• ベストアンサー

回答がつかないと不安になる。

AMOS3720の回答

  • AMOS3720
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.8

#6です。再度失礼します。 あなたはアスペルガー症候群といっていますが医者からそう診断されたのですか? それとも(自称)アスペルガー症候群ですか? 私の場合はいろいろな検査を受け、MRI で頭の断面図も撮影し、約半年かけて医者からアスペルガー症候群であると診断されました。 又、医者の薦めで精神障害者福祉手帳2級を取りましたし、社会保険事務所で20歳前からの症状と判断され、障害者年金も受給できました。 メンタルヘルスのカテゴリーでアスペルガー症候群を検索すると、いろいろな問題をかかえている人がいることが分かります。 アスペルガー症候群で悩んでいる人(当事者又は親)も沢山いるので、アスペルガー症候群を軽々しく使わないで下さい。 又、質問に対する回答としては私も他の回答者と同意見です。 アンケートカテゴリーに質問するより国内お笑い芸人カテゴリーに質問したほうがいろいろな意見が聞けると思います。 カテゴリーを変えて質問し直してみては・・・

noname#86968
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたはアスペルガー症候群といっていますが医者からそう診断されたのですか? はい。 私も精神障害者福祉手帳2級を持っています。 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 >アンケートカテゴリーに質問するより国内お笑い芸人カテゴリーに質問したほうがいろいろな意見が聞けると思います。 >カテゴリーを変えて質問し直してみては・・・ 今回のことが原因で、もう質問する気がなくなってしまいました… ごめんなさい…

noname#86968
質問者

補足

プロフィール更新できるようになったので、更新しました。 「感受性が強い」ということを書き加えましたね。 でも、なんか不安でたまらないです… このままだと死んでしまいそうです…

関連するQ&A

  • 一覧の回答数と実際の回答の数が違う

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4089476.html この質問です。回答は2件しかありませんが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/210/c626.html カテゴリ別一覧では3件となっています。 あとの1件は何処へいったんでしょう? ※利用規約違反の回答が1件削除されたようですが、それですかね? 良くあることなのでしょうか?

  • カテゴリ別のリストでは「回答1」になってるのに質問URLではその回答が見られない

    私が今日の夕方にした質問なのですが カテゴリ別のリストでは1件回答があることになっています。 でも質問のURLを開くとその回答が消えてるというか見えないのですが これはどういうことでしょうか。 カテゴリ別のリスト「関西」 私が質問したタイトル「2001年以降の大阪のGWの天気」 http://oshiete1.goo.ne.jp/932/933/c939.html 質問が載ってるURL http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3943246.html

  • すごく、不安です。教えてください…。

    前回の質問です。→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4012793.html まず、こちらを読んでくださると嬉しいです。 勝手ばかりで、ごめんなさい。 今日、生理3日目ですが、まったく、血が下りてこなくなりました。 2日目は、そこそこ下りてたのですが…。 すごく、不安です…。 妊娠は…避けたいのが本音です…。 どなたか、ご回答、お願いします…。 不安で、怖くて、落ち着きません。

  • 質問している回答が全然きません。

    通学するときいつも困っています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5787109.html 上の質問をして、1週間が立つんですけど全然回答が来ません、原因は質問が難しすぎるとかカテゴリが違っているとか質問文に違反があるとかと思うんですけどどんな感じですか?早くしてもらわないと新学期が始まります、お願いします。

  • 最近、回答0、っていうのが多くて困ってます、原因を教えてください。

    最近、質問しても「受付中0」のまま のが、多くて困ってます。 締め切らないと次の質問ができないし 24時間以内だと回答0でも締め切れないし 以前は回答ついたんですけど 最近回答がつかないんです。 回答0の質問がたまってます。 原因は何故でしょうか? 考えられるものとして ・時間帯(深夜3時とかに質問) ・私のIDについて悪い評判がある ・カテゴリの人口が少ない ・誰にもわからない質問をしている ・質問数>回答数 なので、回答者が回答したがらな 今、回答数0の質問はこれらです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4432776.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4432379.html 何故だと思いますか?

  • なぜ回答がつかなかったんでしょうか?

    こんばんは! http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3398117.html ↑は私の質問ですが、アドバイスを1件頂いたのみで、回答が1件も付きませんでした。 類似の質問には、多くの回答が寄せられているようで回答0は予想外でした。 その原因は、質問文の前置きが冗長な文章だったからだと自分では思います。 今後、質問する上での参考にさせて頂きたいので、「上記質問になぜ回答する気にならないのか」についてご意見をお願いいたします。

  • みのもんたのいじめコメントに関する質問・回答削除について

     こちらのカテにあった、みのもんたのいじめコメントに対する質問と回答がすべて削除されました。過去にみのもんたに関する別の質問・回答が認められているにもかかわらず、どうしてこの件に関しては削除されたのでしょうか。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2272966.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1936248.html

  • 過去最高の回答件数を記録した質問

    この教えてgoo!の中で今までで一番回答をもらった質問はどのような質問なのでしょう!??100件とかあるのかな? ※すいません、これアンケートじゃないですよね笑 そしてどのカテにも当てはまりそうになかったのでアンケートカテゴリに質問させてもらいました。ご了承下さい。

  • 先日、この「教えて!goo」で回答者の方に、怒られてしまったんですが

    先日、この「教えて!goo」で回答者の方に、怒られてしまったんですが (回答NO,1の方に) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5438770.html​ 返事ももらえそうにないし、 私の質問の仕方が悪かったのだろうと思うのですが どこが悪かったのが、よく判りません。 今後のためにも、知っておきたいのです。 どなたか教えていただけませんか?

  • 回答してるうちに悩みが消えた

    ここで自分と同じような悩みを持った方や、アンケートに回答しているうちに、自分の悩みが解決できたことありますか? 質問者の質問に答えているうちに、自分に対しては冷静に考えられなかった答えが回答できていて、そうすればよかったことに気づいたことがありますか? あるいは、自分が悩んでいた原因が理解できたことがありますか? 私の場合は、ここにした回答でなんとなく自分がイライラする原因がわかりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5133218.html そうしたことがあるのかどうかだけ書いていただいても結構ですが、 具体的なことを書いていただけたら嬉しいです。