PC→ミニコンポ→プリメインアンプの接続方法について

このQ&Aのポイント
  • PC→ミニコンポ→プリメインアンプ→スピーカーとしたい場合、どのように繋げるべきか迷っています。現在はPC→ミニコンポ(USB接続)→スピーカーとなっていますが、より良い音を楽しみたいため、プリメインアンプの導入を考えています。質問は、ミニコンポとプリメインアンプをどのように繋げれば良いかです。
  • 予定している機器は、PC(VAIO typeS VGN-Z53bb)、ミニコンポ(Victor UX-WD70)、プリメインアンプ(ONKYO A-973)です。また、USBオーディオプロセッサー(ONKYO WAVIO SE-U55SXもしくはSE-U33GXV(B))の追加も検討しています。
  • 予算は限られているため、プリメインアンプに関しては予算を5万円程度に抑えたいと考えています。どの機器を使えば、より良い音響効果を得ることができるのか、また繋ぎ方についてアドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC→ミニコンポ→プリメインアンプの接続について

ググってもよく分からなかったので質問させてもらいます。 タイトル通り PC→ミニコンポ→プリメインアンプ→スピーカー としたいのですがどう繋げるか迷っています。 現在はPC→ミニコンポ(USB接続)→スピーカーとなっているのですが、より良い音で楽しみたいのでプリメインアンプの導入を考えております。 質問はミニコンポとプリメインアンプをどうやって繋げたらいいのかです。(AUX、光デジタル等) ミニコンポはvictorのUX-WD-70で、予定しているプリメインアンプはONKYOのA-973です。もしこれ2つが繋げられないのならどういったプリメインアンプなら繋げられるのか教えていただけたら幸いです。 またミニコンポと上にあげたプリメインアンプが繋げられたらパソコンとミニコンポの間にUSBオーディオプロセッサーをかますことも検討中です。 以下使用機器と予定機種です。 PC→VAIO typeS VGN-Z53bb http://www.vaio.sony.co.jp/Products/SZ4/spec_retail.html#first ミニコンポ→Victor UX-WD70 http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ux-wd70/spec.html プリメインアンプ→ONKYO A-973(S) http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/a973c773 USBオーディオプロセッサー→ONKYO WAVIO SE-U55SXもしくはSE-U33GXV(B) 前者は光デジタル有、後者は光デジタル無しみたいです。 SE-U55SX http://www.jp.onkyo.com/wavio/se_u55sx/main_ratings.htm SE-U33GXV(B) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/C112D5E10EA1F3C9492574DA00020251 これらをうまく使って、こうすればこんなこともできるよ!とか逆に、こうするならこんな繋ぎかたしたほうがいい!とかありましたら是非ご教授お願い致します。 (ちなみに学生で、お金があまりないのでプリメインアンプに関しては予算5万円くらいで考えてもらえたら・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

A-973にはアナログ入力しかありません。 UX-WD70のアナログ出力はヘッドフォン端子のみです。 従って、これらを接続するにはステレオミニプラグ-ピンプラグ×2のケーブル 例http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/225324.htmlを使用して、 ヘッドフォン端子とA-973のライン入力端子(CD,TUNER,TAPE,MDどれでも可)をつなぎます。 UX-WD70のボリュームやイコライザを通る分は音質的には不利です。 プリメインアンプは一般的にデジタル入力はありません。 AVアンプならデジタル入力端子がありますので、UX-WD70の光角型ジャックとAVアンプの光入力ジャックを光ケーブルで接続することができます。 プリメインアンプとAVアンプの価格が同等レベルなら、デコーダーやD/A変換器、リアチャンネルのパワーアンプなどの余分なコストが掛かる分、プリメインアンプの方が音質的には有利です。 質問に書かれているUSBオーディオプロセッサーなら、どちらもアナログ出力があるのでプリメインアンプにつなぐことは可能です。PC→プロセッサー→UX-WD70→プリメインアンプとつなぐよりは、PC→プロセッサー→プリメインアンプとつなぐ方が音質は良いでしょう。

honkin3987
質問者

お礼

>ae100_2007さん 素早い回答ありがとうございます。 現在PC(itunes)で音楽を聴くのがメインなのですが、たまに昔聴いたMDなど聴きたくなり使えるならUX-WD70を使いたかったのですが厳しいみたいですね・・・ PCからの音楽はPC→プロセッサ→プリメインアンプとして、しばらくの間CD、MDはミニコンポ単体で聞くようにしようと思います。 ちなみにA-973とPCと繋ぎつつ、単品でCDプレイヤーONKYOのC-773(S)などをつなぐことは出来ますよね?

