• 締切済み

画像の編集について

イラストレータ初心者です。分からないことがあるので教えてください。 アドビイラストレータCS3を使ってます。 作りたいものは、イメージとして惑星のような感じなんですが、 長方形の画像が縦に2つ離れて並んだ外側に輪っかをつけた画像を作りたいんです。いろいろ試してみましたが、後ろ部分の輪っかを隠すことができなくて困ってます。 今の所、輪を半分にして後ろ部分を最背面へ、もう半分を最前面へ、でなんとか作成してますが、輪を3Dで作成しているため、うまく重なりません。 うまく説明できずわかりにくいかと思いますが、なにか良いアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

パスファインダという機能で、前面のオブジェクトで切り抜きしたり、重なる部分を切り抜いたりと、イロイロできます。 この機能を使って背面に来る輪っかの部分を切り抜いたらどうでしょう? または、マスクを作成して背面に来る輪っかの部分を表示させないようにするかですね。 どちらもやり方はヘルプを検索すれば分かると思います。

clover111
質問者

補足

返事が遅くなってしまって申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 実際、パスファインダについては何度か使ったことがあったんですが、切り抜きをしようとすると、輪っかの部分が3Dなのでうまく切り抜くことができません。(輪が変形した形になるんです。) マスクについてはほとんど、やり方から良く分かってないです。 ヘルプをみたんですが難しくてよくわかりませんでした。 3D画像を切り抜きや編集するのは不可能なことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 切抜画像のみをIllustrator に配置したい

    http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?224871+002を参考にして、画像の切抜を行いました。 その切抜画像をIllustrator CS2に配置して使用したいのですが、結局余白?の部分が認識されてしまい、その切抜画像の背面(画像のすぐ真横など)に文字を敷いたりということが出来ません。 このやり方ではメイン画像の背景が消えるだけで結局【長方形の画像】として認識されてしまうのでしょうか。 上手く伝わっていなかったらすみません・・ Photoshop、Illustratorともに初心者です。 お手数ですが、対処方法を教えてください。

  • イラストレーターで写真の画像を半分透明にするには・・・?

    MACでイラストレーターCSを使っています。 フォトショップで加工した画像をイラストレーターでリンク配置しますが、その画像(長方形)を左にいくにつれて透明にしていくにはどうしたら良いのでしょうか? 不透明マスクのやり方がどうもよくわからなくて・・・どなたかお願いします。 あと丸い画像を外側にいくにつれて透明になるやり方も教えていただきたいです。

  • 必要部分の画像のみ書き出す方法について

    当方Adobe CS5を使用し、ホームページを作成しております。画像の処理にIllustratorを使用しているのですが、必要な部分の画像だけをマスクし使用したいと思います。ところが、画面上マスクはできているのですが、画像の書き出しをすると、どうしてもマスクで隠したかった部分まで範囲になり、不必要な部分まで書き出されてしまいます。Illustrator8.0を使用していた時は、オブジェクトのトンボで処理すれば、指定したサイズで書き出しができたのですが、CS5だとどのような処理をすればよいのかわかりません。どなた様かご教授願えませんでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

  • ホームページビルダ13での編集

    イラストレーターCS3でホームページのテンプレートを 以下の手順で作りました。 最初に、長方形ツールで適当な長方形を描きその長方形の色を水色にして その中を角丸長方形ツール使い 以下の手順でくり抜きました。 長方形と角丸長方形を選択ツール指示した状態で メニューのオブジェクトから複合パスの作成で 長方形の中を角丸長方形にくりぬきました そこで、ホームページ.ビルダー13でサイトを作り イラストレーターCS3で作ったこのテンプレートを読み込み 以下ようになりました。 参考 ↓ http://sample1.takasan.info そこで、Aの部分に文字を入れたいのですけど、入りません なぜなんでしょうか? 上の手順の方法では、Aの部分に、ビルダー13から文字はいれられないのでしょうか? ちなみに、Bにも、メーニューをいれたいのですけど入りません なにかいい方法があったらよろしくお願いします

  • クリッピングマスクの画像切抜きについて

    いつも皆様回答ありがとうございます。 クリッピングマスクの画像切り抜き(アドビイラストレーター)に関しての質問です。 普通に画像の外枠をペンツールでかたどってそれを前面、そしてクリッピングマスク作成、という風にするのは簡単なのですが、 例えば「キーホルダー」のようなオブジェクトはどのように「リングの内側の背景」も切り抜きますか?? もちろんリングの内側もペンツールでかたどると思いますが、その内側のかたどったパスと外側をかたどったパスを複合パスにしてそれを最前面にしてもやはり内側の背景が残ってしまいます・・泣。。 誰かお詳しい方がいらっしゃれば是非教えていだけませんでしょうか? m(__)mよろしくお願いいたします。

  • イラストレーターで画像の切り抜き

    イラストレーターCS4を使用しています。 画像を自分で作成した図形の形に切り抜きたいのですが、 どうすればよいでしょうか。 自分で作成した図形とは、長方形や円を重ねて、パスファインダで『合体』させたものです。 その合体した図形で写真を切り抜きたいということです。 どなたか教えてください!

  • イラストレーターCS3で画像をつかむ

    イラストレーターCS3で画像を配置した後、表示されている画像の中央を選択ツールでクリックして動かすことができません。四隅や画像の外側をつかめば動くのですが・・・・画像の中をつかんで移動させられないでしょうか?CS2やイラ10はできたのですが。教えてください。

  • 押し出し・マッピング画像が出ない(イラストレーター)

    イラストレーターCS2の押し出し機能で長方体を作り、 画像をそれぞれの面にマッピングしてOKを押しても、元の白い長方形のままです。 陰影の部分を操作してもうまくいきません。 どのようにすればよいのでしょうか。 また、その際の処理速度が遅いのですが そういうものなのでしょうか?

  • Adobe Illustrator 作成した画像の大きさの測り方

    アドビのイラストレーターCS3で、洋服などを原寸大画像を作成したいのですが、いまいち効率の良い方法がわかりません。作成した線の長さや図の幅等を測りたいのですが、画像の大きさを細かく測る方法ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。

  • Adobe Photoshopで画像編集

    添付の画像のハートが見切れているのでハートを補完させたいです。 Adobe Photoshop CS6で作成しようと考えているのですが作り方がわかりません。 ご教授してくださると助かります。 よろしくおねがいします。

とある三つの意味怖について
このQ&Aのポイント
  • 麻酔が残っていたため、舌を噛んでも気付かなかった語り手が、口を開けたら溢れるほどの大量の血が口に広がる恐怖を味わう。
  • 語り手がベッドの下に腐臭の原因があることに気付き、警察に連絡する。後日、例の犯人が逮捕される恐怖を描く。
  • 数年後に亡くなった男子が小学校に現れ、他の同級生の小学生達に受け入れられるという不気味な出来事が起こる。
回答を見る