{=MAX((A1:A5)*(B1:B5="北"))} (配列数式)

  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.2

=MAX(INDEX((B1:B5="北")*A1:A5,))

回答No.1

作業セルを使っても良いなら、 C1 =A1*(B1="北") ↑これをC2からC5までコピペ。 そうすれば =MAX(C1:C5) で取り出せるかと。

関連するQ&A

  • エクセルの関数でデータ抽出をしたい

    エクセルの関数でデータの抽出をしたいのですが、出来るか分からないですが、やり方を教えてください。 まず、現状の管理簿ではA列に発注管理番号、B列に管理エリア、C列に納期他をランダムに打ち込んでいます。 今回、新たにシートを追加して、納期の日付毎に管理できるカレンダーを作成していきたいと考えています。 具体的には新たなシートのA列に1日から31日までを事前に入力していて、B列にその日に該当する納期のある発注管理番号とエリアを全て表示させたいと考えています。 例として、管理簿のシートが A B C 1 22-1 南 2010/2/1 2 22-2 北 2010/2/3 3 22-5 南 2010/3/4 4 22-12 西 2010/2/17 5 22-31 東 2010/2/3 6 22-8 北 2010/2/4 カレンダーのシートで A B 1 2010/2/1 22-1南 2 2010/2/2 3 2010/2/3 22-2北,22-31東 4 2010/2/4 22-8北 5 2010/2/5 6 2010/2/6 7 2010/2/7 こんな感じにしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数を教えてください

    はじめまして。 エクセルの関数で下記内容を処理したいのですが、どんな関数を使ったらよいかわからず困っています。 -------------------------- A列    B列 a-111  red a-333  orage b-222  white a-111  pink b-333  green a-111  black -------------------------- このような場合、 「a-111」と入力すると隣のセルに 「redpinkblack」というように、検索時にA列で該当したB列の文字を連結して表示したいです。 このようなことは可能でしょうか。 Excelの関数でできればと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数について

    エクセルの関数について ある条件での最大値、最小値を求める関数はないですか。 表のシートとは別シートに一覧として出力したいのですが。  例  A列   B列  支店名  金額  この場合の支店別の最大値、最小値を求める関数はないですか。  

  • エクセル関数について教えてください。下記のように(分かりにくかったらす

    エクセル関数について教えてください。下記のように(分かりにくかったらすいません)A列(アルファベット)とB列(数字)にデータがあります。B列にソートをかけ同じ値のものを揃えた状態で、B2~B5が同じもので、なおかつA2~A5も同じデータのものをC列に抽出したいのですが、エクセルが分かりません。C列に抽出するのは「あり」でも「○」でも分かればいいです。 エクセル関数は初心者なので、分かりやすく簡単にご回答していただけますようお願いしjます。。。 1 A列 B列 C列 2 abc 123 あり 3 def 123 4 edf 123 5 abc 123 あり 6 ghi 789 あり 7 ghi 789 あり 8 ghe 789

  • エクセルで文字列の最大値を抽出する方法

    文字列の最大値を抽出したいのですが 4つのセルにA、B、C、Dが入力されている場合の文字列の最大値Dを抽出する関数式を知りたい エクセルヘルプで見るとMAXAとなっていたのですが抽出する答えは”0”となってしまいます。

  • 条件付き最大値の関数

    例えば、A1~C8に以下のような表があります。   A  B  C 1 あ あ  1 2 あ あ  2 3 あ い  3 4 あ い  4 5 い あ  5 6 い あ  6 7 い い  7 8 い い  8 A列が「あ」の時のC列の「最大値」を返したい時に、 次のような関数を使いました。(返ってくる答えは「4」) {=MAX(IF(A1:A8="あ",C1:C8,0))} では、A列が「あ」でB列も「あ」の時のC列の「最大値」を返したい時は どうしたら良いと思いますか?(返ってきてほしい答えは「2」) 次のような関数を思いついたのですが、うまく動きませんでした。 {=MAX(IF(AND(A1:A8="あ",B1:B8="あ"),C1:C8,0))} 何か「関数で」、方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数について教えていただけたらうれしいです。

