• ベストアンサー

国内の会場で評価が高いのはどこでしょうか

生のクラシック演奏に触れようと思います。 国内の会場で評価が高いのはどこでしょうか? 評価項目は 音響が素晴らしい。 有名なオーケストラが公演する。 の2点です。 (ちなみに私は長崎に住んでおります。九州でそんな会場はあるのかな~)

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

条件(1)音響が素晴らしい。 は最近、全国に素晴らしいホールが続々と出来ていますので、優劣を付けがたいと思います。 で、先に、 条件(2)有名なオーケストラが公演する。 を思いますに、 ●第一位は、サントリー・ホールでしょう。http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/ ●第二位は、NHKホールでしょうか?http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/ ●第三位?は、ザ・シンフォニー・ホールhttp://asahi.co.jp/symphony/ 以下にご紹介ホールの順位は判りません。何れも音響音質の評価が高く、又、管理運営責任者の優れた評価にて、演奏家のみならず客からも人気の高いホールだと思っております。その候補としては、 ◆ミューザ川崎シンフォニーホールhttp://www.kawasaki-sym-hall.jp/calendar/index.php ◆東京オペラシティーコンサートホールhttp://www.operacity.jp/concert/index.php ◆兵庫県立芸術文化センターhttp://www.gcenter-hyogo.jp/ 他に、名前を挙げないのは可哀想と思うホールです。 音響・音質は優れているが、近くに招聘力の強いブランドのホールが有る為に、どうしても二番手的な立場と感じるホールや地理的なハンディーや人口密度に因る集客率などの条件で、東京・大阪に比し利用頻度に差が出易いと思われるホールを少し挙げてみます。 ◆札幌コンサートホールhttp://www.kitara-sapporo.or.jp/ ◆横浜みなとミライホールhttp://www.yaf.or.jp/mmh/ ◆石川県立音楽堂http://www.ongakudo.pref.ishikawa.jp/ ◆愛知芸術劇場http://www.aac.pref.aichi.jp/frame.html?gekijyo/index.html ◆滋賀県立芸術劇場「びわ湖ホール」http://www.biwako-hall.or.jp/index.html ◆京都コンサートホールhttp://www.kyoto-ongeibun.jp/kyotoconcerthall/ ◆いずみホールhttp://www.izumihall.co.jp/ ◆北九州市立響ホールhttp://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/kicpac/hibiki/ ◆福岡シンフォニーホールhttp://www.acros.or.jp/ 番外 ◆フェスティバルホールhttp://www.festivalhall.jp/  長い間、日本の音楽の伝道場としての重責を担って来ましたが、流石に老朽化には敵わず、今年いっぱいで一旦解体され、2013年に高層ビルとして新築されるとの事です。全てのジャンルのアーティストがここのステージで演奏出来る事を目標や誇りにしたステージ。  ザ・シンフォニーホールやサントリーホールなどの新しいホールが建てられ出す以前、昔のNHKホールや日劇しか無かった日本に於いて、来日する世界の超一流オーケストラが絶賛したホール!アーティスト達にとっての甲子園の様な存在のホールですから、今までの歴史に恥じぬ素晴らしいホールに御目に掛かれる事を大いに期待しています。  私も古くなりましたので思い入れがヒトシオです(苦笑)。 脱線も含め、以上、行った事のあるホールから思いつくホールを挙げました。 他にも、素晴らしいホールは有るのかも知れませんが、体感していないのとオーケストラには規模的に如何かなっと思ったホールは、除きました・・・・・

dela
質問者

お礼

ありがとうございます! とても丁寧にお書き頂きまして誠にありがとうございます。 福岡にはたまに遊びにいくこともありますので、近いうちに場所を確認してみましょう♪ 来年はお書き頂いたホールのうち、いくつ行けるのか今から本当にワクワクしております。

関連するQ&A

  • 東京でクラシックを聴くのに最適な会場は?

    クラシックの生演奏を聴いてみたいと思っています。 なるべく楽器を多く使った曲を聴きたいのですが、東京で音響的に一番お奨めの会場はどこでしょうか? 検索してみましたが、たくさんありすぎてどこでクラシックをやってるのかすら分かりません。

  • 野外の会場でベストな席(オーケストラ)

    この夏、アメリカで野外音楽祭に行こうと思っています。 野外の演奏会は初めてです。音響はあまり期待してはいけないだろうとは思うのですが、それでもなるべくいい音で聴けたらと思っています。 野外の会場でオーケストラを聴く場合、一番良い席はどのあたりになるのでしょうか? やはりホールでのコンサートよりもステージに近い方が良いでしょうか? アドバイスをいただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • 野外で聞ける本格クラシック

    1歳半の息子に生演奏を聞かせたいと思っています。 室内でのオーケストラなどを聞かせたいのですが、 どんなコンサートでも、だいたい小さな子供は入場禁止で、 託児が設けられているくらいです。 感性を育てるために、クラシック曲をCDで聞かせてはいますが、 やっぱり生演奏の方がいいなと思っています。 野外で聞けるコンサートやオーケストラなどないでしょうか? できれば、定期的に開かれているものがいいです。 ちなみに、住まいは三重県津市ですので、その近郊、 遠くても名古屋まででいいものがあれば教えてください。

