• ベストアンサー

透明スピーカーって?

YAMAHAが透明のスピーカーを開発したと聞きました。 詳細を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3136
noname#3136
回答No.3

補足ですが。。。 #2で指摘した技術はその後実際に製品化されたようです(↓参考URL)。

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/30/njbt_07.html
Grace-Wonder
質問者

お礼

これですね 有り難うございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#3136
noname#3136
回答No.2

これでしょうか?

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/27/pana_speaker.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • muzix-poo
  • ベストアンサー率22% (36/163)
回答No.1

コレですか? 写真がないんですけど・・

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4526935020501.html
Grace-Wonder
質問者

お礼

これも面白そうですが、ちょっと違う気がします。なんでも かなり薄ぺっらいそうなんですが。

Grace-Wonder
質問者

補足

もしかしたら 松下電器だったかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スピーカー

    こんにちは 皆さまの回答のお陰でオーディオを完成させて楽しんでいたのですがつい欲がでてしまいスピーカーを増やそうと考えています 一応YAMAHAでオーディオを作っているのでYAMAHAのスピーカーでオススメ、参考を教えて頂けたらと考えています とりあえず3Yスピーカーに興味があります あと最近のスピーカーは、あまり好きにはなれません 一応私が持っています構成は CD-S300 NS-300 CA-1000II です 回答よろしくお願いします

  • スピーカー

    一度、音の良さは人による、とお店の方に言われたのですが、一般的にはYAMAHAのスピーカーとONKYOのスピーカーとでは、どちらが良い評価を得ているのですか? どなたか教えてください。

  • YAMAHAスピーカー

    YAMAHAのスピーカーで5.1のオススメのスピーカーありませんか? 予算は、五万円ぐらいでお願いします

  • スピーカー

    5.1chのスピーカーとワンボディのサラウンドスピーカーとでは どの程度音質や聞こえ方に差があるものでしょか? 知り合いに、設置スペースがもったいないのでヤマハのデジタルサウンドプロジェクターはいかがと薦められたのですが、所詮ワンボディは5.1chにかなわないでしょうか? 例えばBOSEの5.1chシステムAM55と、ヤマハのYSP1100での比較ではどちらがいいでしょうか?

  • スピーカーのノイズ

    アンプの電源を入れると、スピーカーから”ぴー”というノイズがて、1~2分すると消えます。アンプを切って、電源を入れると、今度はノイズがでません。スピーカーに付いている(入っている)無極性のコンデンサーかコイルかなと思うのですが、解決方法を教えていただけないでしょうか。使用しているアンプはヤマハCA-1000III、スピーカーはヤマハNS-5Xです。

  • スピーカーの増設についてですが

    現在、SONYのMAP-S1とヤマハのプリメインアンプA-S301に8Ω535Wのステレオスピーカーを2つつないで聴いてますがA-S301にはスピーカーをAラインとBラインにつないで聴こうと思いますが購入予定のヤマハのスピーカーが6Ωをつないでも大丈夫ですか?

  • スピーカー

    NEC VL590/B です ディスプレイ内蔵スピーカーなのですが YAMAHA YST-M101 を 使いたいのですが 大丈夫でしょうか

  • スピーカーの大きさについて

    現在、ヤマハのNS-100というスピーカーを使用しています。このNS-100は小型・中型どちらの部類に入りますか?大きさは212W×416H×270D(mm)です。重量は8.6kgです。スピーカースタンドを購入したいのですが、いろいろ調べてみると、中型スピーカー用とか小型スピーカー用とかいろいろなタイプが用意されているようですので質問させていただきました。

  • midi聞くのに良いスピーカー

    YamahaのMU500というMIDI音源買いました。 それを5000円くらいの適当なPCスピーカーに 出力させているのですが、小さい音しか出せず不満です。 Yamahaのホームページへ行って、スピーカーを いろいろ見たのですが、これ、使えるの? という疑問ばかりです。どうかお助けください。。。 ちなみにMU500の出力端子は L、R/RCAピンとデジタルアウト(オプティカル)というものでした。 【疑問1】:5.1chスピーカー(例:NS-525 system)はMIDIでも5.1chなのか?私はDVDもゲームもしないです。MIDI目的の5.1chスピーカーってありうりますか? http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/series/525-sys/index.html 【疑問2】:MSP5Aは使えるのか? 入力端子1:XLRバランス 入力端子2:phoneアンバランス とありました。はて?知らない端子です。http://proaudio.yamaha.co.jp/products/speaker/msp5a/index.html 片方だけでもどうか回答お願いします。(^^ゞ 他、お勧めのスピーカー等ありましたら是非お願いします。

  • スピーカーとアンプについてです

    スピーカーについての質問をたくさん読んでいて、「アンプ出力よりもスピーカー出力が大きいほうが望ましい」ことがわかりました。 アンプ内蔵スピーカー(例えばYAMAHAのYST-MS55D、http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/pc/yst-ms55d/ystms55d.html)ではカタログにアンプ出力しか書いてないですが、スピーカー出力はどうなってるんですか?アンプ内臓スピーカーでは、アンプ出力よりもスピーカー出力が大きいほうが望ましいといったことは関係ないのですか?また、アンプ出力が大きいとなにかいいことがあるんですか?教えてください。お願いします。

インターネットに接続する方法
このQ&Aのポイント
  • Wi-Fiを入れずにPCを有線接続してもインターネットに接続できない場合、他の接続方法を試してみましょう。
  • ブラザー製品を使用していて、有線接続でもインターネットに接続できない場合は、設定を確認してみましょう。
  • もしも接続設定に問題がないのにもかかわらずインターネットに接続できない場合は、専門家に相談してみることをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう