• ベストアンサー

Safariで表示ページをまるごと画像化するには?

masackyの回答

  • masacky
  • ベストアンサー率42% (27/64)
回答No.2

Windowsのフリーソフトというのが ブラウザのプラグインのような形なのかとか さっぱりわかりませんが、 appleのダウンロードページで調べたところ こんなソフトがありましたよ。 Paparazzi!-ウェブページのスクリーンショットを撮るためのユーティリティー http://www.bridge1.com/paparazzi.html もしプラグインのような形をご希望なら このソフトは適合しませんので 詳しい方からの情報をお待ちください。

参考URL:
http://www.bridge1.com/paparazzi.html
gumby1964
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ございませんでした。 ご紹介のページも拝見しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MacintoshでSafariブラウザの画面キャプチャを取得したいと

    MacintoshでSafariブラウザの画面キャプチャを取得したいと考えています。 MacintoshのOSに付いている「コマンド+シフト+4+スペース」では、画面を自動的にスクロールできないため、手動で画面をずらしつつキャプチャする必要があります。 自動的に画面をスクロールしてキャプチャしてくれるソフトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • vistaにsafariを入れたのですが、WEB上のJAVAを表示出来ません。解決策は??

    WEBブラウザにSafariをインストールして使用しているのですが、Internet Exploreでは表示されていたJavaがSafariでは一時期表示出来ていたのですが、最近表示できなくなりました。 特になにもいじったりはしていません。したことと言えば、最近appleからの自動アップデートにてSafariを更新したくらいです。 また、SafariのページからJavaのプラグインをインストール試しましたが効果なく。。。 IEでは、問題なくJava表示できます。ブラウザではSafariが気に入っているので、SafariでJavaを表示できるようにしたいです。 どなたか、Windows VistaにSafariを使用している方でこの問題を解決できる方いらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • スクロールバーを含む全画面をキャプチャできるソフトは?

    色々なフリーのキャプチャソフトが存在しますが、タイトルのようなWebブラウザ全面をキャプチャできることは可能なのでしょうか?現在「WinShot」というソフトを検索しインストしたのですが、そのような機能がうまく使えません。調べたところによると、希望する機能が備わっていたような気がしたのですが・・・。そもそもこのソフトでそんなキャプチャが可能なのでしょうか?また、ほかにも同種のソフトをご紹介していただけると幸いです。

  • ウェブページの表示結果の画像化を自動的に行う方法

    枚数がそれほど多くない場合はブラウザで表示して「ページ全体のスクリーンショットを撮影」する操作を手作業で行うのですが、自動でそのような感じのことを行う方法にはどのようなものがありますか?こういう方向性でもいいかもしれないなぁ~といったものも歓迎です。 ブラウザ、ブラウザエンジンは問いません。 プラットフォームはWindowsです。バージョンは問いません。(XP等旧版向けも歓迎) 標準で無効にされているようなセキュリティ的に好ましくない方法でもOKです。 結果の画面表示は不要ですので、コマンドで実行できるものは寧ろ都合がいいです。 インターネット上で提供される画像化サービスは不可とさせてください。(通信回線の制約から) AutoMouse のようなGUI操作の自動化は最後の手段にしたいと思います。(PCのパフォーマンスの問題で) ・ページ内のJavascriptからブラウザのキャプチャ機能を呼び出す方法 ・ブラウザのエンジンを利用するデスクトップアプリケーション についてはどう探したらいいのか分からないレベルでして、見つけられませんでした。 (動画の各フレームを CSS と Javascript で生成するのに使います。GraphicsMagick や Excel VBA も検討しましたが、表現力と資料の豊富さからどうにかしてウェブページの技術を使いたいと思います)

