• ベストアンサー

スマートフォンでwindows mobileとそうでない物の違いとは?

tianzhenの回答

  • ベストアンサー
  • tianzhen
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

元初代W-ZERO3ユーザーです。 WindowsMobileのほうがPCとの互換性は高いと思います。 そのほか(NokiaやBlackBerryなど)だと、使えるソフトも変わってきてしまいます。 普通のケータイと比較すると、普通のケータイのほうがいいと思います。 WindowsMobileのスマートフォンのメリット ・PCとの互換性が高い(MP3・WMVなどが直接開ける、WindowsMediaPlayerで音楽が転送できる) ・タッチパネルで操作できる(機種によりますが・・・) ・ブラウザなどもPCに似ていて、使いやすい WindowsMobileスマートフォンのデメリット ・タッチパネル搭載機種だと、画面が消えないためにポケットやケースに入れたときに勝手に反応してしまう ・機種が限られてしまう ・(DoCoMoのbizホーダイのように)高い料金プランしか対応してないキャリアも多い、パケット定額契約必須の場合も ・多少動作が遅い ケータイのメリット ・動作が速い(ここは大きいポイントだと思います) ・パケット通信をあまりしない場合、パケット定額に入らなくていい ・機種や形状(スライド、折りたたみストレートなど)が豊富 ケータイのデメリット ・音楽を聴く場合、専用ソフトでの転送が必要 といった感じです。 スマートフォンのデメリットが多いのでやめてしまいました。

cubetf91
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 ご回答ありがとうございます。 確かに、スマートフォンは日本の携帯の仕組みの中では かなり使い勝手が制限されてしまいそうですね。 別に絵文字とか使えなくてもいいんですけど、 料金、動作の応答性を考えると、 今現在では携帯の方がメリットが多そうです。 なのでスマートフォンはもう少し日本の携帯市場に変化が出てから 買うようにしようと思います。 以前ユーザーだった方の意見、大変参考になりました。

関連するQ&A

  • スマートフォンでWindows Mobile搭載のもので、携帯メールが

    スマートフォンでWindows Mobile搭載のもので、携帯メールが使えて、できればワンセグが何らかの形で使用することができるものを探しています。 X02Tというのを見つけたのですが、どうにかしてワンセグが見られないでしょうか?

  • 携帯電話とスマートフォンの違いとは?

    携帯電話とスマートフォンの違いとは? 携帯電話とスマートフォン。 それぞれのメリット、デメリットを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • QWERTYキーとタッチパネル

    docomoのケータイを買い替えたいと考えています。 QWERTYキー配列のケータイSH-03B?が文字入力がはやいとうたわれていますが、本当なのでしょうか? 両手を使っても、タッチタイピングができる大きさではないので、結局親指2本で押す形になってしまうと思います。その場合パソコンのキーボードを人差し指で押していくようなもので早く押せるとは考えられません。 確かに英数字入力の場合は、キーが独立しているので早く入力出来るかもしれませんが。 使いやすい!または使いにくい!といったメリット、デメリットを教えていただけるとありがたいです。

  • アナタは 携帯電話?スマートフォン

    はじめまして。アンケートをさせて頂きます☆ アナタは携帯電話?スマートフォン?どちらを使用をされておられますか?携帯電話のメリット、デメリット、スマートフォンのメリット、デメリットを教えてくださいね。

  • スマートフォン

    最近スマートフォンに変える人が多いですが、スマートフォンと普通の携帯とでは何が違うのですか? スマートフォンのメリットとデメリットを教えて下さい。 金額面や便利さも知りたいです。

  • Y!mobileについて

    Y!mobileとは携帯会社のことなのでしょうか? ドコモやau、ソフトバンクとは全く違う携帯会社なのでしょうか? 料金が割安なようですが、メリットデメリットなど詳しい方教えていただければと思います。 ちなみに今はドコモに加入でスマホではなくガラケーです。 よろしくお願いします。

  • Y!mobileとUQ mobile等の乗り換え

    私は現在docomoで契約しているスマートフォン(iPhone7)を契約しています。 通信は3GBを越えるか越えないかを利用するので、月額6500~8000円弱の料金を支払っています。 通信費用をカットしたいのでY!mobileかUQ mobileなど大手サブブランドの通信会社に乗り換えようと検討中です。 以前、楽天モバイルの格安SIMに乗り換えた事がありますが、通信速度にムラがありイライラしたのでdocomoに乗り換えました。 質問ですがY!mobileやUQ mobileなどのサブブランドの通信会社に乗り換える事をどう思いますか? 乗り換えた事でのメリットやデメリットを教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • スマートフォン

    今ドコモのF03Aというのを 使っています。 この前ローンも払い終わったので 今流行りのスマートフォン にしたいとかんがえています。 そこでどこのなにを買うかですが ドコモは変わりたくないので ドコモのスマートフォンに したいです。 ドコモのスマートフォン で一番機能が高く使いやすい ものが知りたいです。 それと今の普通のケータイから スマートフォンに変えて メリットとデメリットを 教えてください!

  • スマートフォンって…

    携帯機能に期待することは、通話が出来て、メールが出来る。 インターネットは家のPCで足りるのであれば、スマートフォンにするメリットは まるでないと思います。 スマートフォンにするメリットではなく、デメリットについて教えてください。 電話として、形が使いにくい感じがしますが、どうでしょうか? 利用料は、パケ放題のようなプランにしたとしても、 通常の携帯電話より高くつきますか? 利点でも結構です。 機種変更しましたら、3年くらいは機種変更しないでいくつもりです。 アドバイスお願いいたします。

  • 携帯からスマートフォンに変えた人に質問です

    携帯からスマートフォンに変えてのメリット、デメリットをおしえてください 細かい内容でもいいです よろしくおねがいします