• 締切済み

丸文字フォントを探してます(マイメロディ)

かわいいフォントを探していて ふいにTVを付けたら可愛らしいフォントを発見しました!! 『おねがいマイメロディきらら』というアニメの オープニングとエンディングの歌の場面で見かけたのですが 何所で入手出来るフォントなのか全く分からず…。 普通に一般の方のオークション画像等で拝見した事のあるフォントだと 思うので、入手可能だとは思うのですが、フォントに詳しい方が いらっしゃいましたらどうか教えて下さい(*´ェ`*)

みんなの回答

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

有名なのはダイナフォントのDFまるもじ体でしょう。 http://fancyrara.ddo.jp/pc/Font/Font.html ダウンロード販売 http://www.dynacw.co.jp/

jam-pan
質問者

お礼

これです♪ 流石です♪ とても参考になり助かりました!! 本当にありがとう御座います♪┏○ペコッ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「おねがいマイメロディ」の主題歌について

    こんにちわ。少し古い話で申し訳ないのですが、2005年4月3日~2006年3月26日までテレビ東京系で放映されていたアニメ「おねがいマイメロディ」で、声優の高橋 美佳子さんが歌っていた主題歌「オトメロディー」、グループ「まいめろでぃーず」が歌っていたエンディング曲「マイドリーム!マイメロディ!」のプロモーションビデオが、DVD「おねがいマイメロディ1」 「おねがいマイメロディ2」 にそれぞれ収録されているという情報を知りました。子供が観たいというのでDVDをレンタルしたのですが、入っていませんでした(多分・・・)。セルビデオではないと入っていないのでしょうか?もし知っていらっしゃる方がいれば、教えて下さいませんか。

  • ハヤごとや絶チルのOP/EDで使われているテロップのフォントは?

    『ハヤテのごとく!』(第1期)のオープニング&エンディング、 『絶対可憐チルドレン』のオープニング&エンディング…… これらで使われている、テロップのフォントは何でしょうか? (どっちのアニメも同じフォントを使っているっぽいです。) 送付の動画の、青文字(白で縁取り)です。 わかる方がいらしたら、教えてください。

  • エンディングソングが好きなアニメは?

    当方はアニメソングが好きで、最近では昔放送された分を含めアニメそのものよりも主題歌のほうに興味があるぐらいです。 しかし、主題歌のうち聞く曲はオープニングテーマのほうが多く、エンディングテーマはオープニングに比べると少なくなります。CDや着うたフルでもオープニングしか購入しないことや、一緒に購入しても主に聞くのはオープニングテーマということも多く、エンディングテーマのみ購入・聴取することは非常にまれです。 もちろんエンディングソングも好きな曲はありますが、前述のとおりオープニングソングに比べると数では劣ります。さらに、エンディングソングの中で同時期に放送されていたオープニングソングよりも好きという曲は、 ・歩こう(歌:ゆかな)「あずきちゃん」 ・淑女の夢は万華鏡(歌:奥菜恵)「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 ・大事な宝箱(歌:中田あすみ)「マーメイドメロディーぴちぴちピッチ」 この3曲しかありません。(2009年1月現在) というわけで、オープニングソングよりエンディングソングのほうが好きなアニメ・歌があれば、聞かせてください。 当方は前述の3曲がそうです。

  • テレビアニメのデュラララのフォントについて質問です。

    テレビアニメのデュラララのフォントについて質問です。 二期オープニングのキャラクターの名前をあらわすときに使われているフォントが使いたくて探しているのですが見つかりません。 フォントの種類がわかる方がおりましたら、教えてくださるとありがたいです。

  • ポケモンED『ニャースのパーティ』 エンディングの歌詞の文字のフォントは?

    アニメ『ポケットモンスター』のエンディング・テーマ 『ニャースのパーティ』の歌詞の文字のフォントがわかりません。 「メイリオ」にしても、“?”の形がそれとは違いますし、 単なる「丸ゴシック」であっても、“ン”の2画目の線の長さが長く、 バランスの悪い感じは、丸ゴシックとは違うように思います。 1999年に使われた古いエンディングですから、そんな特別なフォントを使えるようには思えません。 わかる方……推測でもOKですので、教えてください!

  • 何故2、3ヶ月後に出る歌をオープニングやエンディングに使用することが出

    何故2、3ヶ月後に出る歌をオープニングやエンディングに使用することが出来るんですか? 最近のアニメって発売前に流すこと多いですよね… どうやって曲が決まるんですか

  • 既知の質問かもしれませんが、検索に引っかからなかったので質問させていた

    既知の質問かもしれませんが、検索に引っかからなかったので質問させていただきます。 アニメに限らずドラマもそうですが、オープニングテーマやエンディングテーマといった歌が挿入されたのはなぜでしょうか? また、その由来となったアニメも教えていただけるとありがたいです

  • アニメ学校の怪談の〈OP〉&〈ED〉って・・・?

    ふと気になったので質問です アニメの学校の怪談のオープニングとエンディングって、誰が歌ってて何ていう歌なんですか? アニメは見ていて楽しかったのでOPもEDも音は思い出せるのですが、曲名と歌手名が浮かばないもので... よろしくお願いします

  • Fってアニメの・・・・・・

    昔やってたアニメ「F」のオープニング&エンディングテーマの曲名を知りたいんですけど、どなたかご存知ありませんか。 当時アノ歌が大好きで、よく聴いていたので久しぶりに聴きたいなぁ~と思ったのですが、昔すぎて曲名がどうしても思い出せないのです。 どうか、ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

  • 昔のアニメのタイトルが思い出せない

    アニメの内容は『歌手を目指している少女が色々な人にいじめられたり、助けられたり』だったと思います。 ギターを弾きながら歌っているシーンもあったと思います。 (かなりうろ覚えです) オープニングかエンディング、または挿入歌で 『歌は私の友達だから苦しい時も私の味方 たった一人で苦しいけれど心の歌をみんなの歌に みんなの歌が街いっぱいにいつか広がる明日を信じよう』 こんな歌詞だったと思います。 このアニメのタイトルと歌のタイトルがわかる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • フェチシズムとは、異性の身体の一部や特定の物に刺激を受けることや、人に執着することのことです。
  • 質問者は異性ではないが、女性の細く長い首や手足の長いバレリーナのような女子高生に強く惹かれると述べています。
  • また、元モーニング娘の安倍なつみさんの黒目勝ちの目にも羨望を抱いているようです。
回答を見る