  • クラシック音楽、CDそれとも生演奏

    クラシック音楽を聴くのは好きなのですが、コンサート会場まで足を運んで生演奏を聴く機会があまりありません。 CDと生演奏、それぞれの利点を教へてください。

  • 演奏会に贈る花束のメッセージ

    よろしくお願いします。 小学生の子どもが、クラリネットのレッスンを受けています。 その先生が所属するオーケストラの定期演奏会に花束を贈るのですが、添えるメッセージには何と書くのが一般的なのでしょうか。 「ご公演おめでとうございます」とか「ご出演おめでとうございます」などでいいのでしょうか。 ちなみに花束は、花屋さんから直接、会場の市民文化会館に届けてもらいます。

  • 今年のクラッシックコンサートのおすすめについて

    最近オーケストラコンサート(クラッシックではない)に行ったのですが、 クラッシックは敷居が高いため、アニメ音楽だったりのオーケストラに行き、 壮大さ、迫力に圧倒されました。 そこで、これは人生のうち一度は本物を見ておいた方がいいなと思い立ち、 今度はちゃんとした一流の本物のクラッシックを聞きに行きたいと思っています。 しかし、全くクラッシックを知らないため、どれに行くべきか悩んでいます。 とりあえず良く名前を聞くNHK交響楽団でいいかななんて思っております。 本物を聞くのであれば海外のオーケストラの来日公演をみるのがいいかと思いましたが、 あまりの値段の高さに驚き、NHK交響楽団のほっとコンサートなるものはあまりの安さに 驚き、内容も親しみやすい内容になっており行こうと思いましたが既に売り切れでした。 そのため、普通の定期演奏会などがいいのかなと思っております。 今年の残りの演奏予定分などで、N響に限らず、お勧めを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 会場での写真撮影について

    以前、ある海外のオーケストラのクラシックコンサートを鑑賞しました。 通常は演奏中に写真を撮影するのは勿論禁止です。 会場で指定された品物を購入した観客は 演奏後、別の場所で指揮者からサインをいただける というファンサービスもありました。 そのサイン会の会場で行列になっているとき、 何名かのお客さんの方が遠くから遠慮がちに指揮者の写真を撮っていました。 それを見た方々も連鎖反応的に遠慮がちに遠くからとってる方もいました。 すぐそばにいた会場の係員も別にその様子を見て何もいっていませんでした。 列が乱れたときは「ご順にお並びください」と言ってましたが。 すると行列にならんでたお客さんの一部の方が 聞こえよがしに 「写真なんて撮っちゃいけないんだよ~」と言いました。 そばにいた係員の方が「撮影しないでください」と言っていないのに 観客が遠慮がちに遠くから写真を撮ってる方々を 「あの人達写真撮ってるよ、あんなことしちゃいけないのに まったく恥ずかしい人たちねぇ・・・」 みたいなことを言う権限があるのでしょうか? 遠慮がちに写真撮影してる方々より 聞こえよがしに嫌味のようなことを言う方のほうが マナーが悪い気もしましたが どう感じますか。

  • 初心者のためのクラシックコンサートの選び方

    HNKのクラシック番組を見ていたところ、第九が放送されていました。 オーケストラと歌とのハーモニーが大変美しくて、 感動したので、ぜひ一度、生で聴いてみたいと思いました。 そこで、実際にコンサートに行ってみようと探してみたのですが、 沢山の公演の中でどれに行ったらよいのか、 まったくの初心者の為、選び方が分かりません。 初心者に行きやすい東京での講演(これからチケットがとれるもの)で、 お勧めのものがありましたら教えてください。

  • どうしてバレエの伴奏オケはヘタなのか(特に金管)

    クラシックバレエの全幕や規模の大きいガラ公演ですと、大抵オーケストラが付きますが、多くの公演でまともな演奏がされていません。別に芸術的で素晴らしい演奏を、とまでは言いませんが、せめて楽譜どおりに演奏して欲しいのですが、大抵金管(特にホルン)が音をはずしたり、裏返ったり、全体的にハーモニーが崩壊していたり。時折、怒りさえ感じるほど、ヘタなことがあります。 バレエの伴奏は、オケにとっては日銭稼ぎ、2軍もしくはアルバイトを投入すると聞いたことがありますが、どうしてプロのオーケストラに「楽譜どおりに音が出せない」人がいるのか、そんな人に仕事を頼むのか、わかりません。別に珍しい演目ではなく「白鳥の湖」や「眠れる森の美女」あたりのことです。 また、弦楽器は結構上手いのに、どうして金管はあんなにヘタなんでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • パッヘルベルのカノンが聴けるコンサートは?

    私は、最近クラシックに請っていて、特にパッヘルベルのカノンが好きです。だからそれが演奏されるオーケストラに行ってみたいので、あったら教えてください。ちなみに、私は愛知県に住んでいるのでできるだけ近くで行われるのを教えてください。

専門家に質問してみよう