    エクセルの関数について教えていただけたらうれしいです。 例> A B C 01 70 1 01 20 01 10 02 20 02 50 1 02 30 03 80 1 03 20 04 60 1 04 20 04 20 上記のように、A列内に同じ文字(数字など)がある場合、それぞれのB列にある値の最大値がある、C列へ「1」などのフラグが立つような関数はどうしたらよいのでしょう? 説明が下手ですみません。 A列の「01」が3つあるうち、B列の「70」が最大値なので、C列に「1」が付く。 A列の「02」が3つあるうち、B列の「50」が最大値なので、C列に「1」が付く。 A列の「03」が2つあるうち、B列の「80」が最大値なので、C列に「1」が付く。 A列の「04」が3つあるうち、B列の「60」が最大値なので、C列に「1」が付く。 このようになるようにC列に入れる関数が知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数で最大値に関する表示を教えてください。

    過去ログを調べたのですが一致した物が見あたりませんでしたので質問させていただきます。 たとえばA列とB列に数字が入力されているとします。A列の最大値を求める場合はMAX()関数で処理できます。わからないのはこの先でたとえばA列の最大値がA38の時にB38の値を返すという関数の表示方法が知りたいのですがこのようなことは可能でしょうか? 現在はmax関数でA列の最大値を見つけてその隣の数字を確認して手動で入力していますが自動にしたいのです。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願いします。

  • Excel 関数での範囲指定

     Excelでの関数計算は、ほとんど使用した事の無い初心者ですが、もし分かれば教えてください。 あるアプリケーションソフトにパラメーターを投入し実行させるとExcelにて表が出来ます。この表のある列の関連するものを他のある列で指定したものが有るか無いか LOOKUP関数を使用して結果を見ようと思います。しかし、計算を実行するごとに結果を出したい範囲が変わります。簡単に、関数内の範囲指定をする方法は無いでしょうか。    A    B    C    D    E 1  ミカン  100   南      10 2  リンゴ   150   北    15 3  ミカン   200   南      20 4  バナナ   250   南      30 5  ミカン   300   南      55 リンゴ有り 例えば、上のような表が出来今回は、B列の100~200(B列は連続して範囲指定できる)までの範囲を決め A列に「リンゴ」があれば、「リンゴ」とどこかのセルに表示させる。 説明がうまく出来ずわかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。(要は、関数内の範囲指定を他から指定する事は出来ないかなあ)

  • EXCELで、ある値で検索後、最大値を求める方法について

    EXCELで、ある値での最大値を求める方法がありますでしょうか?数日考えておりましたが結論はでませんでした。 どなたかヒントだけでも結構ですのでご教授頂けないでしょうか? 下記の場合、   A  B  C  D  E  F  G 1       あ  い         2    1  2  2.1    9.6 3    2  3  5.4    5.6    4    3  4  8.2    5.4    5    4  5  1.9    8.2    6    5  1  7.8    4.5    7    6  1  9.6     .    8    7  2  5.6     .    9    8  5  4.5     .    10    9  3  4.8        .    .  .   .         .    .  .   .         .    .  .   .         3000以上 B列の数値をもとにC列の中で検索させ、いくつか該当するとき、その右側のD列の最大値を求めることができるかどうか。 たとえば、B列の1の場合、C列の中で1が2箇所あり、その右側であるD列の値は7.8と9.6となります。そのうちの最大値は9.6ですので、F列の同行に答えとなる値が入ります。そのようなF列の関数等は無いでしょうか? 当方でもいろいろ調べ、DMAX関数が使えそうですが、B列の値が縦(列)となってる場合はうまくいきませんでした。もしB列の値が、縦(列)ではなく横(行)である場合は、OFFSET関数などと併せてうまくいきますが、最大256列(EXCELの制限)までしか扱えません。 何か方法があればヒントだけでも結構ですのでよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう