• ベストアンサー

コンセントプラグカバー?

普段使用していないコンセントプラグの刃(?)の部分をカバーする商品は一般の電気屋等に売っているのでしょうか? 例えば以下の商品みたいなものです。 http://www.eikoh-denki.jp/seihin/plugcover.html トラッキング現象防止のためのプラグカバーやコンセントキャップなどは良く見つかるのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elekichi
  • ベストアンサー率64% (191/295)
回答No.2

 以前家電専門店でサービスを担当していた高齢者です。  コンセントのプラグ部分を保護するカバーは家電店では販売されていないと思います、其れに取り付ける意味が殆ど有りません。  もし心配でしたら、ビニール袋を被せて輪ゴムで止めて置く程度で良いと思います。  其れとは逆に、プラグカバーを取り付けるのは非常に有効です、トラッキング現象防止、異物特に金属片等が入るのを防ぐのですが、定年まで働いていた家電大企業では、空きコンセントに必ず此れを取り付ける様に命令されていました。(私は安全管理者として点検していましたが)

kaeden0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トラッキング現象等は以前から気にはなってはいたのですが、対策等は講じていませんでした。 今日を期に、取り付けたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

こんな商品を初めて知りました。 ・火事の原因となるホコリの侵入 ・コンセントプラグのキズ ・コンセントプラグとの接触によるその他部品の破損 電気器具を使わないときにプラグに挿しておく保護キャップのようですが、ホコリの侵入なんてあり得ないし、コンセントに挿したら当然プラグにキズがつくのに、意味不明のものに思えませんか。 多分どこのお店にも置いて(売って)いないと思いますね。

kaeden0215
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 抜いてあるプラグが結構あるので、必要かなと思い探していたのですが、よくよく考えてみると、実用性は全くないと言ってもいいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンセントプラグの形について

    素人考えです。 トラッキング現象はプラグに埃が堆積することが根本の原因ですが、ならばプラグが”埃の溜まらない形”をしていればよいのではないかと思います。 冷蔵庫の後ろのコンセントなどは掃除をしたくてもできません。コンセントの位置を変えようにもそう簡単ではありません。家電メーカーの皆さん等はプラグの形についてどのようにお考えなのか、専門家の方、教えてください。

  • コンセントプラグの上にガムテープ。大丈夫ですか?

    数日前に引っ越してきた賃貸アパートです。 いくつかあるコンセントプラグのうち、一カ所がコードを差し込むとグラグラしてきちんと差し込み切れません。 少し電流が散った瞬間を見て恐くなり、使うのをやめました。 子どもがいる為、間違って使わないようにしたいと思い、 コンセントプラグの差し込み口にコンセントキャップを付け、その上から全体を覆うようにガムテープを貼りました。 グラグラする状態の上にプラスチックのコンセントキャップを使うこと。 また、一応電気が通っている状態であるコンセントプラグにガムテープを貼りつけること。 以上について、危険性がないかどうかを知りたいです。 (発火や感電など) 大家も管理会社も直す気がなさそうで対処してくれないのですが、恐いので教えて下さい。

  • コンセントプラグの清掃

    コンセントプラグ(多分、真鍮製)の表面が、くすんだり、ちょっと何か付いたような感じの変色だったりして、コンセントに挿入しにくいプラグが何個かあります。 それで、仏具用磨きのピカールと言う商品が手元にありますが、これで磨いても、電気的にはOKなのでしょうか? 試しに磨きましたが、新品以上にピカピカになります。

  • トラッキング火災を防ぐコンセントカバーについて

    家電量販店などで”トラッキング火災を防ぐためのコンセントカバー”が販売されていますが、実際に効果はあるのでしょうか? また、実際に店頭で手にとってみたのですが、なんとなく逆に危険なのではないかと感じてしまいました。 ちゃんとコンセントにフィットするのでしょうか? オススメの商品があれば、そういう情報も含め教えてください。よろしくお願いします。

  • コンセント口の清掃は必要ですか?

    トラッキング現象が心配でプラグの清掃をよくするんですが、コンセント口の方は清掃などしないで大丈夫なのでしょうか?埃や紙くずの破片など燃えやすいものが入っている可能性もあると思うのですが、どうなんでしょう?その状態でプラグを刺して場合はトラッキング現象のような自然発火はおこらないのでしょうか?

  • 商品名を教えて下さい

    商品名が分からず困っています。 ・コンセントに差し込むプラグに直接ホコリが付かないようにするカバー(トラッキング防止) ・テーブルや椅子の足に付けるカバー(床に傷が付かないようにする) 上記2点の商品名がわかる方、ぜひ教えて下さい!(片方だけでも構いません)

  • 電源プラグを差し込んだコンセントの周りをアルミで

    電源プラグを差し込んだコンセントの周りをアルミホイルで巻けば、万が一トラッキング現象などで発火した場合も燃え広がらずに効果があると考えられますか? 電源プラグ周りは特に熱も無いので熱が籠るようなようなこともなさそうですがどうなのでしょうか? 24時間PCを稼働しているため、念のため火災対策をしたいと考えております。 その他何か役に立つ防火グッズなどございましたらご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ふたつきのコンセントに関して

    http://www.amazon.co.jp/dp/B000WMK7ZO/ こういうコンセントの口に蓋がついたものを見かけるのですが これって意味があるんでしょうか? 寝室などで使用したとして、蓋の上に埃が積もりますよね 通常、その埃を払いのけることなく、 その上からプラグを差し込むので、コンセントの穴の奥に埃が押し込まれることになります。 これが繰り返されると結局、穴の中に埃が蓄積されることになります。 トラッキング現象の原因は湿った埃が二つの電極を短絡させることなので 蓋がある以上、こういうことは起きないかも知れませんが 埃防止というか、短絡防止という方が正しい表現のように思えるのですが どうでしょうか?

  • コンセントの片側

    一般家庭のコンセントは片側はアースになっていると聞きました。 そこで質問なのですが、理論的にはアースになっていない方に(ホット?)だけプラグの片方だけを繋いでも電気製品は動くということでしょうか? もしそうであれば、事故防止のためにそれができないような仕組みがあったりするのでしょうか?

  • コンセントの・・・

    コンセントのところに付いた埃から火事が起きる現象(名前失念・・)がありますよね。 あれを防止するためにコンセントとプラグの間に挟むような器具がありますが、100均で売っているものでも大丈夫なのでしょうか? そもそも、そういうものをつけた方が本当に安全になるのかもよく分かっていないのでご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。