• ベストアンサー

ヒースロー空港T5免税手続きをされた方

QS919の回答

  • ベストアンサー
  • QS919
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.1

出来ますよ、VATに書類を出して確認印をもらった後に品物をスーツケースに入れた後でチェックインできます。でも書類さえ揃っていればほとんど品物の確認はされてないようでした。

june2kimi
質問者

お礼

教えて下さってありがとうございました。 書類はお店で頂いたので、記入が必要なことろは記入して持って行くつもりです。 それから、VATに書類を出して確認印をもらう所は、わかりやすい所にありますか?(ターミナル5についての図面では、チェックイン後の所しか載せてありません) 宜しければ、場所をもう一度教えて頂けると助かります。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヒースローのターミナル4でタックスリファウンド(免税)の手続きをされた

    ヒースローのターミナル4でタックスリファウンド(免税)の手続きをされた方がいらっしゃったら教えて下さい。 ヒースローを利用するのは初めてで色々調べているのですが、他のターミナルでの経験談とかはあるのですがターミナル4での免税手続きの場所がわかりません。 出国前と出国後と両方あるのか、どれくらい時間がかかるのかとかご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 韓国の登場手続きと免税手続きについて

    韓国の仁川空港第1ターミナルにいて、22時のLCCの便で出発します。 第1ターミナルで免税の手続きのため機会にパスポートの読み込みとレシートの読み込みをしたまではいいのですが、免税分のお金の受け取りはチェックインして28番ゲートに行くとのこと。 チェックイン手続きをしようとしましたが今は16時なのでインフォメーションボードにチェックイン手続きをする場所が出ていないのと、仁川空港の第1ターミナルは免税手続き19時までとサイトでみました。 この場合、免税手続きはできないのでしょうか?

  • ヒースロー空港

    ロンドン・ヒースロー空港よりアイルランド・ダブリンまでエアリンガス航空にて渡航します。エアリンガスのデスクがどこにあるか分かりません。チェックインするにはターミナル1の、どこのゾーンにいったらよいでしょうか?

  • ド・ゴール空港にて免税手続き

    春にパリにいきます。大韓航空利用で2Eフロア発着です。免税手続きについて調べていたら直行便はドゴール空港で手続き、韓国経由はインチョン空港で手続きという記述を見つけました。 預け荷物に商品を入れるのにそんなことが可能なのかな?と思い質問します。実際インチョン経由でパリに行った方いかがでしたか? トランジットで荷物が出てきて手続きしてからまたチェックインということなのでしょうか?

  • ロンドンヒースロー空港ターミナル1での免税手続き

    タイトルどおりなのですが、教えてください。 ターミナル1から出国するのですが できれば手荷物として買ったものを機内に 持ち込まないようにすむかたちで、 免税手続きをしたいと思います。 ターミナル3では、それが可能だと聞きましたが ターミナル1ではどうでしょうか? http://www.heathrowairport.com/portal/controller/dispatcher.jsp?CiID=392ccd1a0b442010VgnVCM100000147e120a____&ChID=9c254bd3e2522010VgnVCM100000147e120a____&Ct=B2C_CT_GENERAL&CtID=448c6a4c7f1b0010VgnVCM200000357e120a____&Ch=Airport+Maps&ChPath=Home%5ELHR%5EAirport+Information%5EAirport+Maps&ChIDPath=caf397dc2eb12010VgnVCM100000147e120a____^bde597dc2eb12010VgnVCM100000147e120a____^473797dc2eb12010VgnVCM100000147e120a____^9c254bd3e2522010VgnVCM100000147e120a____ こちらの上記サイトのターミナル1のFirst floorで VAT変換デスクがあるようなのですが。 こちらで商品をみせてでも、変換手続きが出来れば チェックイン前なら、スーツケースに免税品を もどしてから、チェックインできそうな気がしますが 可能でしょうか? 実際にここで手続きされたかた、いらっしゃったら 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 免税手続きについて

    イギリス国内で高額商品を購入し、免税手続きを行おうとしています。 しかし、帰りに使う空港がヒースローではなく、オランダのアムステルダムです。この場合、免税手続きを行うのは、EUを最後に出国する国で免税を行うと書いてあるのですが、ヒースローで免税申請をしておいて他のEU圏内の国に発つこと可能なのでしょうか??

  • ヒースロー空港にスーツケースを預けたいのですが・・

    ヒースロー空港に朝7時過ぎに着く便で行くので、ホテルのチェックインの時間までスーツケースを預けたいのですが、預けられるような所はあるでしょうか?ご存知の方、どうぞお教え下さい。

  • ヒースロー空港でのターミナル間の移動について

    英国ヒースロー空港で、第2ターミナル(たぶん)に到着する便に乗る予定です。空港についてすぐにトラベラーズチェックを現金化したいのですが、空港のMAPを見たところ、第2ターミナルだけarrivalのエリアにアメリカン・エキスプレスの窓口がありません。 第2ターミナルから、第1・第3ターミナル等の「arrivalのエリア」に入ることは可能ですか? 移動する場合は1度入管手続きを済ませるのでしょうか??(海外旅行の経験もあまりないため、システムが良くわかりません。。。) それと、ヒースロー空港のアメリカン・エキスプレスの窓口は、夜8時くらいには閉まってしまうのでしょうか・・・? 5日後には英国に行く予定で、今更ながら焦ってます。 誰か、回答してくださる方、是非お願いします!!!

  • アーセナル駅からヒースロー空港までのアクセスについて

    観戦予定のアーセナル戦の日程が帰国日に変更になってしまいました。試合は16時キックオフです。帰りの便はJL(ターミナル3)の19時15分です。13時に一度空港に行きチェックインをすませた後、エミュレーツスタジアムへ行き、時間ぎりぎりまで観戦しようと考えています。 18時くらいに空港には戻るつもりなのでサッカー観戦は良くて前半までと考えております。 ・アーセナル駅からヒースロー空港まで行く場合、ピカデリーラインでそのまま行くか、パディントンまで行き、ヒースローエクスプレスに乗るかどちらが良いでしょうか? ・ヒースロー空港の手荷物検査、出国手続きなどは混み合いますか? 少しでも長くサッカーを観戦したいのですが、空港までの交通事情や空港の混み具合(空港内での移動距離)など詳しい情報、アドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • ロンドン ヒースロー空港

    こんにちは、 ロンドン、ヒースロー空港の第5ターミナルには、 MACやボビーブラウンの免税店はありますか? BAの機内販売には欲しいものがなかったので、 5タミにあれば、ロンドンで買いたいと思っています。 BAAのHPを見ても良くわからなくて・・・。 よろしくお願いします。