その他の回答 (1)

回答No.2

>ちなみにA-973とPCと繋ぎつつ、単品でCDプレイヤーONKYOのC-773(S)などをつなぐことは出来ますよね? できます。 例えばC-773はA-973のCD入力へ、プロセッサーはA-973のTUNER入力へつなぐ等すれば、入力を切り替えて使用できます。 音質的には単体のCDプレイヤーが一番良いです。CDしか聴けませんけど。

honkin3987
質問者

お礼

>ae100_2007 プロセッサーはTUNER入力に繋げればいいのですね。 勉強になりました。 またなにかありましたらその時はよろしくお願いします。 (ポイントのつけ方が分からず、すいません。わかり次第ポイントをつけさせてもらいます。)

関連するQ&A

  • PCのオーディオボードについて教えてください

    現在、ONKYOのUSBデジタルオーディオプロセッサー「SE-U33GXV」を使用していますが、 ONKYOのPCIデジタルオーディオボード「SE-200PCI LTD 」とどちらが良いでしょう? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 教えてください! ノートPCの音質を向上させるためのパソコンとスピーカーとオーディオプロセッサーの接続方法

    PCのオーディオ・サウンドの素人です。詳しい方教えてください。ノートパソコンで音楽を聴くためにONKYO製品のアクティブスピーカーGX-77MとUSBオーディオプロセッサーSE-U55SXを購入しました。そこで接続方法ですが  1.ノートパソコン(USB接続)→SE-U55SX(アナログ接続)→GX77M  2.ノートパソコン(USB接続)→SE-U55SX(光接続)→GX77M  3.ノートパソコン(同軸デジタル接続)→SE-U55SX(アナログ接続)→GX-77M  4.ノートパソコン(同軸デジタル接続)→SE-U55SX(光接続)→GX-77M  私のパソコン環境(パソコンの出力がアナログと同軸デジタル、光はない)ではこの4種類の方法が可能です。最もベストな接続方法を教えてください。先輩方よろしくお願いします。それとGX-77MとSE-U55SXの組み合わせはどうでしょうか。また、SE-U33GXVはSE-U55SXと比較してどうなんでしょうか。お勧め度とか。 

  • ミニコンポとプリメインアンプとの接続

    以下のコンポを使っていますが、 http://www.sony.jp/products/systemstereo/M70HD_spec.html 音があまり良くないのでコンポ~プリメインアンプ~スピーカーというようにつなぎたいと思っています。 そこで、質問ですが上記のようなつなぎ方はありなのでしょうか?また音質は良くなるでしょうか?つなぎ方はコンポのオーディオ出力端子とプリメインアンプの入力端子を繋げばいいのでしょうか? ちなみに、アンプは http://denon.jp/company/release/pma390ae.html スピーカーは http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20060315d112e?OpenDocument を予定しています。よろしくお願いします。

  • アマゾンに売ってある、Audinst DAC

    付ヘッドホンアンプ HUD-mx1 【正規輸入品】、と、ONKYO WAVIO USBデジタルオーディオプロセッサー SE-U33GXV(B) /ブラック、は次のノートパソコンでも一緒に使うことが出来るんで すか? LaVie S PC-LS350CS1EW LS350/CS1EW です。 ケーブルとかを別に買う必要はないんですよね? あと、ONKYO WAVIO USBデジタルオーディオプロセッサー SE-U33GXV(B) /ブラック(←これってサウンドカードのような役割をするんですか?)は、一緒に使っても値段の割に音質が向上しないといとうことはありますか?

  • ヘッドホンアンプについて

    今度ノートパソコンからの音質向上のためにONKYOのSE-U55SX(W)というUSBデジタルオーディオプロセッサーを買ってノートPCにつなぎ、そのままヘッドホンに繋いで聞こうかなと思っていました。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/8007C034D7726F5249257383001ECBA3?OpenDocument でも調べていくと、ヘッドフォンアンプ なるものがある事を知り、さらに音質が良くなるならそれも併せて購入しようかなと思います。 安めのものでお勧めがあれば教えてほしいです。 その前にSE-U55SXとヘッドフォンアンプは繋げられるのでしょうか? ノートPC→SE-U55SX(W)→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン

  • ノートPCとアンプの接続にはどんな種類がありますか?