  • safariでページ内リンクが動かない

    下記のフリーテンプレートを利用してWEBページを作成する予定です。 ttp://www.styleshout.com/templates/preview/Kreative10/index.html …(1) こちらは1ページ構成となっており、 グローバルナビからページ内リンクで各コンテンツへ遷移するつくりになっているのですが、 環境によってグローバルナビのページ内リンクが動きません。 <動作確認OKの環境> ・Android4.1.1 、chrome18.0 ・iphone4s、safari ・Windows8、 chrome30.0 ・Windows8、 IE10 <動作確認NGの環境> ・Android4.1.1 、標準ブラウザ ・MacOSX 10.8.5 、safari6.0.5 ソースを確認したところ、 リンク元ソースは<a href="#services">Services</a>となっており、 リンク先ソースは<section id="services">となっており、 特に問題があるようには思えません。 別ページから ttp://www.styleshout.com/templates/preview/Kreative10/index.html#services とアクセスすると、正しく「画面遷移+指定したIDの個所」へ遷移するのですが、 同一ページではうんともすんとも言いません。 ちなみに、下記のサイトの場合は、 ttp://www.awerest.com/demo/myway/light/ …(2) >・Android4.1.1 、標準ブラウザ >・MacOSX 10.8.5 、safari6.0.5 上記の2環境でも正常に動いています。 上記リンク(1)、(2)の両ページのリンク元、リンク先ソースは ID名以外は同じなのに、なぜ、(1)は動かなくて(2)は動くのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Safariのように、Windowsで画面を何倍にも拡大表示できるブラウザ

    Mac標準のSafariブラウザは「コマンド」キーと「+」キーを同時に押すと、その度に画面がどんどん拡大される機能があるんですが、これと同じようにショートカットキーなどで、どんどん画面を拡大できる機能のあるWindowsブラウザを教えてください。 よろしくお願いします。 m(_"_)m。

  • SafariのWebページをPDFファイルする方法

    SafariのWebページをPDFファイルする方法 https://lipua.net/603/ ↑のページの、SafariのWebページをPDFファイルする方法のところの手順でいつもPDFを作成していますが、ページが長くておさまらない場合、どうしたらページの下の方のPDFを作成できますか?ibooksだと途中が切れてしまうので、できるだけつながった形で残したいです。 PDFではなく画像形式でも構いません。

  • Safariの操作法/ダウンロード

    Macのユ-ザーです。 最近まで古いスペックのマシンを使用していて ウェブブラウザはインターネットエクスプローラーしか 使用した事がないのですが。 こんどOSXでSafariを使用することになって 操作がわからないのでおしえてください。 イメージ画像のダウンロードの際に IEでは画像上にポイントをおいて長押しすると ダウンロードオプションメニューが表示されていたのですが Safariの場合イメージ画像のダウンンロードは どのようにしてやるのでしょうか? コマンドとかオプションとか押してみたのですが よくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • Safariで表示した画面の印刷で・・

    基本的な質問で申し訳ないのですが、色々あがいてもできないので教えてください。 Safariで表示させた画面をプリントする時に、ページのヘッダかフッタに、そのページのURLをプリントすることはできるのでしょうか? (Mac OS 10.3.9、Safari1.3.1を使用しています。) IEとFireFoxもインストールしてあって、そちらはURLを一緒にプリントできるのですが、背景画像がうまく出てこない場合があります(プリントの設定で「背景をプリントする」にチェックが入っていても、プリントされない場合があるみたいです。CSSで指定した背景は無視されるのでしょうか?)。 Safariでプリントすると、背景画像はちゃんと出てきますが、URLの出し方が分からないのです。 とにかく背景画像までバッチリ印刷できて、URLも載せられればブラウザは何でもいいのですが・・。 ご存知の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 規定のブラウザ変更、SAFARI

    XPで既存のブラウザをSafariにしたいです。FireFoxを入れたら変になりプログラム削除しました。 IEなどは見た目も汚く洗練されていないので、Safari(Win版)を、「標準で」使いたく思います。 どっかに既存のブラウザ規定場所があった気がするんですが見つかりません。 よろしくお願いします。 またSafariのブラウザを使って表示されるWEBページを見て「こんな!キレイなのか!?」と私同様驚いた方は居ますか?。 ではすみませんお手数おかけします