    PCやオーディオの知識に乏しいので、教えて頂けると助かります。 コンポ・イヤホンをヘッドホン端子(ミニステレオジャック)に繋いでノートPCより音楽を聴いています。 (コンポ側にはAUX端子接続) ノイズの軽減や音質向上の為に、ノートPCでも使えるアンプを探しているのですが、USB接続が最も一般的なのでしょうか? それとも、USB接続以外に何か接続方法はあるのでしょうか? 調べた際に、光デジタル出力?やモンスターケーブル?といった単語を見かけましたが どこに使うものなのか、そもそもノートPCに使えるものか分かっておりません。 どなたか分かる方が居られましたら、ご回答よろしくお願い致します。 =================================== USB接続するアンプは以下のようなものを想定しております。 ONKYO SE-U55SX(W) http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/8007C034D7726F5249257383001ECBA3?OpenDocument

  • 光デジタルからのDA変換について

    PCオーディオにハマっていまして分からない事があります。 ONKYOのUSBデジタルオーディオプロセッサー(ONKYO SE-U55SX)のDACかアンプ(ONKYO CR-D2)のDAC、どちらが高音質でしょうか? 接続方法は以下の2パターンを考えています。 (1) PC(DELL XPS8100)→USBor光デジタル→USBデジタルオーディオプロセッサー(ONKYO SE-U55SX)→RCA→アンプ(ONKYO CR-D2) (2) PC(DELL XPS8100)→光デジタル→アンプ(ONKYO CR-D2) 音源はCDからWAVEにリッピングしたものでハイレゾ音源は使用しません。 よろしくお願いします。

  • PC内の音楽を良質・高音質な音で聴くシステムはどれがベター?

    PC内の音楽を良質・高音質な音で聴くシステムはどれがベター? PC内の音楽(WAV)を出来るだけ良質・高音質で聴きたいのですがどのようなシステムが良いでしょうか? スピーカーは所有しているVictorのSX-F3 or KENWOODのLSF-555のどちらかを使用。 PCはノートPCを使用。 (1)PC → USBサウンドユニット[ONKYO(SE-U33GXV)] → アナログアンプ[ONKYO A-922 or KENWOOD KAF-5002] → スピーカー (2)PC → フルデジタルアンプ[KENWOOD R-K1000-N] → スピーカー (3)PC → デジタルアンプ[KENWOOD KAF-A55] → スピーカー (4)PC → USBサウンドユニット[ONKYO(SE-U33GXV)] → デジタルアンプ中華デジタルアンプ[TA2020・TA2021・TA2024等、搭載] → スピーカー 良質などと言う定義は難しく 音はそれぞれの好みや嗜好で決まるので自分の耳で試聴するのが一番と言う事はわかっているのですが 大型量販店や試聴室のあるオーディオ専門店に行っても パソコンを接続しての試聴、 或いはUSBサウンドユニットを接続しての試聴はまず出来ず (中華デジタルアンプとの聞き比べなどはまず不可能) 自分の耳で聴き比べることは困難なのであえて 上記のようなシステム条件 ●ノートPC・デスクトップPC、及びPCのスペックは問いません。 ●スピーカーは問いません。 ●SE-U33GXVやSE-U55SX、或いはSE-200PCI等サウンドカード使用。(デジタル接続及びUSB接続可能なアンプの場合は除く) でアナログアンプ・デジタルアンプ・フルデジタルアンプ・中華デジタルアンプ等 聴き比べた方がおられましたらそれぞれの感想、それぞれの順位付け等々、教えて頂けないでしょうか。 また中華デジタルアンプもTA2020・TA2021・TA2024、 或いはYDA138等々を聴き比べた事がある方もいらっしゃいましたら 聴き比べて感じられたそれぞれの違いや順位づけなどを含めた感想を教えて頂けないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

  • SE-U55SXとPCの接続などについて

    主な目的は、ゲームです。音楽もたまに聴きます。 PC内に設置するよりノイズを避けられそうなのと、音質がよさげなのでSE-U55SXを考えています。 http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/SE-U55SX まず初歩的な質問ですが、 ・PCとはUSB1.1接続で間違いありませんか? また、 ・いま2台のPCを同時に利用しています。これは問題なく2台のPCから音楽などを再生できますか? マザーボードはEP45-UD3Rで、光出力などもあります。(でも、マザーボードから光出力すると意味ありませんよね?) ちょっとこの製品の扱い方が直感的に理解できません。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • PCのサウンドユニットの音質に関して

    たとえばPCのサウンドを強化する場合に、サウンドユニットはマザーボード上に直接接続するタイプ(PCI接続のONKYO SE-200PCI LTDやONKYO SE-90PCIなど)の物と、PCとはUSBで接続してサウンドユニット自体はPCの外部に置くタイプ(ONKYO SE-U33GXVやONKYO SE-U55SXなど)の物がありますね? これらの二つのタイプにおいてそれぞれの長所や短所はありますか? 特に音質において良い方があったりするのでしょうか? どちらのタイプを選ぶか悩んでいます。

専門家に質問してみよう